fc2ブログ

記事一覧

4/2㊐は、「第26回心音コンサート」(主宰:小川由美子)がありました。

日頃の練習の成果を皆さんの前で披露する、オカリーナの発表会がありました。26回目!! すごいですね\(◎o◎)/!皆さん、お一人お一人がオカリーナという楽器に向き合って、日々の生活の中の大切な楽しみ、コミュケーションツールになっていることを感じました。発表会、というのは大事ですね。人前に立つ、というのは、大事ですね。緊張しますが、日頃の個人練習だけでは得られない、何倍もの成果と、同時に反省、という、前向...

続きを読む

中村ギター教室の発表会が行われました。

水戸の中村ギター教室(主宰・中村俊三先生)の発表会が行われました。当初は、今年の春の予定でしたが、新型コロナ第一波襲来の時で、延期となっていました。このところの感染者急増で、今回の発表会も「内輪だけ、告知せず」(中村先生談)、のほぼ関係者のみの、小さな発表会でした。受付は奥さま、司会は中村先生。ご夫妻のほのぼのとした温かいお人柄が滲み出た、心に残る発表会でした。当館も、皆様に安心してご来場いただけ...

続きを読む

主催者の情熱に👏! ギターと歌の素敵なコンサートでした。

ギター文化館の5月は、毎週ギター演奏会が入る!!という夢のような1か月でした(+_+)(4/28㊐の濱田滋郎先生、北口功先生をお迎えしての「スペシャルフリーコンサート」)5/5㊐のギタブンまつり「銘器コンサート&ギターカルテット・アネモネコンサート」5/11㊏の大旋風を巻き起こした「ホルヘ・カバジェロ ギターリサイタル」5/18㊏のデビュー50周年記念「荘村清志 ギターリサイタル」そして、5/26㊐の貸会場公演、当館協賛の「...

続きを読む

森のこだまアコースティックライブvol.3 のようす(貸会場イベント・12/1)

眠りの森のNekoさん主催の「森のこだまアコースティックライブvol.3」。完全アンプラグドで、当館のホールの自然の響きを生かした、生音ライブを開催。主催のNekoさん。皆さんの持ち時間は、約30分。それぞれの世界観を、声に、ギターに込めて。10時過ぎから始まったアコースティックライブ。あっという間に夕方5時。皆さまお疲れ様でした。また、お会いしましょう!!...

続きを読む

9/29㊏10時〜18時は、茨城ブルーグラス愛好会主催の第3回つくばカントリー・ミュージック・フェス開催。入場無料

出演者延べ人数70名! というビッグなカントリーミュージックのイベントです。県内はもとより、東京、横浜、千葉、前橋、日光、静岡などなど、いろいろな場所から出演者がやって来ますよ。主催者の依頼で、永瀬蕎麦(限定20食)、くるみコーヒーのビーフカレー(限定30食)をご用意。早い者勝ちですね!!カントリーミュージックのお好きな方、入場無料イベントです。覗いてみませんか?...

続きを読む

カウンター

FC2ブログランキング

プロフィール

ギター文化館事務局

Author:ギター文化館事務局
ギター文化館・公式ブログへようこそ!

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー