3/31㊐は、当館から車で約16分「山の園舎の中庭マーケット」に立ち寄り後に14時開演当館Mコンにお越しください!
- 2019/03/29
- 13:47

明後日31日日曜日は、当館も協賛している、山の園舎の中庭マーケットが開催されます。楽しさいっぱいのイベントです。14時からは、ギタリスト谷島崇徳さんによる、ミュージアムコンサートがあります。ご来場お待ちしています。...
JR東日本小さな旅「1DAYプランINいばらき」5/5石岡市お薦め体験ツアーにギタブンまつりコンサートが。。。
- 2019/03/28
- 21:25

ということで、今から楽しみなギタブンまつりですね。ご注意!!:この「1DAYプランINいばらき」のお申込は、当館ではお取り扱いしておりません。インターネットでのお申込は、こちらから。「花の庭園と本格ギターコンサートで心リフレッシュ♪」https://www.ibarakiguide.jp/onedayplan/2019spring-summer/0505_ishioka.htmlお問合せは、いばらきツアーオフィス(第一営業所)茨城県水戸市笠原町978-6 茨城県観光物産課内E-mail:...
3/31㊐14時〜「谷島崇徳ミュージアムコンサート」は、マルセリーノ・ロペス作トーレスモデル大型&小型弾き比べです♪
- 2019/03/27
- 16:33

各モデルの時代の小品を中心にお届けします。演奏は、当館ギター教室水曜講師でもお馴染みの、ギタリスト谷島崇徳さんです。トーレス大型モデル(1982製)、トーレス小型モデル(1983製)の、すてきな音色を聴き比べてみてください。ご来場お待ちしております。31日の演奏予定プログラムです。トーレスギターモデル小ソル ・6つの小品Op.32からジュリアーニ ・我が家は冷たき土の上・私の愛する花の選集からトーレスモデル大タレ...
高速タイムマシンに乗って、明治時代からの150年を2往復‼ した協力コンサートでした♪
- 2019/03/24
- 13:23

大洗町幕末と明治の博物館主催の「明治維新150年記念コンサート〜歌により明治から150年の時代を振り返る〜」は、地元大洗町にお住まいの方々を中心に満席のお客様をお迎えしてのコンサートでした。一昨年から協力をさせて頂き、今回で3回目。一昨年の第1回目は、オカリーナ奏者の小川由美子さん、ギター奏者の高野行進さんで。昨年の第2回目は、三文魚の皆さん(ケーナ奏者渡辺大輔さん、二胡奏者今井美樹さん、ギター奏者稗田隼...
楽しいコンサートでした!
- 2019/03/22
- 13:57

楽しいコンサート、無事終了♪アンサンブル・リオ(フルート/森千織 ヴァイオリン、ヴィオラ/高辻瑶子、ギター/稗田隼人)森さん、高辻さん二人でパチリ📷)出演者全員で📷三文魚(さんもんぎょ)(ギター/稗田隼人、ケーナ/渡辺大輔、二胡/今井美樹)3人の絶妙なコンビネーション♪トークも冴えてます♪楽しい時間は、あっという間!!たくさんのお客さまにご来場いただきました。ありがとうございました!!:::::::::打上げ...
明日3/21㊍14時開演「春分の日のコンサート」、おかげさまで前売完売です。当日券あります。
- 2019/03/20
- 19:48

明日の春分の日のコンサートは、前売券完売いたしました。当日券のご用意がございますので、ご都合のつく方、ぜひご来場ください。ギターとフルートとヴァイオリンのアンサンブル「リオ」、そして、二胡とケーナとギターのアンサンブル「三文魚」。クラシックと民族音楽、両方楽しめる、楽しいコンサートです。ご来場お待ちしています。明日の演奏予定プログラム ※都合により曲目、曲順が変更になる場合があります。第1部 ジ...
3/16㊏北口功ミュージアムコンサートのようすです。
- 2019/03/20
- 12:31

この日は、生前の松村さんと親交のあった、ギタリスト・北口功さんが、ブーシェと関わりのあった「フリアン・ゴメス・ラミレス」と「ロベール・ブーシェ」の2台の楽器でソルの楽曲を弾く、レクチャーコンサートでした。ギター製作家の故・松村雅亘(まつむら・まさのぶ 1942-2014)さんは、ロベール・ブーシェの日本人唯一の弟子だったことでも有名です。(〜当館も生前大変お世話になりました。ギター製作への信念は、当館製作ク...
明日3/16㊏14時開演〜「北口功ミュージアムコンサート」はソルの解説付き演奏会です♪
- 2019/03/15
- 16:00

明日の北口功ミュージアムコンサートは、フリアンゴメスラミレスにてエチュードOp.6-11, Op.6-12ロベールブーシェにてモーツァルトの主題による変奏曲Op.9もしもシダになれたならの主題による変奏曲Op.26第七幻想曲Op.30悲歌風幻想曲Op.59の予定です。入場料:大人1,000円 学生500円 (前売当日同一料金)当館ファンクラブ会員証ご提示で20%優待(本人のみ) JAF会員カードご提示で10%優待(本人含む4名迄)、ヤマハミュージック...
ロシアのチャイコフスキーコンサートホール「モスクワ国際フェスティバル」に福田進一先生ご出演‼
- 2019/03/15
- 11:52

ロシア通の方から、メールが来ました!!ロシアの音楽サイトを何気なく見ていたら、ギタリスト・福田進一氏の名前を見つけて連絡をくれました。「名門!チャイコフスキー・コンサートホールで3月20〜24日、国際ギター・ヴィルトゥオーゾ・フェスティバルがあって、それに(ギタリスト福田進一さんが)出演されるとのこと。 すごいですね!」「ちなみに、ポスター(チラシ)の左真ん中よりちょっと上に Шин-ичи Фукуда とあ...
本日の「弾こう会」(第52回)は、13組2巡でした!
- 2019/03/14
- 19:20

かわいい手作りのミニチュアの椅子と楽器!!製作者は、ギター製作クラブのI楯さんです!!「欲しい方に、1脚ずつ、楽器付きで差し上げます!!」とのことです。全部で4名様です。当館受付に置いておきます。ご希望の方にプレゼントいたします。(先着順です(⌒∇⌒))※ご送付はできかねますので、ご来館できる方に限ります、悪しからず:::::::温かい一日でした。三々五々、ギター愛好家の皆さんが来館。始まるまで、ホールの...
東日本大震災から8年。皆で音楽を楽しめるありがたさ。
- 2019/03/13
- 01:04

3.11。あの日、あの時間。決して忘れることはできません。あれから8年が過ぎました。未だ5万人以上の方々が避難生活をつづけているといいます。もし、津波が起きなかったら、もし、原発の事故が起きなければ、たら。れば。時間を巻き戻すことができないのが、この世の法則です。幾人もの方が亡くなりました。幾人もの方が、生まれ故郷に帰れなくなりました。幾人もの方々が、愛する家を、土地を手放さなければなりませんでした...
当館ギター製作クラブからも4名出展します。 4/20〜4/21第8回クラシックギターフェスタ(会場:大阪南港ATC)のご案内
- 2019/03/12
- 19:04

ご興味のある方は、足を運んでみてはいかがでしょう?当館製作クラブからは、高橋達男さん、大図昭さん、永瀬満雄さん、加山新太郎さんの4名が出展します。出展ギターによるコンサートは、ギタリスト浅田侑子さん、松澤結子さんが演奏するそうです。...
5/12㊐14時〜「ブラジル音楽を楽しもう〜SONOROSAミュージアムコンサート〜」のご案内
- 2019/03/12
- 18:00
6/15㊏14時開演〜「益田正洋 バッハ:リュート組曲全曲コンサート」のご案内
- 2019/03/12
- 16:00

実力派ギタリスト・益田正洋さん、当館初公演です。すばらしい音色です。益田さんのギターの音色は、クリアで、清々しく、そして奥深く、一音、一音の粒が心地良く踊っているのです。長時間聴き続けても、全く聴き飽きるということがなく、いわば、仏教の「声明(しょうみょう)」のような、キリスト教の「聖歌」のような、、、。聴いているだけで、心を充足してくれる、まさに、癒しの音色を奏でるギタリストです。益田正洋氏の美...
今年はご予約チケット番号順のご入場となります。 4/20㊏14時開演「長谷川きよしコンサート」
- 2019/03/12
- 14:58

大人気の長谷川きよしコンサート。今年は、ご予約チケットの番号順でのご入場となります。ご協力どうぞよろしくお願いいたします。当日券、若干ご用意いたします。(後部座席のご案内になります)※ファンクラブ会員証をお持ちの方へ。会員証と差額料金2000円にてご入場いただけます。(ただし、本人のみ)当公演に関しましては、チケット番号順に入場いただく関係上、必ず事前にチケットのご予約をお願いします。事前ご予約がお済...
5/26㊐14時開演「Guitar&Soprano 松田弦&室井綾子」茨城公演のご案内
- 2019/03/12
- 14:37

ギターと歌。それは、すてきなデュオ。新進気鋭のギタリスト・松田弦さんと、爽やかに伸びやかに空気を震わせるソプラノ歌手・室井綾子さんのデュオコンサートが当館で開催されます。5/12㊐の東京オペラシティ3F「近江楽堂」東京公演に続いての、茨城公演です。(主催は、松田弦&室井綾子コンサート実行委員会)チケットのお取り扱いは、当館のみになります。ギタリスト・松田弦さんによる、当館所蔵銘器ギターの演奏も予定して...
5/18㊏14時開演「荘村清志 ギターリサイタル」のご案内
- 2019/03/12
- 14:21
5・5㊐は、第4回ギタブンまつり開催します!詳細は、こちら ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
- 2019/03/12
- 14:06

今年のギタブンまつりは、5月5日の日曜日開催です♪館内外で楽しめるイベントですので、皆さんどうぞお楽しみに・・・※羽鳥駅前↔ギター文化館 の1日限定・往復ボンネットバス(無料)の時刻表詳細は、後日になります。関鉄グリーンバス運行の妨げにならない時間での運行予定です。 ...
5/11㊏14時開演「ホルヘ・カバジェロ ギターリサイタル」チラシができました!!
- 2019/03/12
- 12:47

樋浦ご夫妻のご尽力により、(まだ樋浦靖晃氏はパリ滞在中というのに・・)昨日までに各種データをいただき、公演チラシが完成いたしました!!チケットご予約受付しております。本日は休館日ですので、お電話でのご予約は、明日13日(水)朝10時〜 でお願いいたします。当館公式サイト・コンサートご予約受付フォーム http://guitar-bunkakan.com/wp/concert/reservation/当館Eメール mail@guitar-bunkakan.comでの受付は24時...
4/14㊐14時開演〜「熊坂勝行ワンコインコンサート」のご案内
- 2019/03/12
- 12:26

※当館では、昨年より見学入館料で楽しめる「ワンコインコンサート」を開催しています。演奏者は、実力あるアマチュアのギター愛好家です。今年は、今のところ、以下を予定しています。・4/14㊐14時〜「熊坂勝行ワンコインコンサート」 出演:熊坂勝行(ギター愛好家の会「アコラ」主宰)・7/27㊏14時〜高橋達男ワンコインコンサート」 出演:高橋達男(当館ギター製作クラブ代表)・10/20㊐14時〜「演歌・歌謡曲ワンコインコンサ...
4/7㊐14時開演「春のミュージアムコンサート〜アルパを聴く〜演奏:森万由美)」のご案内
- 2019/03/12
- 11:44

森さんのアルパ公演は、未就学児の入場OKです。ファミリーでお楽しみいただけます。:::::ご注意とお願い※ベビーカーでのご入場できます。ただし、入口にてベビーカーの車輪を備え付けの雑巾でお拭きになってからご入場ください。※保護者の方へお願い・・・お連れのお子様から目を離さないよう、ご協力お願いいたします。...
先日、サントリーホールで見つけた西浦さんのチラシ💛
- 2019/03/08
- 20:56

(前回のブログの続き・・・のようになっておりますが…)先日、所用でサントリーホールに出向きました。その時、西浦さんを見つけました。今、ツアー中ですね。3/16㊏は、仙台 ピアノサロンREFRAIN、3/23㊏は東京 サントリーホール ブルーローズ がこれからです。(ガンバレ! ニシウラさん💛)::::::当館での西浦詩織さんの出演予定は、8/31㊏(仮)「魅惑のタンゴ・コンサート」14時開演〜です。出演者は・・・ギター、コン...
3/21㊍祝14時開演〜「春分の日のコンサート」、前売チケットまだありますよ♪
- 2019/03/08
- 20:32

稗田、と聞くと、稗田阿礼(ヒエダノアレ)を思いつく方は、熱心に受験勉強をなさった方です!!:::::今回のコンサートのリーダーは、稗田隼人(ヒエダ・ハヤト)さん。幼少時は大人気ギタリスト・木村大さん(茨城の星ですね!!)のお父様・木村義輝氏にギターの手ほどきを受け、東京音楽大学付属高校時代は荘村清志氏、江間常夫氏に学び、スペイン留学を経て、クラシックやベネズエラ・ワルツ、サンバやボサノヴァ等の音楽をル...
明日は、貸館です。会場準備OK!!
- 2019/03/08
- 18:47

明日のイベントは「スプリングコンサートⅡ」。主催は、スプリングコンサート実行委員会。会場貸しのコンサートです(チケット完売だそうです)。子供達の木琴合奏、ピアノ伴奏での独唱、オカリナ演奏、ウクレレ演奏、クラリネット二重奏、ギターとバイオリン、ピアノとバイオリン、、ともりだくさんのプログラムとのこと。あっという間にチケット完売で、主催者サイドもびっくり!! したそうです。主催された方々の、日頃の地元の...
今日は、オカリーナの園児ミニコンサートがありました。
- 2019/03/08
- 18:11

今日は、石岡市内の認定こども園さくら園のかわいい皆さんのオカリーナ鑑賞会でした。年長さんに、年中さん。年長さんは、4月から1年生です。おがわゆみこ先生の選曲も楽しく、あっというまの時間でした。終わりには、手作りの”ペン立て”をプレゼントにいただきました♡(おがわせんせいには演奏のお礼、くるみコーヒーマスターにはアイスのお礼、当館には、コンサートの準備のお礼)ということでした。みなさん、心のこもったプレ...
ギターの名手、ホルヘ・カバジェロの公演が急きょ決まりました! 5/11㊏予定!!
- 2019/03/06
- 20:50
ギターの名手、あのホルヘ・カバジェロの公演が、イーストエンド国際ギターフェスティバルに先駆けて、5月11日(土)、当館で開催されることになりました‼ (これはスゴイ( ゚Д゚))※ギター愛好家に大人気のイベント、イーストエンド国際ギター・フェスティバル(主宰は、ギタリストの樋浦靖晃氏)今年の開催は、5月17日(金)〜18日(土)〜19日(日)の3日間豊洲シビックセンターホールだそうです。ゲストはホルヘ・カバジェロとアレッ...
3月のギター文化館イベント・コンサート情報
- 2019/03/06
- 19:36

3月のギター文化館情報::::::::1 金 2 土 鈴木大介ギターリサイタル(14〜3 日 週末ミュージアムコンサート〜高野野行進・マイ フェバリット ソングズ(14〜 /井上教室(10〜)4 月 休館5 火 休館6 水 谷島教室(12〜)7 木 アンサンブル練習(19〜)8 金 こども園さくら園オカリーナ鑑賞会(10〜)/小川教室(10:40〜)9 土 会場貸(11〜17)・スプリングコンサートⅡ(14〜10 日 見学日 /井上教室(11〜) /足立教...
キ・セ・キ です!! ふしぎな本当のおはなし
- 2019/03/04
- 18:06

3月3日。10時の開館とともに、ある外国人の男性と、そのファミリーが入館見学されました。お話を伺ったところ、なんと、当館所蔵マヌエル・カーノ・コレクション のマヌエル・カーノさんに、10代の後半に、カーノさんのご自宅でギターを習ったことがあるとおっしゃるのです。ずっとずっと、日本のどこかにあるらしいと友人から伝え聞いた「カーノ・コレクション」を探していたというのです。話を要約します。アイルランド生ま...
3/3㊐高野行進ミュージアムコンサートは、飛び入りもあって楽しい1時間でした♪
- 2019/03/04
- 16:01

ジャズギタリスト、だけど、オールマイティギタリスト・高野行進さん。本名はユキノブ。舞台ネームは、コウシン。自作のギターで、高野行進さんならではのパワフルなコンサートになりました。あいにくの雨模様で、寒い一日でしたが、3月3日はひなまつり。ひなまつりのアレンジギターワークから始まりました。途中、高野さんとは30年来の仕事仲間の、ジャズシンガーの小沼ちか子さんが飛び入りゲストで。あっという間のギターと歌と...