圧倒的な存在感!! 低音の魅力!! 息の合った8弦ギターのデュオ!! 最高でした~✨✨
- 2023/08/05
- 23:28

ギターの新しい扉が開かれた!!! と感じたのは、私だけではないと思います。多弦ギターのデュオコンサート、ということで、正直なところ、”おっかなびっくり”来場されたお客様もいらっしゃったのではないでしょうか。しかし。圧倒的な存在感! 音色の重厚感! 特に低音の響き!メビウスの輪のような、メロディの美しい重なりは、2人で奏でているとは思えない不思議感!見て\(◎o◎)/! 聴いて\(◎o◎)/! でしたね~。大介...
濱田滋郎先生を偲んで〜バッハ主よ人の望みの喜びを〜合奏動画です。
- 2021/09/04
- 21:31
北口先生が編集して下さった、8月8日の「濱田滋郎先生追悼・スペシャルフリーコンサート」時の合奏動画です。https://youtu.be/nC8KmwQJ7k8...
音の巨人!! ホルヘ・カバジェロの初来日公演、やっぱり生ギター「展覧会の絵」はすごかったです。
- 2019/05/12
- 12:34

会場、演奏者カバジェロさん、ご来場者の一体化現象が起きました!!特に、展覧会の絵の生演奏は圧巻でした!!スタンディングオベーション👏👏👏アンコールのアルベニス「コルドバ」「アストゥリアス」も魅力的な演奏でした!:::::::::::マヌエル・カーノコレクションから、サントス・エルナンデス1924、アントニ・デ・トーレス1882、ドミンゴ・エステソ1923、マヌエル・ラミレス1905 を試奏♪嬉しそうな...
ことばにならないほどの感動音楽会でした。鈴木大介さん天才!!
- 2019/03/04
- 14:22

ひとりとして同じ人間が存在しないように、ギター演奏会も、ひとつとして同じ演奏会は存在しません。たとえ同じ会場で同じプログラムであっても、同じ演奏家であっても、同じギターを使っての演奏であっても。まさに、一期一会 の演奏会でした。鈴木大介さん、すばらしい時間をありがとうございました!!::::::::::プログラム第1部アルベニス:スペインの歌 Op.232前奏曲(アストゥリアス)/オリエンタル/椰子の木陰...
「とろけた〜」コンサートでした。
- 2019/02/03
- 20:38