fc2ブログ

記事一覧

第63回フリーコンサートの結果発表!

優勝は、ヴィオリラ演奏の増山玲子さんでした! おめでとうございました! 初めて見る楽器に、皆さん興味深々・・・::::::::::::::::::::::::::::結果:1位  増山玲子(9票)2位  大沢芳枝&常井昌江デュオ(7票)    杉澤百樹(7票)4位 増山祐二(5票)5位 小島等(4票)6位 ギター文化館アンサンブル(2票)   岩田英典&岩田邦夫デュオ(2票)   飯島浩二(2票)   ...

続きを読む

第63回ギター文化館フリーコンサート演奏順を発表します。

第63回ギター文化館フリーコンサート【2017年10月29日(日)】演奏順を発表します。・・・・・・・・・ ●13:00〜13:07(第62回優勝者・投票対象外)岡野祐司/ソロ/ヴィラ=ロボス「プレリュード第3番」②A.ラウロ「ベネズエラワルツ第3番」① 13:08〜13:15 磯山一郎(いそやまいちろう)/ソロ/①鶴岡雅義「泣かせるぜ」②吉田正「東京ナイトクラブ」② 13:16〜13:23 岩田英典(いわたひでのり)/ソロ/①P.D.セン...

続きを読む

29日(日)は、第63回フリーコンサート開催します。エントリーまだまだ受付中。

第63回ギター文化館フリーコンサート【2017年10月29日(日)】情報です。エントリーの締切は、27日(金)夕方5時までです。まだまだ受け付けておりますので、お気軽にご参加ください。持ち時間:1人(組)7分以内。調弦含む。参加料:独奏\1,000円/二重奏以上\500(1名につき)音楽が好きで演奏が好きな方、ギター以外の楽器でのご参加もOKです。観覧料:800円みんなで楽しい時間を過ごしましょう!:::::::::...

続きを読む

パブロ・マルケス11/3(金)のプログラム届きました!

皆さま、お待たせをいたしました!11月3日(金)13:30開場 14:00開演の当館主催公演「パブロ・マルケス ギターリサイタル」前売3500円(当日4000円) 学生2500円 未就学児入場不可もうすぐですね。パブロ・マルケスさんのプログラムが届きました。まだまだお席ご用意できます。当館受付窓口、お電話、メール、HPご予約フォーム、FAXにてご予約承っています。受付窓口 受付時間10〜17 水〜日 月火休館 ※事務局・池田が所...

続きを読む

28(土)は、ベビーカーOK!のミニコンサートです。ご来館お待ちしています。

10/28(土)午後2時〜ベビーカーOK!映画音楽ミニコンサート お得な週末ミニコンサート, 気軽に楽しむミニコンサート入場料:大人800円 中〜大学生600円 小学生400円 ファンクラブ会員証ご提示で500円     未就学児無料ベビーカーミニコンサートも、今回で5回目です。お子様入館OK!ご来場お待ちしております。演奏は、duo felice(デュオ フェリーチェ)。当館音楽院水曜ギター講師の谷島崇徳(たかのり)&ピアニストの谷...

続きを読む

来年開講するマスタークラスのお知らせ

もうすぐハロウィンですね。お店などは、ハロウィン一色です。こんな可愛い干菓子をいただきました。伝統的な和菓子にも新しい風が入っているのですね。ギター文化館も、もっともっと人々に親しまれる場所になっていきたいと切に願っております。貴重なスペインギターコレクション(マヌエル・カーノコレクション)を有している当館。楽器の生音を堪能できる稀有なホールである当館。素晴らしいプロの演奏家のハイクオリティの音楽...

続きを読む

台風接近中のマスタークラス。実り多い一日でした。

会うたびに大きく成長している森田晴さんに「何年生になったの?」「中3!!!」「ホント?」「英語勉強してる? 喋れるようにしておいたほうが良いよ」笑顔の福田先生。今日のマスタークラスは、飛び入りの初心者・池田を含めて4名の受講者でした。カルリのアンダンテを途中まで。爪の音が気になった先生、弦への当て方、爪の研ぎ方、和音の弾き方、左手の構え方、などなど、基本中の基本を、懇切丁寧にご教授いただきました。爪ま...

続きを読む

天候不順のため、マスタークラス1時間繰り上げて始めます。12:00〜15:50まで。

天候不順のため、1時間繰り上げて始めます。:::::::::::::::::::::::::::::::予定時間(1人約50分)1人目:12時〜:池田由利子 (初心者です) 受講曲:アンダンテ/カルリ2人目:13時〜:岡野祐司 (前回フリーコンサート最高得票者) 受講曲:魔笛の主題による変奏曲/ソル3人目:14時〜:中村楓音(中2) 受講曲:鐘の音/ペルナンブーコ・ハナミズキ/マシコタツロウ4人目:15時〜:森田...

続きを読む

福田進一公開マスタークラスの詳細です。

福田進一先生のマスタークラスの予定は、以下のとおりです。台風が近づいていますが、22日はどうにか大丈夫そう・・・受講生の皆さん、聴講される方、気を付けてご来館下さいませ。天候不順のため、1時間繰り上げて始めます。:::::::::::::::::::::::::::::::予定時間(1人約50分)1人目:午後1時~12時〜:池田由利子 (初心者です) 受講曲:アンダンテ/カルリ2人目:午後2時~13時〜:岡野...

続きを読む

興奮冷めやらず・・・スゴい体験でした。

フルートの工藤重典さん、とギターの福田進一さん。名手お二方によるデュオコンサートが実現しました。上質を極めると、こうなる。美しい世界観。言葉が見つかりません。ためいき。マイクを持つと、別人のような工藤さん。お話しが楽しいです!おまけ画像その1.おまけ画像その2.楽しい打上げ。美味しい永瀬名人のお蕎麦。リハ風景。...

続きを読む

いよいよ明日です。工藤重典&福田進一スペシャルコンサート。前売チケットまだあります。当日券もあります。

前売チケット、まだございます。本日夕方5時まで承っております。受付にてお取り置きできます。ご希望の方は、お名前、お申込み枚数、ご連絡先をお知らせください。お電話0299-46-2457 ギター文化館まで。★当日券もご用意してあります。プログラム(予定) ※都合により、予告なく演奏曲や曲順が変更になる場合がございます。予めご了承ください。  *印のオリジナル作品、編曲作品は、21日の当館での演奏が世界初...

続きを読む

毎日新聞広告は、林先生のお隣りでした。

15日(日)の新聞広告です。何か楽しいですね。レトロな感じで。(^∇^)「皆さん、チケット買うなら今でしょ!」...

続きを読む

ギターを作ろう20回目と21回目。ネックが出来てきました。

20回目は、↓↓↓★秋は当館もイベント盛りだくさんで、アップが遅くなりました💦:::::::::::::::::::::::21回目は、本日。お疲れ様でした。...

続きを読む

来たれ! 若人よ〜。

フルーティスト工藤重典さんのCD、ギタリスト福田進一さんのCD、新刊本「6弦上のアリア」(福田進一著)が、週末コンサート用に入荷してきました。こちらも楽しみです。お買い上げの方は、サイン会にご参加いただけます。::::::::::::::::::::::::::::::若きギター愛好家の皆さん。福田進一先生の直接指導を受けてみませんか?ご連絡お待ちしています。☎0299-46-2457 📠0299-46-...

続きを読む

若き才能がキラキラ・・・楽しみな二人のデュオミニコンサートでした。

前回の7月のミニコンサートは、ギターソロでしたが、今回はヴァイオリンとギターのデュオ。プログラムは、お約束の古賀政男の「湯の町エレジー」や、「酒か涙か溜息か」、ウーゴ・ブランコの「コーヒールンバ」(稗田編曲)、A.ラウロの「ベネズエラワルツ」。他はすべて、稗田さん自身の作曲、編曲を披露しました。ライブ経験も豊富なお二人ですが、稗田さん、西浦さん、共に音楽のベースが正統派クラシックというのが随所に感じら...

続きを読む

14日(土)、高橋会長(ギター製作クラブ)のミニコンサートがありました。

高橋達男さんのミニコンサートは、自作の3本の手工ギターを使ってのコンサートでした。持ち前の柔らかく、優しい音色で、聴衆を魅了しました。大きな花束も届いて・・・高橋さん、俳優の渡辺裕之さんと同級生とのこと。また、オカリナ奏者・宗次郎さんともお知り合いとのこと。メジャーなお友だちがたくさんいらっしゃる、高橋会長。クラシックギターの王道曲、「大聖堂」や「森に夢みる」など、さらりと弾きこなす高橋会長でした...

続きを読む

21日(土)は、フルート(工藤重典)とギター(福田進一)の極上デュオコンサートです。プログラム届きました!

いよいよ今週末土曜日、21日午後3時開演です。あのフルートの工藤重典さん(フルートといえば工藤さん、というくらい日本を代表する著名なフルーティスト。水戸室内管弦楽団やサイトウ・キネン・オーケストラには、創立時から参加しておられます)と、ギターの福田進一さん(福田進一さんも、今更申し上げるまでもなく、日本のギター界を代表、牽引する著名なギタリストです) 。今回のコンサートは、この最強のお二人による、...

続きを読む

22日(日)福田進一先生の公開マスタークラス、受けてみませんか? あと3枠空いています。先着順です。

皆さんこんばんは。さて、今日は、22日(日)に開講される、福田先生のマスタークラスのご案内です。◇◆福田進一マスタークラスのご案内◆◇ 言わずと知れた日本ギター界の巨匠、福田進一先生。さらなるレベルアップを目指しているあなた、コンクール入賞を目標としているあなた、ご自分の演奏をプロの目線でチェックしてもらいたいあなた…。日本のトップアーテイストに直接指導を受けられる滅多にないチャンスです‼ この機会に福田先...

続きを読む

12月17日(日)午後2時〜中村俊三先生の「イサーク・アルベニス作品集」CD発売記念ミニコンサートあります。

水戸の中村俊三先生が、このたびCDを発売しました。「イサーク・アルベニス作品集」です。当館でも販売しております。せっかくの機会ですので、中村先生ご本人の当館での演奏を聴いてからお買い求めいただくと、感動が倍増いたします。CDお買い上げの方は、ミニコンサート終了後、もれなくサイン会にご参加いただけます。どうぞお楽しみに。...

続きを読む

10月21日(土)午後3時開演。いよいよ世界レベルで活躍する2大巨匠(フルート工藤重典&ギター福田進一)によるスペシャルコンサートです。チケットまだありますよ〜♪

 :::::::::::::::::::::翌22日のマスタークラス受講生も募集中です。どうぞ果敢にチャレンジしてみませんか?...

続きを読む

15日(日)午後2時〜「ラテンと古賀政男」 ギター稗田隼人&ヴァイオリン西浦詩織ミニコンサートあります

ただ今大注目のギタリスト・稗田隼人さんのミニコンサートです。:::::::::::::::::::::::::::新春コンサートのお知らせ当館でもおなじみのベテランギタリスト・高野行進さんと、新進気鋭ギタリスト・稗田隼人さんの新春スペシャルギターライブの開催が決まりました!!!2018年1月14日(日) 開場13:30/開演14:00場所:ギター文化館全席自由チケット:前売3500円(当日4000円) 楽しみにお待ちく...

続きを読む

14日(土)午後2時〜高橋達男miniコンサートあります。見学入館料500円で楽しめます。

昨日の午後、リハに余念がない、高橋さん。高橋達男さんは、当館ギター製作クラブの会長さんであり、ギター愛好家でもあり。今回は、自作ギター3本を使ってのミニコンサートです。弦長が3本とも異なります。そのうちの1本は、「森に夢みる」専用とか。20フレットが楽に抑えられる工夫を施してあるそうです。どうぞ、お時間のある方、ご来館お待ちしております。タカハシさんの癒しの音色をお楽しみください。*見学入館料500円で...

続きを読む

むかしの少年少女と、リアルタイム男の子&女の子たちが時間と音を共有

可愛いらしいおがわ先生。エイジレスです💛さあて、ピンクの箱には何が?今日は、おがわ先生の大きい妹? のさくらい先生が登場。オカリーナデュオを楽しんだ、こども園さくら園の子どもたちと、遠い昔、昭和時代に少年少女だった皆さんとが、一緒にオカリーナを楽しみました。「ドレスが同じ~♪ きれい~(^^♪」女の子たちの声がします。曲に合わせて、手拍子、歌も飛び出して。楽しい鑑賞会でした。...

続きを読む

34回目の弾こう会でした。

初参加の方がお二人。全部で7組8名の参加。2巡しました。大沢芳枝(左)さんと、常井昌江さん(右)。①2つのメヌエット/バッハ ロンド/カルリ②2つのメヌエット/バッハ ロンド/カルリ  初参加の森健次さん。①月光/ソル 鉄道員/ルスティケリ②ラグリマ/タレガ  ひまわり/マンシーニ小島等さん。①恋のアランフェス/ロドリ-ゴ②北上夜曲/安藤睦夫杉沢百樹さん。①ノクターン/ヘンツェ  アメリアの誓い/リョベート ...

続きを読む

福田進一先生のマスタークラスが10月22日(日)に開講されます。お申込み受け付けています。

22日(日)の午後1時〜6時に開講いたします。只今、お申込み受付中です。せっかくのこの機会を生かしてください。ご連絡お待ちしております。若い方、熟練の方、どのような方でも、その方のレベルに合わせて、ポイントを押さえた指導をしてくださいます。ギター文化館で、世界のマエストロの直接指導が受けられます。受講お待ちしております。事務局 イケダ...

続きを読む

明日は、「みんなでギターを弾こう会」の日です。

午後1時〜4時。ご参加お待ちしています。...

続きを読む

9日に行われた、ギター製作クラブ「製作展示イベント」の様子

ギター製作クラブイベントは、実り多い一日でした。みんなでパチリ。ギター:加山新太郎作ギター:児玉治雄作ギター:岩楯孝義作ギター:尾花繁男作ギター:大図昭作ギター:西尾正弘作ギター:高橋達男作...

続きを読む

8日は、午前中は「つくばクラシックギター愛好会」の発表会、午後は「ヴァイオリンとギターのコンサート」でした。

ステキな発表会でした。司会と解説は、指導の北口功先生演奏者のお一人、K藤さん。:::::::::::::::::::::...

続きを読む

手工ギター製作展示展(試奏会あり)。本日のみのイベントです。

いよいよ、ギター文化館・秋の3連休最終日は、当館製作クラブ主催『手工ギター製作展示と出展ギターの試奏会』です。製作展示は10時〜16時。ギター用材や、道具、製作途中の様子などが展示されます。(クラブ員の説明付き)出展ギター7本の試奏会は14時〜16時。ギターの試奏は北口功先生です。今日の準備のために集まったメンバーの皆さん。昨日夕方に、みんなでパチリ。(左から)高橋さん、永瀬さん、北口先生、尾花さん、児玉さ...

続きを読む

村治奏一スリートーンコンサート物語

ギタリスト村治奏一さんの新しい試み「スリートーンコンサート」。朝・昼・夜と、お客様のお好きな時間帯でギターの生演奏をお楽しみいただきたい。1日限りのギターのお祭り。同時に秋の石岡市を五感を通じてたっぷりと味わっていただきたい。クラシックギターの、心に響く美しい音色。この美しさを、もっともっとたくさんの方に気軽に体験してほしい・・・そんな想いを形にした、新しいギターのお祭りが、昨日、無事終了しました...

続きを読む

カウンター

FC2ブログランキング

プロフィール

ギター文化館事務局

Author:ギター文化館事務局
ギター文化館・公式ブログへようこそ!

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー