本日休館日・・・・・・
- 2012/08/06
- 14:23

今日は完全休館日、潮来「楽市」の藤倉さんから連絡、トマトを取りにお出で・・・フルーツライン沿いの別荘へ立ち寄る!お二人で黙々と敷地の整備・・・自分の内でもないのに、どの様に変わるか楽しみ!大きく伸びたセコイアの根元、4本分の舞台を作っていた。恒例のバーベキューに間に合わせるようだ。今年は日にちの変更で、23日の木曜日に挙行するようだ。トマトやピーナッツを頂いてギター文化館へ、メールのチェックとブログ...
あまりパッとしない天気・・・
- 2011/02/20
- 14:32

天気が良くないと、残念ながら・・・人の動きも少ない、それでも大島君の演奏が始まる!分り易いお話をしながらのコンサート、タレガ、アルベニスの曲を・・・、そしてスペインの街を風景を紹介しながら、また曲や作曲者の解説をしながらのコンサートは楽しく聴くことができました。 角先生のレッスン生が・・・・・!4月6月8月のフリコンに出場を考えているHさんと地元八郷に移住してきたYさん、Yさん...
今年初開館・・・・・!
- 2011/01/04
- 17:12

今年の初来館者は、父親が豊後荘病院に入院しており一生懸命介護している笠間のギター好きのオッチャンでした。このオッチャン中々ユニークで、種々の事に興味を寄せる面白い人です。恥ずかしがりやで、余り人とは馴染みません。農作業の合間にクラシックギターでソルだとかアルベニス、ファリャ等を弾いて、部落の人たちからは変人と言われてるそうです。イエペスのCDを掛けると出だしで、朱色の塔・粉屋の踊りと直ぐ分る・・・...