お天気が優れない・・・?
- 2015/10/31
- 17:01
やっと、時期の陽気に成りましたか?朝からやや寒め、日が昇っても温度は上がらず、むしろ寒くなってきました。今日は、角君のレッスン日・・・。明日のコンサート、高野行進ギターリサイタルのプログラムや挟み込みのチラシ作り・・・今は、池田さんが大きな戦力、大変助かっています!また、翌々日に行われる、J.ペロワギターリサイタルのプログラムや挟み込みチラシの作成も併せて・・・。今日は、10月の最終日・・・早いです...
ついにできました・・・!
- 2015/10/30
- 13:04

待ち望んだ、高野行進さんのCDが届きました!ミニコンサートや団体さんへの演奏、おがわゆみこさんの伴奏、外から演奏要請のあったとき・・・ギター文化館のギタリストとして、開館時から協力して頂いた、ジャズギタリストの高野行進さんのCDが出来上がりました。当館に訪れる多くのお客様が待望していたCです! Introducing ~高野行進の世界~私にとって音(演奏)が全て・・・まずは、聴いてください・・・収録曲イ...
久しぶりの雨降り・・・
- 2015/10/29
- 09:56
そんなに寒くはない?5時過ぎ外に出ると、まだ真っ暗・・・頬に、わずかな雨粒が?久しぶりの雨降り、その所為で辺りが真っ暗、そんなに寒くなく、コロちゃんも騒がない。今日は嫁さんが、高崎の親せきの家へお出かけ。木曜日だが、第5なので江美ちゃんのレッスンはなし!アンサンブルの練習はあり・・・。午後から、市の観光協会の運営委員会が・・・!まだ、決定ではないが11月15日の朴 葵姫ギターリサイタルのプログラム案が届...
早朝から19度もある・・・?
- 2015/10/28
- 05:01

今年は、早くから真夏日、猛暑日が続きそして雨降り、寒くなるのが早い・・・?11月に近いこの時期に、夜明け前の4時なのに、20度もあり全然寒く無い!やはり、何か可笑しいこの頃の天候?早朝からの珈琲・・・“いいね、至福のひと時”くるみブレンドを愉しんでいます!未だ5時前ですが、此れから🚶散歩へ出掛けます。出勤前に、柿捥ぎと畑の枝切、焚火・・・ ギター文化館と秋空・・・ 手芸クラブ・・・今日はお休み?谷...
僅か3度の違い・・・?
- 2015/10/27
- 05:00

4時過ぎ起床!外は未だ真夜中、それでも昨日程寒くは無い、室温を測ると15度・・・。昨日より3度も高い?この3度が体感を大きく変えている。丁度セットした珈琲が出来上がる、くるみブレンドが円やかで美味しい、朝の至福のひと時です、間も無く5時・・・時報を聞きながら散歩へ。昨夜は満月に近い月が、東の空に・・・そして今朝は、金星と木星が・・・いずれも手振れで??? 9時前ギター文化館へ出...
抜けるような青空・・・
- 2015/10/26
- 10:54

今日は休館日・・・!抜けるような青空を地で行くような、好天気そして吊るし柿を頑張っています。 またまた、潮来さんからのお誘い、笠間のお蕎麦屋さん(山桜)へ、辺りを散策してきます!別荘辺り、パラグライダーが飛んでる! 今日明日と、お休み(休日)のゆりこさん、明日病院に・・・?心配ですね。明日は、ハングの山崎氏に誘われて、桜川市のリンリン道路サイクリングへ・・・うちに帰ってから、我が家から望め...
穏やかな・・・
- 2015/10/25
- 16:21

気持ちの良い朝を迎えました、今日は第51回フリーコンサートの日、大変に結構な音楽鑑賞日和・・・。ゲストはオカリナのおがわゆみこ先生、リハーサルも念入りに!そして、かすみがうら市の商工会女性部が、福島の被災地から団体客を・・・ 開演13時少し前に、団体到着・・・着席を待って開演。 休憩時間に、笈川さんのパフォーマンス・・・ 第二部・・・クラシックギター 流石杉澤氏、快心の魔笛が・・・! ...
おはなし劇場・・・
- 2015/10/24
- 10:01

今日のミニコンサートは、ぐるうぷ観覧車による”おはなし劇場”です。予約なしで当日でもご覧になれます、おとな¥800そしてこども¥200です、天気の良い秋の一日を、ギター文化館でお過ごしになったら如何ですか?今日のメインのお話は、「赤ずきん」と「寿限無」です。 例年より3週間も早い、吊るし柿作業・・・柿捥ぎに、竹の先端に我もを入れ・・・ 柿のでき(例年より倍近く大きい)は良いのだが、皆熟してし...
朝から大仕事・・・
- 2015/10/23
- 10:00

我が家の孟宗竹が経年劣化で隣家に倒れ掛かる? 一時間ほど掛けて、何とか処理を・・・もう、朝からヘロヘロ・・・!実りの秋・・・シュウメイギクも満開。 ゆみこさんのオカリナレッスンが、明後日フリーコンサートに出演する、八重樫さんがステージ練習を、午後から西尾さんがステージ練習を・・・!二人とも素晴らしい、当日の発表が楽しみですね! ...
嘗てのオヤジーズは何処へ?
- 2015/10/22
- 05:00
演歌大好きオヤジーズ、最近元気無し・・・何処へ行ったのか?明後日フリーコンサートでの復活はあるのか?事務所脇で数時間に渡り、演歌を聴かされるのもキツイが、全然聴こえないのも寂しい。足立江美ちゃんのレッスン、西尾、坂梨、磯山、永盛・・・午後大島先生のレッスン・・・4歳のさくらちゃんも!夜はアンサンブルの練習!●フリーコンサートエントリー者!・磯山一郎:フェステ・ラリアーネ/無縁坂・小島 等:夜の銀狐/...
穏かな秋の朝・・・
- 2015/10/21
- 04:55

4時、外は真っ暗、まだ夜中ですが暖かい、20度くらいですか?📻ラジオを聴きながら、雑事を・・・!5時前外に出るが、灯が無いと歩けない程暗い。🔦懐中電灯を頼りに、外へ足を・・・もう、コロちゃんが、大騒ぎ!草刈りのアルバイトに、小河原君・・・今シーズン、これで最後の草刈りになるかな?谷島君のレッスン・・・O先生!手芸クラブ、注文のオーダーや、各種イベントへの出品等、エコクラフトとして人気上々!作品作りが間に...
週末は、おはなし劇場とフリーコンサート・・・
- 2015/10/20
- 10:22

フリーコンサートの申し込みが、届いております!10月25日(日)第51回フリーコンサート・・・①竹森謙一;ベルデ・セルバ/ミロンガ②佐藤恵二;12の練習曲/マズルカショーロ③飯島浩二;悲しみの礼拝堂/アルハンブラの思い出④増渕和男;エチュードNo.9/サラバンド⑤小島等;夜の銀狐/二人の世界⑥ギター文化館アンサンブル;パバーヌ/野に咲く花のように⑦杉澤百樹;魔笛の主題による変奏曲今回のゲスト演奏は、小川由美子さんです!オカリナ...
空に金星と木星が・・・
- 2015/10/19
- 11:17

快晴は続く、5時過ぎ辺りはまだ真っ暗、空には金星と木星が、火星は弱すぎて見えずじまい?筑波山がボンヤリと・・・東の空が明るくなってきた。 おっつけギタ郎くん ・作者《来未ちゃん》 本日休館日ですが、石岡医師会病院の定期診察日、午前中採血に、午後は診察と合わせて、インフルエンザのワクチン接種をしてきます。病院で隊長(小川さん)と遭遇・・・!元気そうで、此方の方が気遣われてしまい、...
絶好のコンサート日和!
- 2015/10/18
- 10:57

今日は、村治奏一君のギターリサイタル・・・!暑くもなく、寒くもなく、最高の音楽鑑賞日和です!急にでも都合がついた方、是非ご来館ください、当日券も発行いたします、皆様のご来館をお待ちします。 村治奏一ギターリサイタル 開演15:00 4000円です!10時・・・これから、駅までお迎えに出かけます。・・・・・・・新しく出来た橋上駅に吃驚! 来館して、早速リハーサルを・・・ 午後、ギター製作の中...
雨あがる・・・
- 2015/10/17
- 10:39

昨夜からの雨も、どうやら上がったようです。今日は石岡の中央公民館で、おしゃべりコンサート(当館の筆頭ボランティア永瀬氏が実行委員長)が開催されます。そのコンサートに当館のチラシを配って貰うため、早出で印刷を・・・?午後になって、天候も回復したようで、明日は絶好のコンサート日和・・・!当日でも鑑賞できます。PM3時開演(2:30開場) 入場料4000円 喫茶”くるみコーヒー”オープンしています。おいしいストレー...
朝から小雨模様・・・
- 2015/10/16
- 18:05

北方から雪の便りが、頻繁に聞こえて来る。そして初氷や霜の便りも聞こえてきた。秋から一挙に、晩秋を通り越して冬の季節へ・・・?天候の所為もあり、お客さんも皆無、お昼前から外出させて貰い、楽市コーポレーションの社長夫妻と、真壁へお寿司を食べて来ました、お土産に出店でミカンを購入しました。お店の近くには、福来みかんが撓わに実っていました。 ...
厚めの雲が・・・
- 2015/10/15
- 14:25

週末からお天気が崩れるとか?その所為か、朝から集めの雲が纏まり・・・?出勤前、車に掛けられた鳥の糞を(縁起いいのか悪いのか・・・?)掃除!ギター文化館に着いた頃は、すっかり晴れていた!ひつじの郷、高橋氏来館・・・先日は柿をありがとうございました、多くのお客さんが喜んでいました。白井さん、二十五絃箏「KARIN」中川果林コンサートのチラシを持参!11月29日(日)15時開演 3000円(学生2000円)西洋でも東洋で...
秋晴れは続く・・・
- 2015/10/14
- 15:25

10月も半ば過ぎ・・・もう、秋深しの季節ですか?北の地では雪の便りが、山だけでなく平地でも積雪が、昨年より1週間から10日も早いらしい?この辺りもめっきり冷えてきました、朝等は、もう震える思いです。手芸クラブに注文が・・・?オカリナのNさんの教室から、ステージ用のオカリナ入れ篭です。他に、こころの医療センター文化祭に出品する篭の小物も作っています! もうクリスマス用の小物も作り始めました・・・? ...
- 2015/10/13
- 13:47

快晴・・・その分長袖でも肌寒く感じる?この辺の野原では、薄と背高泡立ち草との勢力争いが・・・?・背高泡立草が色付いて来た、背高泡立草と薄はお互いライバル同士。秋の野原でこの二大巨頭は、凄まじい勢力争いを展開・・・?北アメリカに自生する。北アメリカでは鹿等の野生草食動物の食草となり、放牧地(野草放牧地)では牛等の放牧家畜の食草にもなっている。地下茎を有する多年草。春には地下茎から茎が伸び上がる。茎は...
高野コード理論講座開講中!!
- 2015/10/12
- 22:49
♪(o・ω・)ノ))暑い夏の2回のガイダンスを経て、9月から本格的に始まった高野行進の「ギター実践講座(全10回)」。数多くのライブをこなしてきた高野さんならではの「実践コード理論&和音理論講座」です。長年の経験に裏打ちされたテクニックを余すところなく教えてくれます。曲を聴いて、そのメロディーラインに併せて即興でコードを付け、しゃれたギター伴奏ができれば明日からアナタはモッテモテ のはず!?~今までの講...
祭日の晴れ・・・
- 2015/10/12
- 11:29

本当に祭日は晴れますね・・・?今日も朝から、爽やかな晴れが!ひつじの高橋さんが柿を持って来てくれました。高橋さんの所へ行く、上り口の葡萄屋さんが、持って来てくれたそうで、完全無農薬らしいです。来館される方が居たら、お持ち帰りください? 高橋さんとお話をしていたら、駐車場に頭だけ茶色の犬が・・・連れていたのは白井さんの奥さんでした?昨年フェラリアで危なかったとか?今は凄く元気そうでした!天気が良...
3連休の中休みなのに・・・?
- 2015/10/11
- 11:55

朝から雨降り、昨日までは良い天気だったのに、それでも明日は晴れるとか・・・?来週(10月18日)の日曜日には、村治奏一ギターリサイタルが開かれます!響きの良いホールで、間近で聴け、演奏者と直接お話しできる機会は、中々ありません!その様な事が実現できる、ギター文化館のコンサートに、お出掛け下さい!チケットはまだ購入できます、直接お電話ください!(0299-46-2457) 10月18日(日)開演15:00 4000円(事前購...
- 2015/10/10
- 13:07

今年も杜鵑がヤブランがベゴニアが・・・ ジンジャー、コスモス、ノジギク ノジギク、キバナコスモス・・・、あさがお かき、おくら、ゆず・・・ 秋は、花も、葉も、実も豊かに・・・?第二土曜日、角教室が・・・今日は、久し振りのSONOROSAのミニコンサートですが、常磐高速が事故で通行止め、到着が遅れそうですね! 4:00の部 高野さんの実践教室・・・増えないですね? 次...
夜明け前の天体ショー・・・?
- 2015/10/09
- 09:51

5時過ぎ・・・快晴、そして肌寒いが気持ちの良い朝!月、金星、火星が最接近の天体ショー・・・? 午前中、オカリナのレッスンが・・・UさんとYさん。Yさんは今月末のフリーコンサートに出演予定!午後から、ポテトツアー(団体=17人)へ、演奏を高野さんに依頼!3時の予定が40分遅れ、それでも流石高野さん、お客さんは大喜び・・・! 明日は、SONOROSAのミニコンサート、一年振り位かな・・・?...
術後の定期検査・・・
- 2015/10/08
- 13:51

朝7時から山王台病院の術後検査を受信!エコー写真・・・全く異常なし、暮の入院の原因は不明、今後も経過観察・・・?まずは一安心?今日は午後から、皆でギターを弾こう会!お昼過ぎから参加者が続々と・・・。凄いメンバーですよ!渡部さん、金居さん、種谷さん、磯ちゃん、江橋さん、岩田さん、杉澤さん、山本さん、永盛さん、高橋さん・・・。フリーコンサートより充実したメンバーですね? 明日午後3時から...
明日10月8日(木)は、ギターを弾こう会の日ですよ~皆さんのご参加お待ちしてます♪
- 2015/10/07
- 16:17
明日は♪ギターを弾こう会♪です。(^-^)/(^-^)/午後の都合のよい時間に気軽にぶらっと来て、弾いて&聴いて&楽しんで、がコンセプト。 今回で10回目となりました。\(^o^)/皆さん、ふるってご参加くださいね。時間は午後1時~4時。飛び入り大歓迎です。あなたの奏でる素敵な音色、心に沁みる響き。。。を楽しみにお待ちしています♡♥参加費は300円です。 当日は、「ギターを弾こう会」限定の特製パスタランチをご...
ますます秋が・・・
- 2015/10/07
- 16:04

一点の曇りもない快晴!日に日に秋が忍び寄ってきます?5時仄かな明るさが、月、金星、火星かな(?)・・・縦に星が並びました、東の空には朝焼けが、ギター文化館の外灯は、まだ点灯していました。 今日も朝から草刈り作業を、シャワーで汗を流したが、背筋がゾクッと・・・?風邪でも引いたか・・・?午後、手芸クラブ・・・オカリナの野口氏から、注文が有り全員で製作に? 午後珍しく、村田氏来館・・・お真子さん...
続く秋日和・・・
- 2015/10/06
- 10:38

絶好の天気に誘われ、刈残しの草刈りを・・・ 今が盛りの朝顔と秋桜・・・草刈り後! 古いカメラが出てきたので使用してみた、穏やかな昼間のギター文化館、空にはカラスが乱舞・・・? 来年度(2016年)初っ端のコンサート“にじいろコンサート”のチラシとチケットが出来上がります?もう来年の準備ですよ、早いですね、時は知らぬ間に進んでいきます。新春から素敵なコンサートを、お届けいたします! ...
村治奏一ギターリサイタルのプログラム!
- 2015/10/05
- 10:36
今朝は寒かったですね、すっかり秋深まる様相でした?日が短くなり、紅葉が始まり、外気が下がって・・・?これからは、一日一日が寂しく物悲しい・・・郷愁の季節ですね!今月は、芸術・音楽の秋の所為か、コンサートが多く企画されています!既に3日(長谷川きよしコンサート)4日(河野智美ギターリサイタル)が終了しました。コンサート以外でも8日みんなでギターを弾こう会、10日ミニコンサート≪ブラジリアンミュージックのSO...
河野智美ギターリサイタル・・・
- 2015/10/04
- 13:51

爽やかな空気を満喫しながら、まだ仄暗い中散歩へ・・・空には一点の雲もなく、東の空には金星が輝いて見えました。今日も絶好のコンサート日和に・・・!八郷の丘秋風景・・・ お昼過ぎに、Iさんに送られて河野さん来館!早速リハーサルを・・・ ボランティアの杉澤、磯山、永瀬、谷津、西尾、山本の各氏来館。常連のIさんKさんOさんが早くも来館!PM3時、定刻に開演! 休憩後・・・ サイン会も大盛況!...