fc2ブログ

記事一覧

年に一度の本部総会に出席。今年の記念演奏会は「風の旅」でした♬

4代目館長として取り組み、来月の21日で、丸3年になります。さまざまに蒔いた種が、少しずつ芽を出し、育ち始めました。これもひとえに関係各方面の皆さまのお力添えのおかげと、心から感謝いたしております。人と人とのつながりの大切さ、温かさを実感する今日この頃です。これからも皆さんが仲良く集えるギター文化館になりますよう、今後とも前を向いて、明るく楽しく進んでいきたいと思います。引き続き温かいご支援ご指導ご鞭...

続きを読む

すてきなコンサートでした!

左から、松澤結子ギタリスト、岡野聡子ギタリスト、一星有希ギタリスト。演奏会を終えて。:::::::::::::::〇岡野ソロ 立奏で、ギリビッツオより/N.パガニーニソナタニ長調op.96-3/M.ジュリアーニ夢/N.コスト〇岡野&一星 二重奏舟歌/J.K.メルツ〇一星&松澤 二重奏二つのギターのための組曲よりPrelude、Andantino lyrico、Alla Marcia/A.カウフマン〇一星ソロアランブラの思い出/F.タレガ2人の幼い姉妹...

続きを読む

東京国際ギターコンクール昨年度優勝者の「D.G.トマシコンサート」。素晴らしい時間でした。

来月2日から始まる、第60回東京国際ギターコンクール(公益社団法人日本ギター連盟主催)。例年行われる、前年度優勝者の凱旋全国ツアーコンサート。当館でも、第59回優勝者・ダヴィデ・ジョヴァンニ・トマシ(イタリア)ギターリサイタルを開催することができました。お力添えいただいた関係各位に感謝いたします。使用ギターは、イギリスの製作家ラティス・ブレーシング2015製。武満徹の「すべては薄明のなかで」。息を呑みな...

続きを読む

大変な事になっています・・・?

九州熊本での地震、大変な事になってきました。2日前の地震、震度7という大きな揺れに吃驚していましたが、実はこの揺れは今日の地震(本震)の前震だとか・・・?日が変わってから、立て続けに大きな揺れが・・・此処までは揺れは感じないが、5年前の地震が思い起こされ、他人ごとではない思いです。未明から、ラジオの中から聞こえてくる、あの不気味な大きな地震を知らせる、リアルタイムで「只今揺れています・・・?」、PDST...

続きを読む

阪神・淡路震災20年・・・

バッハのG線上のアリアがラジオから流れている・・・。震災10年目の時、兵庫の新劇場杮落記念で佐渡裕指揮の演奏曲でした。NHKの深夜便という番組で、指揮者佐渡裕が、演奏家として大災害に、どの様に関ったのか、演奏家としての役割についての経験を熱く語っていた。また数年前「ドイツの二大オケ」が、東日本大震災支援演奏会を催し、其の指揮を任された経験も熱く語っていました。ベートーヴェンの第九の合唱で【アーレ メッシ...

続きを読む

カウンター

FC2ブログランキング

プロフィール

ギター文化館事務局

Author:ギター文化館事務局
ギター文化館・公式ブログへようこそ!

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー