fc2ブログ

記事一覧

ヴァイオリンとギターのユニット「 風の旅」。上質なライブに、皆さん大満足でした。

ミニコンサート、よりは長く、通常コンサートよりは短い。風の旅のホリディライブ 大盛況でした。ヴァイオリンの西浦詩織さん。ギターの稗田隼人さん。全曲稗田さん作曲のオリジナル。2つの楽器のハーモニーの美しさに、暑さも忘れて皆さん釘付け。曲作りの苦労など、誠実なしゃべりの稗田さん。上手にツッコミを入れる西浦さん。二人の曲間のMC、とても好評でした。CDサイン会で、さらにお客さまとコミュニケーション。ヴァイオ...

続きを読む

シタールとタブラのライブ、楽しい時間でした。

たぶん、おそらく、茨城県内で、特に音楽ホールでのインド音楽のコンサートは、珍しいのではないかと思います。シタール、は当館にも展示がありますので、皆さん楽器の名前は知っているけれども、いったいどんな音がする楽器なの?どうやって弾くの?タブラについても、打楽器タイコ、どんな音? 鳴らし方? 真ん中の黒い部分はどうなっているの?お客様は、色々な興味と関心を心に抱きつつ、ご来場くださったようです。ライブが...

続きを読む

ベビーカーdeミニコン、赤ちゃんが複数、おじいちゃん、おばあちゃんも・・・

当館の子育て世代応援イベント赤ちゃんといっしょ・ベビーカーde ミニコンお天気も良く、赤ちゃん連れのファミリー中心に、お客様ご来館。MCもだんだんとこなれて、良い感じのduo felice(デュオ・フェリーチェ)谷島崇徳・あかね夫妻です。みんなで一緒に楽しめる映画音楽を中心に、ギターソロ、ピアノ、鍵盤ハーモニカとギターのデュオ、、、といろいろな形で楽しませてくれました。あかねさん曰く「この企画は、ファミレス音楽...

続きを読む

ヴァイオリンとギターのデュオ「風の旅」ライブ、楽しかったです。

今日は、桜餅をイメージした衣装の「風の旅- Venta Vojaĝo」。桜色のお餅は、ヴァイオリンの西浦詩織さん。桜の葉っぱのグリーンは、ギターの稗田隼人さん。二人のユニットです。全曲、稗田隼人作曲(一部編曲)の、ステージ。風の旅のコンセプトは、以下の通りということです。「2017年結成、ヴァイオリンとギターのデュオ、という一見コンパクトな編成でありながらもダイナミックなものから叙情的な作品まで幅広い演奏を得意とす...

続きを読む

楽しいギターセッションでした!

チョーベテランギタリストの高野行進さんと、多彩な可能性を秘めた若きギタリスト兼作曲家の稗田隼人さん。お二人とも県内在住。高野さんは那珂市。稗田さんはつくば市。楽しそうな二人のステージパフォーマンスに、お客さまも感応して、ギター、ウクレレ、マンドリン、、、さまざまな楽器も飛び出してあっという間の2時間でした。いぶし銀のような熟練ギタリスト、高野行進さん。真綿のように新たな経験を吸い込む、稗田隼人さん...

続きを読む

カウンター

FC2ブログランキング

プロフィール

ギター文化館事務局

Author:ギター文化館事務局
ギター文化館・公式ブログへようこそ!

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー