fc2ブログ

記事一覧

模様変え、着々進行・・・

散歩コースの道端に、夏に風物詩カンナが咲き誇っている・・・   食事後ユックリ休んでいると、突如激しい爆音が・・・これはミニチュアヘリによる消毒・・・?案の定外に出て見ると、近くの田んぼで薬の散布をしていた。   相変わらずの猛暑日、仕事場所が事務所に移った所為か、蝉の声が烈しく聞こえる。代わりに空調が効いているので暑さ知らず、仕事が快適に・・・?...

続きを読む

8月2日の、長塚彰さんのミニコンサートのお知らせ

こんにちは! メガネの池田です猛暑お見舞い申し上げます。8月2日(日)の「長塚彰ミニコンサート」は、6月のフリーコンサートの最高得票賞品のコンサートです。ミニコンサートですが、15分の休憩で続けて演奏します!開演は14:00~第一部≪長塚彰 独奏≫①ヘンツェ/ノクターン②ソル/月光③ソル/ニ長調のメヌエット④ベルナンブーコ/鐘の響き⑤ジョン・レノン/ノルウェーの森⑥ポール・マッカートニー/And I Love...

続きを読む

石岡市プレミアム券の発売日・・・?

今日も思いやられそうな・・・朝焼けが美しく!百日紅の花のムコウに翳むギター文化館、プレミアム券取得に朝8時から並ぶも、取得までに3時間半もかかる。吃驚するほど効率の悪い・・・これがお役所仕事か???色々と思いやられる、これからの姿勢を考えると・・・?   角君のレッスンが・・・久し振りに永瀬氏来館、アンサンブルの練習・・・昨日の朝日新聞茨城版に、8月9日の映画「ひろしま」が大きく掲載されました。お蔭様...

続きを読む

猛烈な湿気・・・

目が覚めると・・・暑い、ムアッとした空気に不快を感じる。今日もまた暑そうだ・・・そうだ、蜂の巣を退治しなくては、愚図愚図してると池田さんからメールが、「館長蜂退治ご苦労様?」何もしてないのに可笑しいな・・・?若しかしたら志村君が・・・?8時過ぎギター文化館に行ってみると、蜂の巣は除去されている・・・?落ちた巣の後に、住処を亡くした蜂が群がっている?志村君に電話してみると、案の定落としてくれたらしい...

続きを読む

今にも雨が・・・

今朝、外に出ると厚い雲が・・・ジメジメとした空気が、かなり高い湿度?今日は屹度雨が降る・・・?温度は、真夏日までは上がらないが、湿度が高く汗が噴き出す。午前中、池田さんの知り合い、コーラスの方達が、ホールの響きを気に入ってくれ、来年にでもホールを使用してくれるかな?フラメンコギターの祭典チラシの発送準備・・・フラメンコのスタジオや教室に案内を送る?100件くらいかな?黒江さんから連絡が、ギタルラ社の...

続きを読む

まだまだ酷暑は続く・・・

今朝も朝焼けが・・・   今日は休館日、朝から歯医者へ・・・右側上部の入れ歯が出来上がってきます。不自由していた噛み合せも・・・?やはり始めはシックリいかない?物を噛むと直ぐに外れそうで・・・?慣れるよりしょうがないか?今日は休館日でもあり、楽市コーポレーション社長夫妻からのお誘いもあり、別荘へ遊びに・・・   桜川市の寿司屋へ・・・!若干の贅沢をしてきました。帰りに、駒村清明堂の水車を見学に・・...

続きを読む

今日も酷暑・・・

昨夕陽・・・   今朝焼・・・   そして、ギター文化館!   屹度今日も熱い・・・汗!汗!汗!今日は暑い中、山崎さんと細川さんのデュオミニコンサート   終了後・・・取手ギターサークルの発表会・・・   細川さんのお孫さんが・・・      杉澤さんも演奏しました・・・   久し振りに圷さんが・・・   メンバーのSさん、ギター文化館のブログで、昔の中学校(蓬莱中学校)が無くなった記事をご覧にな...

続きを読む

8月の「ギターを弾こう会」開催日を変更します!!

全国のギターファンのみなさまへ。当館の名物? になりつつある、 通常は毎月第2木曜の午後1時~4時に開催の「ギターを弾こう会」も、8月で8回目です。8月の「弾こう会」は、予定日を変更して第2木曜日・13日ではなく、第1木曜日・6日の午後1時~4時に変更になります。午後の都合のよい時間に気軽にぶらっと来て、弾いて&聴いて&楽しんで、がコンセプト。 コンクールでもなく、フリーコンサートでも、ない。だから、緊...

続きを読む

湿気が・・・

昨夜の嵐は何処へ・・・?朝霧の中に浮ぶギター文化館!   野菜の花が・・・?唐辛子、ゴーヤ、茄子・・・   今日も館内の模様替え・・・   大分疲れてきた・・・   もう駄目・・・?   角君のレッスン・・・午後、高野さんも来館?明日は山崎さんと細川さんのデュオ、ミニコンサートです。(通常のミニコンサートと開演時間が変わるので、ご注意ください。)7月26日(日)ミニコンサート:13時開演 :¥80...

続きを読む

愈々本格的に始動・・・

筑波山の見える朝の景色・・・   朝霧が清々しい・・・   工事までが清々しく見える?   愈々喫茶店改造計画・・・   お客との仕切り、手洗い・・・?   喫茶店の入口予定・・・   朝一番でひつじの高橋さん来館、駅ベル=メロディ選考会議、工事の大工さん、水道工事の吉田さん、ハングの山崎さん・・・今日も賑やかな日でした・・・。 ...

続きを読む

厚い雲に小雨が・・・

厚い雲に覆われた空・・・空が赤く染まっている?     ギター文化館に着くと、山々が雲に・・・?湿気は強いが、陽が照らない分だけましか?    フッと、思いついて昨年を振り返ると、手術後2日目、ベッド上で唸っていた?今年はどうですか?隔世の感がありますね!こんなに動いて大丈夫かしら・・・? 8月の喫茶店開業に向けて、朝から荷物の整理整頓、大移動・・・廃棄、もうクタクタです?私より、嫁さんと池田さんが大...

続きを読む

熱い・・・?

梅雨明けと共にこの暑さ・・・朝から筑波山が輝いていました!   まもなく実りの・・・   野菜は、もう食しています・・・、今朝の食卓にのります!   喫茶室の準備、資料室やその他の模様替え準備・・・?まずは、聖子さん関係の資料の引っ越しを!次に資料室の整理を・・・?飲料水への薬品・・・完了しました。外部からの鍵修理に時間が・・・?熱中症にはなりません?8月2日(日)に、ミニコンサートを開催する、長塚...

続きを読む

朝から今日も暑い・・・!

先日小川原君に刈って貰った斜面、此の時期雑草との戦い・・・?この暑さと雑草の地から・・・大抵人間が負ける、自然の威力は凄い?   斜面は歩くのがやっと、ブルーベリーが大きな身を結実・・・!   先週土曜日(19日)のブログに、北口先生のミニコンサート日程を9月19日20日とお知らせしましたが、8月にも開催いたします。8月22日(土)23日(日)ですので、宜しくお願い致します。余りの暑さに、ギター文化館で留守番も兼...

続きを読む

昨年より早かった・・・

昨夕の夕焼け、我家からの景色も良いもんだ?   昨日梅雨明け宣言が出され、今朝起きると、ナント28度Cもあった。起きる早々暑い暑い・・・?嫁さんが、恒例の早朝ブルーベリー狩りに、私は下段のなすを痛め、外で食事を・・・   海の日・・・休日なので開館!お客も疎らなので、喫茶店開店に向けて、整理を始める!   事務所裏、印刷室・・・   大分疲れたので、早めに・・・5時過ぎたが・・・終わり、池田一家と、...

続きを読む

今朝は寝坊・・・?

熱いのにゾッとする暑さ???昨日、上野の東京文化会館で、当音楽院講師角圭司先生が帰国10周年記念コンサートを開催。   来年1月に予定している、上野まな(シンガーソングライター)と角圭司とのコラボレーション企画・・・?当のまなちゃんに会うのも目的の一つ・・・   そして打上にも参加・・・   そのコンサートを観賞して帰宅したのが午前様、お蔭で今朝は大寝坊・・・?起きると既に大変な暑さ、今日は完全に猛...

続きを読む

本当に梅雨明け・・・?

何とも言えぬ湿気の強さ!台風一過(まだ過ぎ去ってはいない)の晴天・・・とは、いかないですね!我家の草刈りバイトをしてくれる、小川原君が久し振りに・・・?ギター文化館の斜面草刈りも、ソロソロお願いをしないと・・・?北口先生、急遽ミニコンサートが・・・つくばの生徒さん関係か?お昼頃に、ミニコンサートのお客さんが来館、つくば関係から情報を得たようで・・・?13時過ぎ、加藤さんの送りで、北口先生来館。加藤さ...

続きを読む

台風の影響か・・・?

昨日までの嵐の様な雨風は収まり、比較的静かな夜明けだった。しかし蒸し暑さには閉口する。今日は、白井さんにプロジェクターと映像を確認して貰うために来館を要請!10時前に歯医者の予約が入っていたので、池田さんに留守をお願い(今日は非番の日)してた。ワイド型120インチなので、レギュラーサイズの映像だと、画像を縮小しなくてはならないので、若干迫力に欠けてしまう?最悪これで行くとして、今一度普通型のスクリ...

続きを読む

ボランティア・・・

台風余波か、今日は朝から激しい雨が・・・!そして、友部のこころの医療センターで睡眠外来の受診をしました。主治医から大変褒められ、もう一般人と一緒、イヤ寧ろ良い位です・・・?受診が終わった後、こころの医療センターでの、コンサートのボランティアに参加してきました。   担当は、カキコオリでした。初めての作業でしたが、何とか上手く熟す事が出来ました。いつもお世話になっている、I部長!   ボランティア≪...

続きを読む

失せ物現る・・・?

愛用のデジカメ紛失、散々探して、殆ど諦めかけていた・・・?一昨日、朝散歩中に溝を飛び越えた場所、心当りはこの辺・・・?昨夕も捜索したが見つからず。諦め切れず今朝の散歩でも、現地を捜索した、今朝は捜索用に柄の長い鎌を持参、長く伸びた雑草を、その鎌で探る・・・?何と😵⁉️吃驚!(◎_◎;)長く伸びた雑草の中に、白く輝くデジカメが現れたでは無いか?!ついているのかついてないのか、何れにしても失せ物が見つかって良...

続きを読む

熱帯夜に猛暑日・・・

まだ梅雨明け前だと云うのに、朝からこの暑さ・・・空一面の朝焼けが、今日も又猛暑日なのかと、😩ウンザリ!朝散歩時の朝焼けの写真を・・・!道路工事は何時まで・・・?   気が付くと、カメラが無い?散々探しても無い・・・?落としたかな、いくら考えても思い出せない?家のどこかに置忘れか、コロちゃんと一緒に溝を飛び越えた時に落ちたのか・・・?家に帰ってから、もう一度探そう・・・愈々ボケが来たかな・・・?...

続きを読む

この暑さは・・・?

朝起きた時から、湿気のきつさ・・・外に出ると、辺りに水滴が漂っている?日が昇る前、見る見るうちに霧が辺りを閉ざし始める。草刈りの続きを始めるつもりだったが、余りの怠さに大人しく・・・?昨日の帰り際もかなり高い湿度・・・夕景も、靄に閉ざされているような日が沈んでいた?   今日の午後は、石岡市の観光協会会議が予定されています。4:30会議が終わり帰館しましたが、暑い!暑い!帰るのが嫌だな・・・?仕事...

続きを読む

石岡市広報の表紙に・・・

石岡市広報の表紙の絵に取り上げられました・・・。ギター文化館のある丘(柴間)ギター文化館が建つ小高い丘からは、万葉の香り漂う山々と、のどかな田園を眺めることができます。ドーム型の屋根が特徴的なギター文化館は、開館してから23年になり、著名なギタリストのコンサートなどが行われています。現在ギター文化館を、もっと市民やギターファン、音楽愛好家から愛される・・・・・愛称を募集しています!今月いっぱい(7月中...

続きを読む

このまま梅雨明けか・・・?

今日は日曜日、毎朝見続けている≪朝ドラ≫も無いので、久方ぶりに草刈り作業を・・・?ヤー暑かった、寸前の所で熱中症でダウンか?ズタ葛に覆われた畑は、半端ない・・・?   2時間ほどの作業で退散・・・?雑草の中から、立派なジャガイモが・・・?   今日はピンクさんのミニコンサート、当日入場も出来ます。入館料¥800.ワンドリンク付きです・・・!ハワイアン風のワンピースのドレスで・・・   衣装を変え第二...

続きを読む

もう真夏日・・・

今日も晴れそう、ギター文化館と朝焼け・・・今日も暑くなりそう!少し晴れたら、もうこの暑さです、梅雨が明けたら、思いやられますね!   何時になったら終わるのか?鬱陶しい工事が続いています・・・   明日は、ピンクさんのミニコンサート・・・Facebookde椎野さんからメッセージが「明日の日曜日は、ギター文化館でミニコンサート。 1時間ステージを2回、プログラム入れ替えで行うので内容的には、2時間びっちり弾...

続きを読む

本当に久し振りに・・・!

今日から日曜日まで晴れるとか・・・?お日様をじっくり見られるのは、本当に久し振りですね?我家の畑は、野菜か草花か雑草か解らない程、雑然と・・・?其処に、キュウリとトマトの棚を作れ・・・?命じられるまま、畑仕事???作りはしたが、大丈夫ですかね、間も無く台風が・・・?強風に耐えられますか心配ですね?   オカリナレッスン、UさんとYさん、ゆみこさんは東京で打合せだそうです。お昼時停電?電気設備の点検の...

続きを読む

開館前から・・・

歯の治療が終わり、雲間に佇む筑波山を撮影し、出勤・・・・・   突然電話が?珍しくオカリナの野口夫妻です、行方市山百合まつりのチラシを持参してくれましたが、急ぐので合えず終いでした。18日19日には野口夫妻のオカリナ演奏もあります。 出勤と同時に、ひつじの高橋さん来館・・・今日は江美ちゃんのレッスン、トップバッターの西尾さん来館、坂梨、磯山、永盛・・・午前中、山崎さんと細川さんがミニコンのリハーサルを...

続きを読む

今年の梅雨明けは・・・?

朝からの小雨?霧雨かな・・・湿度100%の霧の中の散歩でした。結構蒸し暑い・・・午前中、リソグラフの点検、半年間の無料メンテが切れるので、新たに年間保守契約を・・・(高いので吃驚?)白井さん来館、映画広島のチラシを200枚・・・。昨日、柿岡公民館長の恒広さんがチラシを持って来館、娘がコンサートを開催するので宜しく・・・!恒広さんには1,2年前に公民館祭でのコンサートを頼まれ、北口君とぐるうぷ観覧車を派遣し...

続きを読む

9日(木)は、第7回「ギターを弾こう会」開催します!!

おはようございます。今年1月から始まった、第2木曜の午後1時~4時に開催の「ギターを弾こう会」も、明後日9日で7回目となります。数を重ねるってすごいですね午後の都合のよい時間に気軽にぶらっと来て、弾いて&聴いて&楽しんで、がコンセプト。 コンクールでもなく、フリーコンサートでも、ない。 だから、緊張せずにリラックスして、ステージでギターが弾けます。 ギター文化館のホールの響きを体感できます。 ギターが...

続きを読む

「草刈り」のお礼と、「七夕」のお願いごと

今晩は(^∇^)IKEDAです。今日はボランティアクラブの皆さん、朝から汗ダクになりながら「草刈り」をして頂きまして、ありがとうございましたm(_ _)mおかげさまでスッキリ&キレイになりました(^人^)。感謝感謝です今日は七夕さまですが、あいにくの夜空ですね。天の川、今年は想像の(milky way)でガマンガマン、、、。家の近所のスーパーの入口に、しばらく前から笹竹と願い事を書く短冊が置いてあったのですが、それを見るの...

続きを読む

雨上がる・・・

奇跡ですか?あれほど毎日降り続いた雨が、ピタリと止みました。未だ夏前だと言うのに、もう紅葉が始まる、ブルーベリーの葉が赤く染まる。   付いているのか?付いていないのか?判りませんが、草刈りは決行です。9時前から岩楯さんは作業を始めていました、そして赤塚さん、大森さん、大図さん、永瀬さん、杉澤さん、磯山さん、西尾さん・・・続々と雨を意識した出で立ちで・・・?10時の休憩!   休憩後の作業・・・  ...

続きを読む

カウンター

FC2ブログランキング

プロフィール

ギター文化館事務局

Author:ギター文化館事務局
ギター文化館・公式ブログへようこそ!

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー