fc2ブログ

記事一覧

大晦日・・・

2013年も愈々終わりに・・・!昨日永瀬氏に頂いた年越しそばをお昼に食し、半年ぶりに義母のお見舞いに?義母はもうベットから起き上がれておらず、目も瞑りっ放しだが耳は聞こえているようだ?妻の声が届くと部分的に会話が成立している、もう90歳の半ばに・・・?ギター文化館に来て、来年(明日)からの支度?(チケット作成や発送の準備?)午後ギター文化館の影を撮影・・・眺め下ろした田圃に、ギター文化館の影がクッキリと...

続きを読む

ギター文化館から・・・

昨夜ひつじの郷でジャズの生ライブを愉しみました。近くの陶芸家を誘いワインを片手に夜遅くまで堪能しました・・・      新調した薪ストーブも、高橋さんの・・・      ダイナマイト何とかさんのボーカルとピアノ山本太郎さんのクラリネットで・・・      家に帰ってから寝付くのが遅く、今朝は大寝坊コロちゃんからは大目玉です?お昼近くまでグダグダとテレビを見て、車と自分のガソリンを仕入れ、何だかんだ...

続きを読む

一日中賀状を・・・?

今日は一日中家を出ないで賀状の名簿整理と賀状の作成を・・・!今午後の4時過ぎ、いい加減に疲れてしまった。2ヶ月ほど干しておいた吊るし柿が、可也美味しくなっている、これ外で買ったら大変高価だろうね?      暫くは甘いものはいらない?それで、毎日頂いてしまったら血糖値が上がって医者から大目玉を食らいそうなので、大事に取って置きます?その間に嫁さんに全部食われるかな、カロリーオーバーで内臓肥満に・・...

続きを読む

今日から年末年始休館・・・

今日から1月の3日まで、年末年始の休館にさせて頂きます。1月4日の土曜日からオープン致しますので遊びに来てください、ギターの弾き初めはギター文化館で如何ですか?角先生のレッスンがあり、年末の挨拶を・・・お客さんも2人訪れました。閉館間際に夢工房の新井さんが来館、暫しお話をして帰りました。やっと年賀状書きに取り組んでいます、間に合わないだろうな?明日は自分の分を、そしてひつじの郷へジャズライブに行く予定...

続きを読む

本日最終日・・・

オカリナのレッスンが・・・Uさんから、甘くないチョコレートを頂きました。その後、千葉から4人の親子連れ、子供にギターをやらせたいらしい、クラシックを進めたが女の子はどうもエレキをやりたいらしい。お昼過ぎ潮来の道の駅、楽市の社長夫妻からバーベキューのお誘いがあり出掛けてきました。オカリナのN夫妻や陶芸家のT夫妻も一緒でした。フルーツライン沿いの別荘は暫く見ない間に、テラス等素晴らしい出来になっていま...

続きを読む

今日から天候が崩れる・・・?

天気予報通りに朝からの曇天・・・そして、えらく寒い。今日は江美ちゃんのレッスン日、初っ端は西尾さん、そして坂梨さん、磯ちゃんかな?成田氏来館!今日のレッスンは永盛さんで終わり・・・喫茶室で賑やかにお茶して終わり。白井氏来館、東京公演の話を色々と聞く。シリーズチラシをことば座の「風の便りに」挟んで配布してくれるので500枚、ありがとうございます。東京都千代田区I町青年部からの団体予約が、この日は丁度北...

続きを読む

好天気が続く・・・

昨日、今日と好天気が続いている。雲一つない快晴の冬空そして寒い、しかし明日は雨との予報が出ている。朝から崩れるのかしら?難台山、加波山、鐘転山何処も雲一つない・・・!      ギター文化館は27日まで営業、明日は最後のオヤジーズそしてアンサンブルの練習、土曜日は角ギター教室があるので鍵は開いている。加藤さん小山さん小林さんのスタッフは今日で仕事仕舞い、近くのお店で簡単に打ち上げを行なう。午後田中君...

続きを読む

2014年度前半期コンサートシリーズチラシ・・・

チラシ発送のためチラシを三つ折りにしています。折り機はあるのですが、コート紙だとローラが滑るのと、紙の剥がれが悪く直ぐに詰まってしまい調節がなかなか難しく苦労しています?      午後4:00寒波か?猛烈な寒さ、発送作業急ピッチ全部で1500通です。明日は袋綴じ・・・      県教育委員会から電話・・・?またやってしまいました、シニアコンクールの予算書の計算ミス、集中力がないのかな、単純ポカ困った話で...

続きを読む

大掃除・・・

西尾さんと木村さんがお手伝いに駆け付けてくれました。西尾さんは駐車場廻りの生け垣の手入れを、木村さんは玄関廻りやスリッパ等のお掃除を、後は普段手の届かないところを重点的に掃除をしました。ジョウビタキの悪戯・・・?リース用に頂いた木の実(蔓梅擬?)を食しに小鳥が盛んに来るようになった。可愛くて見ていて楽しいのだが、車のドアミラーが止まり木代わりに丁度良いみたいで(ここまでは良いのだが)盛んに糞を垂ら...

続きを読む

本年最後の行事・・・

第40回フリーコンサート、久しぶりの参加佐藤仁一君やはり一番乗りです、私より先に9時前に来館!そして直ぐにステージを独占・・・?その後続々と出場者が続く、29組(人)もの人でいっぱいです。トップバッターの今泉さんが来ない・・・?開始が12:30に繰り上がったのが連絡できなかったため。それでもギリギリに間に合いました。磯ちゃんと、磯山/永盛のデュオ・・・      久々登場の成田さん永盛さん久しぶりに森さん・...

続きを読む

ぐるうぷ観覧車公演・・・

もう何回目ですか?2ヶ月に一回の「おはなし劇場」公演が本日行われました。いつもの様にAM10:30石岡の“みんなのひろば”での公演です。10数人が・・・このように定着してくれると嬉しいのですが!地元の白井さんと兼平さんも来てくれました・・・      午後はギター文化館のミニコンサートへの出演です!2:00の部と4:00の部があります、早い方には5人が入場してくれました。      遅い方には知機ちゃん親子がき...

続きを読む

カンターレが啼鵬さんの手に・・・

先日のオカリナ&バンドネオンのコンサート時にゆみこさんよりカンターレを贈る話があり、今日その贈呈式が・・・      早速吹いてみると、音が全くの別物・・・2ヶ月になる娘のふみかちゃんも目をまん丸に・・・?      吃驚のおはなし・・・、啼鵬さんが帰った後小川夫妻と懇談している最中、突然に嫁さんが落ちた・ぶつかったと叫んだ。丁度牛屋さんの裏側のカーブ辺りで事故があった模様・・・。直ぐに双眼鏡で確か...

続きを読む

人造人間・・・?

昨日から笠間のこころの医療センターに入院、夕食後検査技師二人により小一時間かけて体中に結線を・・・人造人間の様に?結果は年明けに、どのような処置になるか・・・?      退院手続きを終えて、ロビーで院長と遭遇「筑波海軍航空隊記念館」オプニング式典に出席…?私も江田さんから案内を貰っていたので出席する事に!式典では土井院長や笠間市長等が挨拶、そしてテープカット!        敷地内の幼稚園児も風...

続きを読む

降らなくて良かった・・・!

天気予報では盛んに雪が降る・・・でも、降らないで良かったです。降らなかったけれど、今朝はかなり寒いですね。今日午後から友部の病院へ入院です?明日の朝には退院する検査入院なので、ご心配は無用です。明日は江田さんからも進められている映画「永遠の0」公開記念で、明日からオープンの≪筑波海軍航空隊記念館≫を見学して来ようと思っています。この記念館は、入院する「茨城県立こころの医療センター」の敷地内にあります...

続きを読む

本日初雪か・・・?

朝からどんよりとした空気、空は垂れ込めた雲、いかにも雪が降りそうな。それでもお昼過ぎまでは持ちこたえている。一向に温度が上がらない、これで雨でも降ったら初雪かな?東京の初雪の基準は、大手町の気象庁の担当者が現認をしたら東京の初雪になるそうです?それでは茨城の初雪はどうなるのかな?谷島君大須賀先生のレッスン!今日これから歯医者に、そして明日は検査入院?明後日の朝には退院します。歯医者に行っている間に...

続きを読む

模様替え・・・

狭い中で効率よく整理するのは難しい。楽器は全部フロアーに出しました。模様替えで気分の入替を、買い物(土産)調べる・・・纏めました。      試行錯誤を繰り返しながら見栄えを良くしていきます。      今週の土曜日はミニコンサートに、東京から“おはなし劇場”「ぐるうぷ観覧車」がやってきます。そして日曜日は今年最後のフリーコンサートです。ゲスト演奏に≪角圭司先生≫今回は今年最期の所為か、エントリー者が...

続きを読む

こころの医療センターでクリスマスコンサート!

此処でのクリスマスコンサートも、もう3年にもなる。ボランティアグループ「ほほえみ」のグループも、益々盛んのようだ。食事後早速リハーサル、隊長もゆみこさんに指示を、昨年も見事だった中庭の紅葉の紅葉が・・・      午後1時を過ぎると続々お客さん(患者さんと家族、来館者)が、集まって会場はいっぱいに大凡250人くらいか?      実行委員長の鈴木さん院長の土井さんの挨拶・・・司会のお石川さんが予定より...

続きを読む

長崎からお客さんが・・・

数年前にスペインのリナレスで合った事のある松永知子さんが来館した。彼女は、東京国際ギターコンクールの予選に出場していて、その序でに当館に寄りたいとの知らせが大分前にあった。何年振りだったか忘れたが、彼女は少しも変わっていなかった。折から来館中の中野潤さんとも旧知の仲だったとか?ギターの世界は狭い・・・?      今日は休館日だったが、茨城県こころの医療センターでのクリスマスコンサートにおがわゆみ...

続きを読む

クリスマスコンサートが盛大に・・・

恒例のクリスマスコンサート、初っ端は中村先生、次に北口・大島のデュオ、高野さんの即興演奏・・・      あかねちゃんの迫力あるピアノ演奏、一部の最後に小川さんのオカリナが・・・      第二部はゆみこさんとあかねちゃんのデュオ、ゆみこさんのソロ・・・      異色メンバーのカルテット、お楽しみ抽選会、隊長もお孫さんに満面笑美の・・・!      今日で丁度古希の・・・?      ...

続きを読む

午前中から続々と・・・

製作クラブの面々が続々と・・・開館30分で、8本のギターが集結。早速北口氏が一本一本丁寧に試奏を!      正午に井沢さんが来館し出展ギター勢揃い・・・11本並ぶと壮観ですね!      そして中野潤氏も到着、愈々午後2時から始まりです!      北口先生は比較しやすいように、出だしは全部禁じられた遊びで、後は全ギター小品を違った曲で・・・      ゲストの中野潤氏講評で的確なアドバイスを・・・ ...

続きを読む

明日ギター製作品評会・・・

ギター文化館製作クラブによる製作ギター展示発表会が、ギター文化館にて開催されます。出展された11本のギターを、ギタリストの北口功氏が一本一本吟味して弾き、長野から来て頂いたギター製作の中野潤氏が講評してくれます。出展ギターは前半6本後半5本に分かれます。まず前半は14:00開会です。井沢一泰/大森恵司/辻幹夫/西尾正弘/高瀬博之/尼子勝哉氏のギターをその特性に合わせ北口氏が吟味して演奏曲を決めます。そし...

続きを読む

冬将軍到来・・・

イヤー!本当に寒いですね、寒波到来から冬将軍へ寒さの格上げですか? ところで冬将軍とはよく言われますが、何でしょうか?1812年、ナポレオンがロシアに遠征した折の事。フランス軍は40万以上の圧倒的兵力でロシア軍を一蹴し、首都モスクワを占領。しかし、訪れた冬の厳しい寒さとロシア軍の時間稼ぎの焦土作戦によってフランス軍の兵站が崩壊。大量の凍死者・餓死者を目の当たりにし、かのナポレオンをして撤退を余儀なくされ...

続きを読む

久し振りにオヤジーズ・・・

ただ一人ステージで黙々と演歌を?磯山さんの真骨頂、お客さんがいても何のその・・・?午後から手芸のお手伝いに西尾さん、レッスンは4人で終わりの所為で江美ちゃんも早帰り。寒波の襲来とか?今日は昼間もかなり寒いですね。寒い中オヤジーズデュオが製作室で練習を?明後日ギター製作クラブの製作されたギターが11本勢揃い!北口功氏の演奏で、ギター製作家の中野潤氏が一本一本講評をします。お客様の投票も有ります、製作家...

続きを読む

出足早いフリコン申込み・・・

今年度最後の催し、第40回フリーコンサートの申し込みが届いています。現在までの申し込み一覧です。・今泉紳太郎;新相馬節 三味線・磯山一郎;フェステラリアーネ・雪国/Mozzani・吉幾三・永盛/磯山;悲しい酒・湯の町エレジー/古賀政男・永盛一;月光・パバーナ/ソル・タレガ・江橋実;ラグリマ・アデリータ/・吉成 智;ラグリマ・緑の木陰にて/タレガ・ヘンツェ・ギター文化館アンサンブル;タンゴ・マイウェイ/アルベニス・C.フラ...

続きを読む

来期コンサートシリーズ・・・

2014年度前半期の企画が保々決定しました。シリーズチラシも出来上がったようで愈々印刷の発注になります!来週中には発送できると思います!皆様のお手元にお届けします、今しばらくお待ちください。先日米寿を自らのハーモニカコンサートでお祝いした、瀬谷泰泉氏からお礼の便りが届きました。自著の俳句集と画集、それに絵手紙風の書にお手紙・・・嬉しい事です。今度は本当に卒寿を祝いたいものですね!      ...

続きを読む

嵐に・・・?

案の定嵐に・・・?忘れていたが、本日NHKラジオの旅番組に出演が決まっていたのだ。「ここはふるさと旅するラジオ」12:30から放送開始で、その打合せの為に11:00までに「ゆりの郷」に出掛けなくてはいけなかったのだ。今歯医者から帰り、慌てて準備をしている最中?M.カーノ先生のCDの準備だとか・・・時間がない、もう出かけまーす。ゆりの郷に到着・・・大雨の中リハーサル開始?      12:30本番ス...

続きを読む

今日は寒い・・・

本当に寒くなりました、朝7時頃嫁さんから外は霜で凄かったでしょう?と、言われるのですが、私が散歩している5:30頃はまだ真っ暗なのもありますが、霜はまだ降りていません。夜明け前の6時過ぎころから降霜があるのでしょうか?散歩から帰ってから暫くして、野も山も畑も田圃も屋根もあらゆるものが白く、まるで雪降ったように・・・?廊下を事務所代わりに使用しているため空調も効かず寒い、一昨日昨日と打って変わって今...

続きを読む

穏やかな初冬の・・・

晴れた小春日和のギター文化館!      今日は東京へ・・・...

続きを読む

大分良くなってきたが・・・?

昨日保々完全Offにして貰った所為か、症状は大分楽になりました。今日は朝から東京へ・・・私的な用ですが、午後まで続けてoffにさせて頂きます。年内のスケジュールを・・・・14日(土)14:00~/16:00~●北口功氏のミニコンサートに併せて、ギター文化館ギター製作クラブの手工ギター製作品評会(11本が出展)が行われます。14:00からの部には、各氏(井沢・大森・辻・西尾・高瀬・尼子)のギターを北口氏が...

続きを読む

久し振りかと思っていたら・・・

久し振りに風邪を・・・と、思っていたら、廻りから館長はいつも最初に風邪を引くんだからと言われてしまった。咽喉元過ぎれば・・・ではないが、苦しい時や嫌な事は都合よく忘れてしまうらしい。この風邪は今がピークのようだ、寒気から、咽喉、鼻水、咳、ついに目がショボショボしだした、残るは熱発だけ、大事を取って今日は帰る事にする。SONOROSAが今年最後のミニコンサートを行ないます。ボサノバやサンバの音楽を、クリスマ...

続きを読む

カウンター

FC2ブログランキング

プロフィール

ギター文化館事務局

Author:ギター文化館事務局
ギター文化館・公式ブログへようこそ!

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー