ボランティアさんによる草刈り作業日・・・
- 2016/05/31
- 06:17

何時になったら開通・・・?出来上がってから半年は立つだろうか、一向に開通する情報は聞こえてこない。ギター文化館の西側にギター文化館前の農免道路から、並行して走っている県道に繋がる道路です。 この道路は豊後荘病院脇から野田へ通じるのだが、農免道路から野田へ通じる道は、2年前に出来上がっているのに、まだ開通の情報は・・・? 我家の庭から、ブルーベリーが苺が絹鞘が・・・ 8時過ぎ、間もなく出勤を...
明後日、草刈り作業の日・・・
- 2016/05/29
- 17:05

昨年は、6月2日でした・・・。これから、8月を除き月一回の草刈りの始まりです。また、この日は年に一回のワックス塗の日でもあります。来館するお客様に、気持ち良く使用して貰う為にも、フロアーの掃除と磨きは欠かせません。明日は休館日なので、今日からフロアーの片付けを・・・何時も、思うのですが物がないと中々広いものですね? 残念なお知らせ・・・後半期のコンサートシリーズ、≪デュオ・メリスギターリサイタル(...
来週火曜日は、草刈り作業日・・・
- 2016/05/27
- 13:27

来週火曜日(5月31日)、今年初の草刈り作業日です。朝9時集合で、作業を始めます。作業内容は、エンジン刈払い機による草刈り作業、植え込みの刈り込み作業(電動バリカン機)、ギター館廻りの清掃作業・・・機械の在る方は持参してください。同時進行で館内のワックス塗作業をやっており、午後からは移動した棚等を基に戻す仕事があります。食事の準備等があるので、お手伝いに来られる方は、事務局までご一報ください。 ...
潤いの雨は・・・?
- 2016/03/06
- 07:17

年2回行われる地域大清掃作戦!(通称缶拾い!)、天候を心配したが、どうやら雨は大丈夫そう?昼から夕方に掛けての雨か?晴れがしばらく続いたので(乾燥が激しく花粉が?)潤いの雨になるのかな?7時半過ぎに、ゴミ袋を片手に残りの手でゴミ摘まみ様のトングを持ち出かける・・・?ギター文化館を見上げ、右側の坂を上り前を通って左側の坂道を降りた処が、皆が集まる終結点!約30分ゴミや缶を拾い集め軽トラに乗せ、ゴミ置き場...
草刈りディー
- 2015/09/15
- 14:10

4時半、外は暗い・・・明けの明星が、東の空に輝いている?散歩から帰ると、畑に生姜の花・・・オレンジが綺麗! 今日は、ギター製作クラブとボランティアクラブの奉仕活動日・・・。お蔭様で、ギター文化館の外回り、見違えるほどきれいになりました。永瀬さん、赤塚さん、杉澤さん、西尾さん、児玉さん、岩楯さん、畑田さん・・・本当に有難うございました。また、池田さんもお休みにも拘らず、賄に・・・幸枝ちゃんと嫁...