近況・・・
- 2015/09/05
- 09:42

4時過ぎ、穏やかな朝の目覚めです。今日は晴れそう・・・?今日は、コンサート日なので穏やかな天候を望んでいます。4時半過ぎやっと東の空が、明るんできました、見えるかな明るい空に、明けの明星が輝いている!反対側には、筑波山と色付いて穂が垂れ下がった稲穂が・・・! 昨日は、見下ろした眼下に刈り取り風景が!今朝は、刈田から見上げるギター文化館・・・ 本当に、もう秋が来るんですよ!地元の脚本家の友人、...
松村さんを偲ぶ会への呼びかけを発送・・・
- 2014/02/24
- 11:30
今日1月末に急逝された松村さんを偲ぶ会への呼びかけを発送しました。交流関係が広く色々な事にご尽力をされたので、出来るだけ広く呼びかけましたが、行き届けなかった方々には申し訳ありませんが直接お出で下さい。「松村雅亘さんを偲ぶ会」のご案内立春を過ぎても寒さの続く日々、皆様におかれましてお変わりなくお過ごしのことと存じます。すでにご存知の事と思いますが、ギター製作家松村雅亘氏が1月31日急逝されました。心よ...
松村雅亘氏を偲ぶ会へ反響が・・・
- 2014/02/08
- 11:05
4月13日(日)松村さんを偲ぶ会への反響が高まっています、松村ギターをお持ちの方から参加希望、演奏希望が寄せられております。近々案内を縁のある方々にお送りする予定です。協力を表明してくれている北口先生から、一昨年当館の20周年に参加し演奏してくれたS.グロンドーナ氏の追悼文を紹介して貰いました。下はグロンドーナ氏からのメッセージです、福田進一氏からの依頼による英文と拙訳です(グロンドーナ氏から私にもメー...
ギター製作家の巨星逝く・・・
- 2014/01/31
- 17:58

昨日に続いてまたまた悲しい知らせが飛び込んできました。ギター文化館の設立から、運営や諸々の行事等々で大きな力を発揮し、色々な事を教えてくれた≪松村雅亘≫さんが昨日急逝されました。あまりに急な事なので、また茨城と大阪と遠く離れているのでギター文化館としては、残念ながら何もできません。一昨年20周年の時です・・・こころよりご冥福をお祈りいたします。 葬儀の場所は茨木市のセレモール花廣、お通夜は...
悲しい連絡・・・
- 2014/01/30
- 16:13

今朝メールで訃報が・・・。当館に何回も来た事のあるコンサートフラメンコギター協会の会長である松並大樹氏が昨日逝去されました。吉川二郎さんから具合が悪いとは聞いていましたが残念です。ここの所お見えにならなかったので、9月のフラメンコギターの祭典では、病を治して再開できるのを楽しみにしていた矢先でした。心よりご冥福をお祈りいたします。今日は第5木曜日だが、先週先生のお子さんが風邪でダウンのため今週に振り...