朝から鬱陶しい雨が・・・
- 2014/04/30
- 15:52

朝から雨が降っています、今日明日で止んでくれればいいのですが?特に3日は雨が降ると困ります。食堂や物販用の2間3間大型テント4張りを張らなくてはならないからです、製作クラブやボランティアクラブからのお手伝いをお願いしています。昨年の食堂風景から・・・? 今回からフェスティバル3日目の銘器コンサートが終了してから、製作クラブの自作ギター試奏会が≪北口先生演奏≫あります。出品ギターはまだ少ない...
お庭の花・・・
- 2014/04/29
- 13:24

ガーデニングと言っても、私が手入れしている訳ではない?嫁さんが思いつくまま庭の彼方此方に花を咲かせているようだ。爺さん(義父)が生きているときに鉢植えだった花を、そのまま地下植えしたのも相当あるようだ?姫シャガ、芝桜、アイリス・・・ これから花が咲く、オレンジと黄色の躑躅、今年も一杯の蕾が、白藤も開花し始める・・・ 小さな水仙・・・・・・?? 午前中からゆみこさんと益子君が当館で待ち合...
いよいよ夏の季節到来か・・・?
- 2014/04/28
- 09:36

新緑若葉が、もうずっと山の上方まで上がっていきました。いよいよ夏の季節が顔を見せ始めました、チョットした作業でも汗が噴き出てきます。朝方最後の筍掘りに、小一時間ばかり働きました。5時起きの散歩ではもう陽が出て、ギター文化館や筑波山を照らしています。そして田圃では水が入り、慣らし終り田植え直前です、これから夏まで蛙君達の大合唱が日夜聞こえるでしょう! まもなく4月も終わり、5月へ突入?愈々3日か...
まるでコンクールトライアルか・・・?
- 2014/04/27
- 13:50

相変わらず佐藤仁一君が一番乗り、大人の家庭教師トライの公認講師になったとかで大張り切り・・・?皆さんの出足良好、早速リハーサルが・・・ 司会は笈川さん、トップは磯ちゃん・・・ 初出場の岩田さん、前回大雪で3人しか集まらなかった、小山さん大サービスで其々にフルートを付けてくれた。その感触に嵌った佐藤さんと小島さんは早速デュオを所望、しかしぐるうぷ観覧車の小山さん所用で先に帰るので、プログラム...
ゴールデンウィーク始まる・・・?
- 2014/04/26
- 09:15

大型のゴールデンウィークが始まりました、しかも最高の好天気です!ギター文化館も5月の3,4,5日に恒例の大イベント、第9回シニアギターコンクールとギターフェスティバルinやさとが開催されます。今年は特にシニアの部のエントリー者が36人と史上最高となりました。準備も順調に進んでおりますが、特に2日はテントや机を公民館から借用してきます。そして3日にはそのテント4張りを設置、机やガスの準備館内をコンクールモードに...
コンクールの準備、色々・・・
- 2014/04/25
- 12:44

朝から珍しい人が顔を出す、昔よく来ていた岡野氏?一年ぶりくらいかな?来館する時はいつも山菜を持って来てくれる、今日は蕨を湯がいて持参してくれた。松村氏の情報を伝えると、至極残念がっていた。Ⅿちゃん今日もお休み、お母さんが具合悪いとか?お大事にしてください。ゆみこさんのレッスンがお二人・・・。その間に森さん来館、先日に続いて・・・何だろう?CD製作を頼みに来たようだ、当館のシステムを説明。リスクが少...
筍が大豊作・・・?
- 2014/04/24
- 09:32

今年は筍が沢山取れました・・・?しかも柔かくて大変美味でした、もう100本は掘り出しているかな?そんな大きな竹林で無いのに・・・ コンクールの時の筍ご飯や、お惣菜にも充分ですね? レッスン室の防音工事・・・コンサート中にレッスンが入ると、微かだが音が漏れお客さんから顰蹙を買っていた?多少の予算が掛かっても、扉を遮音に変えましたが、果たしてどれほどの効果があるか? 27日のフリーコンサート、...
爽やかな朝散歩!
- 2014/04/23
- 09:53

まだ少々寒いが爽やかな朝です、夜明け前の東の空、藤の花が咲き始めました。 山から木が伐採され空き地に積まれていました、散歩から帰る頃、やっと日の出が・・・ 食事をしながらTVを見ると、一昨年から騒がれているドイツのギタリスト「ミロシュ」のリサイタルが放送されていました、ケースを足台に・・・聴き慣れた曲が次々と・・・!ギターはスモールマンでした? 風土記の丘の桜・・・3週連続で?今は牡丹桜...
今朝も寒い
- 2014/04/21
- 09:34
昨夜寝るのが遅かったが起きるのは変わらず、小雨が降り寒い中散歩へ・・・雲が低い所為もあり、辺りは薄暗い?今日は定期検診日・・・午前中採血,その後楽市の専務一行と風来里の船橋さんの所までピクニック、ログで食事後再び戻り今度は定期検診?ゆみこさんと高野さんが録音の打ち合わせ・・・?一日中雨降り、しかも大変寒いと来ている。明日は久しぶりに整体・・・タイミング的には丁度良いかな?最近微妙に腰や背中が危うい...
寒の戻り
- 2014/04/20
- 10:54

昨日から大変に寒い、季節が逆戻りしたか?それでも山々の若葉が見事に若草色に変身した様は、元には戻らない。毎年感じるがこの5月前の山々の色の変化は楽しい!生きるを感じる好きな季節だ!今日は曇っていてこの美しさが写真には納まらない? コンクール当日の進行をスムースに進めるため、演奏順の抽選を厳選させて頂きました。発表は5月に入ってからHP上でします、お問合せも5月に入ってからお答えいたします。 ...
コンクール近付く・・・・・
- 2014/04/19
- 09:38

第9回シニアコンクールが近付いてきました。シニアの部ミドルの部それぞれの入賞楯が出来上がってきました。 併せて当館からお願いした協賛要請に,各お店・会社から賞品が贈られてきます。現在まで≪現代ギター社≫≪ギターショップカリス≫≪六弦堂≫≪クロニクス社≫≪岩本ケース≫等々から返事が来ています。今日のミニコンサートは、久しぶりにSONOROSAのブラジリアンミュージックです。ジュリアのヴォーカルが館内に響き...
朝から雨で徐々に下がる気温?
- 2014/04/18
- 10:20

朝起きると外は薄暗い、重く垂れこめた雲が辺りを暗くしている。昨日の暖気が残っている所為か寒くはない、5:00過ぎ吹く風と共に寒くなってくる?雨降り前に一仕事・・・30本ほど筍掘りをしました。出掛ける頃には雨も降りだし、ストーブに日を入れるほどに寒気が・・・? 昨夕の事です?春から初夏に向けて我が家の庭も百花繚乱、乾燥した大気に舞い上がる埃の所為か?太陽が朧に翳んでいます。その太陽を背に花々を・・...
出てきました?デジカメが・・・
- 2014/04/17
- 11:23
あれほど探していたデジカメ・・・?3日間も、それが我が書斎の椅子の上の荷物に紛れていました。一日の内に探し物の時間、相当なものです?要するに片付いていないんですよ?判ってはいてても直らないんだよな・・・?これから5月のコンクールモードに入ります、連絡等やる事が山ほど・・・あれもこれもで結局何も手付かず?今回は2人も強力な助っ人がいる。こっちが整理できていないので、的確な指示が出来ない、今迄思いつくま...
紛失した?デジカメ・・・
- 2014/04/16
- 09:33

昨日からズットデジカメを探しています?昨日の朝散歩に出た時は確かにジャンパーのポケットに入れた筈???暫く意識をしないで、天気が良いので外観の写真を・・・?何処を探しても無いんです。家に忘れたかな?家中を探しても見つからない、可笑しいな・・・?夕方豊後荘前のポストに投函した後、夕日が綺麗だったので、パチリと?アッカメラが無い、しょうがないのでスマホで撮りました。 今日も朝から彼方此方・・・?出...
今朝も筍掘り・・・
- 2014/04/15
- 10:35
昨夜も9時過ぎには就寝、お蔭で4時前には目が覚めたが、まだ暗いので布団の中で待機?5時と共に起きだし散歩へ、今の時期だともうすっかり明るい、気候も寒くもなく暑くもなく清々しい、今が一番いい時期なのかもしれない?我が家に帰ってから一仕事・・・そうです、筍掘りがあるのです。既に30本以上を掘っているがまだまだ顔を出しそう?今朝は20数本を掘りました,今季はもう50本を越えました、通年の量ですが?今年はまだ...
第9回シニアギターコンクール締め切る!
- 2014/04/14
- 14:07
第9回シニアギターコンクールが締め切られました、ミドルの部は若干少なめでしたが11名、シニアの部は史上最高の応募者になりました。なんと?37名もの方が出場します。M住田孝次郎;神奈川県逗子市:主よ人の望みの喜びよ/バッハM大川新也;茨城県鹿嶋市:大聖堂Ⅱ・Ⅲ/バリオスM浮海祥治;愛知県豊明市:セビーリャ/アルベニスM野地 晃;宮城県伊具郡:マルボロの主題による序奏と変奏/ソルM松田利枝;滋賀県大津市:ラ・ミラネーゼ...
松村雅亘氏を偲ぶ会・・・
- 2014/04/13
- 10:40

少々寒いが今朝も良い天気・・・朝5時夜明け前の空に飛行機雲が、我家の枝垂れ桃が開花、チューリップが繚乱・・・?今日は松村氏の偲ぶ会・・・10:30準備万端、本当に大丈夫か? お昼を過ぎたあたりから続々と・・・懐かしい顔、顔、顔、彼方此方で松村さんの想い出話・・・。14:00丁度に開会、木下館長の挨拶、続いて黙祷が・・・。 濱田先生から感動的なメッセージが・・・「・・・ギターについて、またその音楽に...
春が来た・・・
- 2014/04/12
- 10:38

昨夜就寝が早かった所為か、今朝の目覚めは4時前、暫く床を温めていたが5時にはもう十分に明るいので、またコロちゃんにもせがまれて散歩へ・・・?この時間だと、まだまだ寒い今朝は降霜もあったようで畑が白い・・・?家に帰ってから筍掘り第2弾・・・今朝またまた10本ほど掘り出す?本当に春が来たんですね。 我家の花壇も彩り鮮やかに咲き誇っていました!芝桜の上には白く霜が降りていましたが・・・? 今日はロー...
久し振りに・・・
- 2014/04/11
- 11:34

午前中に突然アルパ奏者の森万由美さんが来館・・・友人に頼まれた宣伝物を置いて欲しいとの依頼でした。何年振りだろう?互いに情報交換をし、またミニコンサートをやろう・・・!具体的に日程を決めました。6月7日(土)にアルパのミニコンサートを行なう事にしました。 明日はローサスによるミニコンサートが予定されています。ワンデープランと言う県主催のツアー客の団体が来館します。このお客さんたちに、歌や楽器演奏...
シニアギターコンクール締切・・・
- 2014/04/10
- 10:09

第9回シニアコンクール申込締め切ります!(11日付消印まで)ミドルの部は若干少なめですが、シニアの部(55歳以上)のエントリー者は過去最大(30名超)になりました。M住田孝次郎;神奈川県逗子市:主よ人の望みの喜びよ/バッハM大川新也;茨城県鹿嶋市:大聖堂Ⅱ・Ⅲ/バリオスM浮海祥治;愛知県豊明市:セビーリャ/アルベニスM野地 晃;宮城県伊具郡:マルボロの主題による序奏と変奏/ソルM松田利枝;滋賀県大津市:ラ・ミラネーゼ...
花盛り・・・
- 2014/04/09
- 11:10

コロちゃんも待ち兼ねた春、竹林に花大根が間もなく筍も顔を出すのだろう?チュリップも咲き始めました、先日植樹したミモザ・・・。 蕾も膨らみい始めたブルーベリー、クリスマスローズも花盛り、海棠が開花しました。 風土記の丘の枝垂れ桜が満開との情報を得ました、敬子さんを迎えがてら覗いてきました。沢山の人出が・・・枝垂れが間もなく満開になり、ライトアップもされるのでは・・・?当館に来られる方々是非と...
朝から得をしたかな・・・?
- 2014/04/08
- 13:43

特別養護老人ホーム≪談話館≫脇の桜、今が満開です。 豊後荘病院の桜も今が見頃、朝日が出る直前・・・池之端の池に寒気が当たり池面に湯気が上がり気嵐状態でした。 BS3チャンネルで朴葵姫のギターリサイタルを見ました、演奏の最後に森は夢見るとアルハンブラを演奏朝から得をした気分です。 松本民菜さんが今日から本部雇のアルバイトとして、火曜日と木曜日に勤務する事になりました。4月5月の2ヵ月間ギター文...
今日はお休みだと言うのに・・・
- 2014/04/07
- 13:17

まだ寒さが残っている降霜の中散歩へ・・・朝日に照らされた桜、此処では今が満開のようだ?池之端バス停付近から朝日のギター文化館を! 今日はギター文化館の定休日?車が止まり玄関に出てみると、園部地区区長会の大槻氏?何の用事かと思ったら、何と区長会の役員の要請でした、お役に立つならとお引き受けしました。その後高橋会長が・・・?前に依頼をしていた、塗装室(レッスン室)の防音扉工事の調査でした。前後して...
寒の戻り・・・
- 2014/04/06
- 08:38

朝から小雨が、そしてとても寒いです。朝から当該地区の総会があり、区長である私は抜ける訳にはいかず、お昼まで園部のコミュニティセンターに行っています。今日はコンサートシリーズのjazzlive、金澤英明と小沼ようすけのデュオです。この組み合わせは当館で2回目、前回大好評だったので再度実現しました。2人はお昼過ぎに入り、直ぐに機材のセット、そしてリハーサル・・・ステージ上で無く、前回と同様に下で演奏する。 ...
春らんまんコンサート・・・
- 2014/04/05
- 09:34

昨日からの嵐・・・雲が低く垂れさがり?昨夕時折除く日差し・・・ 未明からの台風並みの西風家をガタガタ吹き鳴らし、眠りをを妨げました。今朝になっても強風は収まらない、しかし絶好の晴れ日和・・・? 山遊会のメンバーが8時頃から集結し、駐車体制を確保、もうイベントは始まっています。9時には参加者がグループ毎に練習を・・・ 今日は、毎年恒例≪春らんまんコンサート≫への会場貸、開場は満杯の人で溢れか...
東京へ・・・
- 2014/04/04
- 08:14

これから東京の本部(労音)へ出かけます。偶にはバスに乗らないと・・・羽鳥駅の桜が綺麗でした。 久しぶりの東京なので、人ごみが心配です! 今列車の中でiPhone で書き込みをしています。10時半土浦駅で無事民菜ちゃんと落ち合えました。お昼前東京労音に到着・・・久しぶりです、何年振りだろう?委員長の篠崎氏も立ち会って事務局長共々面接に・・・4月5月はアルバイト、4月は火・木出勤5月もアルバイトだが出勤日は増える...
ソロソロ締切か・・・?
- 2014/04/03
- 15:44
5月4日開催第9回シニアギターコンクールの締め切りが近付いています。現在シニアの部に30名、ミドルの部に8名・・・そろそろ限界数に達しそうです?ミドルがもう少し欲しいかな?M住田孝次郎;神奈川県:逗子市主よ人の望みの喜びよ/バッハM大川新也;茨城県鹿嶋市:大聖堂Ⅱ・Ⅲ/バリオスM浮海祥治;愛知県豊明市:セビーリャ/アルベニスM野地 晃;宮城県伊具郡:マルボロの主題による序奏と変奏/ソルM松田利枝;滋賀県大津市...
昨夜からの雨が・・・
- 2014/04/03
- 09:59

昨日のチリ大地震、昨夜から津波津波と大騒ぎ、5時だ6時だ・・・?結局7時近くになってやっと到達、大事にならなくて本当に良かったが、報道が「大山鳴動して鼠ナントヤラ」の感あり?寒の戻りか?今朝は結構寒い・・・、雨も鬱陶しい?津波報道が騒がしくて寝不足気味?雲が地面スレスレマデ下りている感あり、ギター文化館も煙っている、筑波山は皆目・・・? 我家の紅白・・・雪柳と木瓜、紅白の斑椿に白色の椿が、真っ盛...
夜明け前・・・
- 2014/04/02
- 09:14

散歩中桜を望みながらギター文化館を・・・? 豊後荘病院の駐車場に咲く一際美しくピンク色の桜が満開に・・・病院前の桜街道も5分咲き位か?土曜日にはお花見コンサートが予定されているとか? 特養老人ホーム「談話館」の桜も開花し始めた模様・・・? 午後から手芸クラブが、籠作りに精を出しています。取らぬ狸の皮算用よろしく、其々の値踏みを・・・大変賑やかで小母様達楽しそうです。 今日来たお客さ...