大図さんの猫のロゼッタギター630㎜😽と、児玉さんのギター端材利用の螺鈿細工!
- 2021/12/16
- 18:14

とあるお客さまからの大図昭さん(当館製作クラブ所属)へのオーダーギターは、なんと、猫のロゼッタで弦長630㎜のギター!!~2019年に私イケダが大図さんにオーダーで作って貰ったブログ記事を偶然ご覧になり、今回のご縁につながりました\(◎o◎)/! 内部は、ブーシェタイプです。サイズ:①弦長630㎜、②重量約1400g、③全長963㎜、④胴長470㎜、⑤胴幅(上部270㎜、くびれ238㎜、下部358㎜)、⑥胴厚(ネック接合部95.2㎜、底部99....
製作クラブ新入会員ヒラノさんのギター作り、着々と進んでいます!!
- 2020/08/09
- 12:37

新入会で、いざギター作り!! というところに、新型コロナ旋風!当館もしばらく閉鎖休館が続きましたので、ヒラノさん、先輩ニシオさんの自宅工房にて定期的に指導アドバイスを受けつつ、着々とギター作りを進めていました。この日は、ギターのネック作りに必要な治具の関係で、製作資料室で終日作業。たとえて言えば、ギター作りは、超精密なプラモデル作り のようなものではないでしょうか。大変なぶん、面白みも多く、出来上...
10/6㊏ 13-16 製作クラブ相談会です。
- 2018/10/06
- 12:38

10/6㊏ 13-16 製作クラブ相談会です。クラシックギターのことなら、何でもご相談下さい。お手持ちの愛器の不具合、修理のご相談承ります。時間:13時〜16時、相談料:500円(入館時に受付にてお支払い下さい)修理料別途。主催:ギター製作クラブ...