「第72回ギター文化館フリーコンサート・スペシャル」楽しい一日でした!
- 2019/04/29
- 18:06

昨年まで、コンクール最終日に開催していた「特別フリーコンサート」が独立したイベントとなって、始まりました。講評、曲解説をお願いした、音楽評論家の濱田滋郎先生。濱田先生は、当館の名称「ギター文化館」の名付け親でもあります(^▽^)/今年は7回目の年男だそうです!!演奏者(組)それぞれの講評・感想と演奏曲解説をしていただきました。無尽蔵といっていい、豊富な音楽知識と長年のさまざまなご経験からあふれ出す講評は...
4/28㊐スペシャルフリーコンサートのお知らせ
- 2019/04/25
- 17:46

音楽評論家の濱田滋郎先生、ギタリストの北口功先生をお迎えして、お二人の先生からの講評付きという、特別なフリーコンサートです。濱田滋郎先生北口功先生::::::::::::::::※当イベントは、どなたでも聴講入場できます。 1人1000円(前売り当日・学生一般同一料金) *未就学児は入場ご遠慮下さい。※エントリーの方は、10時よりステージリハーサルできます。(譲り合ってお願いいたします)エントリー料は当日受付...
荘村清志デビュー50周年記念リサイタルツアーの記念すべき初日公演が当館で!! 5/18㊏14時から。チケット発売中。
- 2019/04/23
- 06:44
すごいギタリスト!! ホルヘ・カバジェロの当館公演は、5/11㊏14時開演です。チケット絶賛発売中!!
- 2019/04/23
- 05:45

ギターの名手、あのホルヘ・カバジェロの公演が、5月11日(土)、当館で開催されます。:::::招聘元の樋浦靖晃氏によると、「超絶技巧で知られる、1976年ペルー生まれのホルヘ・カバジェロは、山下和仁以来、世界で初めて「展覧会の絵」を演奏したり、「新世界より」の全曲演奏などで、超絶技巧で話題にのぼることの多い演奏家です。それにとどまらず、音色や音楽性、ともに超一級です!!」 とのこと。演奏プログラムには、...
ピンクさん(椎野みちこ先生)の生伴奏で歌おう会、初歩和声講座2回目開講、共に充実の午後でした。
- 2019/04/21
- 17:54

じわじわ根強い人気イベント、ピンクさんの「生伴奏で歌おう会」。今日は3組のエントリーでした。本格的な素晴らしいバリトンを聴かせてくれた、藤代周也さん。初エントリー。「忘れな草」と、「My Way」。ノーマイクで館内いっぱいに響き渡って、ギター伴奏がかすむほど。茨城オペラ協会に所属とのこと。納得💛堀幸子さんは、「ルージュ」と「春よ来い」3回目のエントリー。柔らかく優しい歌声を披露。堀庄三さん。3回目のエント...
満場のお客様が歌声に、ギターに酔いしれた長谷川きよしコンサートでした!
- 2019/04/21
- 16:13

何度聴いても感動する〜長谷川きよしさんの歌声とギターの音色に、心が揺さぶられます。地元はもとより、埼玉、栃木、東京、群馬、神奈川、千葉、、、と、関東一円からのご来場をいただきました。長谷川きよしさん、本当に魅力のあるアーティストです。不動の人気&実力。古稀を迎えたとは、到底思えません、二十歳で歌い始め、50周年、だそうです。1995年から、毎年、当館にお越し下さっています。1日2回公演のときもありました、...
第4回ギタブンまつりのお知らせ〜1枚のチケットで2つのコンサートが楽しめます♪
- 2019/04/18
- 22:37

皆さんこんばんは!!令和に変わって最初の当館イベントは、ギタブンまつりです。只今チケット発売中です。(当日券もございます)前売:一般3000円、学生1000円(当日券は各500円増)*館内入場はチケットが必要です。入場は小学生以上。 *館外模擬店エリアはどなたでもご自由に楽しめます。::::::銘器ギターコンサートは、3人のギタリスト(井上學、大島直、稗田隼人)による、当館所蔵銘器を使用しての演奏会です。12:30...
ギター奏者のための初歩和声講座第2回は、4/21㊐の15時〜開講します。飛入り参加できます♪
- 2019/04/17
- 18:33

開講時間は15:00〜16:30 受講料は、各回1000円筆記具のみお持ちください。(ギターはお持ちいただかなくて大丈夫です)ご予約お待ちしています。(当日飛び入り受講も大歓迎!OKです)::::::::::4/21㊐第2回・第1回の復習・既成曲の分析・コードを読み取る事で、曲の強弱を理解する方法...
4/21㊐の生伴奏で歌おう会、あと2名枠空いています。お申込お待ちしています。
- 2019/04/17
- 18:18

4/21㊐の生伴奏で歌おう会、ただ今のエントリー状況をお知らせいたします。①藤代周也さん (初)・My Way(キーそのまま)・忘れな草(キーそのまま)②堀庄三さん・海 その愛(キー1音下げる)・少しは私に愛を下さい(キー1音下げる)③堀幸子さん・ルージュ(キーそのまま)・春よ、来い!(キー1音下げる)あと2枠空いています。エントリーお待ちしています。...
熊坂さんのワンコインコンサート、ステキなコンサートでした♪
- 2019/04/14
- 22:05

沢山のお客さまのご来場ありがとうございました!::::::::::::熊坂さん、朝4時に目が覚めてしまったそうです。「車を運転してきたら、何だか手が痺れてしまって・・・」「え? 大丈夫ですか?」「大丈夫、大丈夫」こんな会話から始まった今日のコンサートでした。ギター愛好家の皆さん、熊坂さんの友人知人、当館公式サイトやFB等でイベントを知ったお客様。想定以上のご入館者にうれしい悲鳴です!!演奏にも力が...
4/20㊏14時開演〜長谷川きよしコンサート、前売券残り僅かとなりました。
- 2019/04/13
- 13:15

※ご注意:当館ファンクラブ会員の方は、会員券+差額2000円にてご鑑賞いただけます(本人のみ)が、当公演のご入場は、チケット番号順となりますので、ご来場予定の方、必ずご予約下さい。(会員№、お名前教えください)館内は自由席となります。お好きなお席にてご鑑賞ください。※当日券も若干枚数発行いたします。...
4/28㊐スペシャルフリーコンサートの演奏順が決まりました。
- 2019/04/12
- 18:12
4/14㊐14時開演:ワンコインコンサートあります(演奏は、ギター愛好家の熊坂勝行さん)
- 2019/04/12
- 17:35

明後日、14日㊐は、ワンコインコンサートがあります。演奏者は、ギター愛好家の熊坂勝行さんです。プログラムは、ギター名曲とJPOPバラードです。熊坂勝行さん愛用のギター、アントニオ・マリンの響きをお楽しみください。13時半開場、14時開演、約1時間のコンサートです。館内見学もできます。ご一緒にお楽しみください。入場料:一般500円 中高大生300円 小学生200円 ※未就学児入場ご遠慮ください。※各種優待あり...
本日は、10時〜13時、貸しステージでの練習会がありました。
- 2019/04/12
- 15:08

昨年に引き続き、当館ステージでの練習会を催された、ギター愛好家Mさんほか、ご一行6名様。前日は、「国民宿舎つくばね」(http://tsukubane.tv/) に泊まって、今日は、朝風呂を浴びてから、チェックアウトしたそうです。いいですね。まだまだ寒いので、館内暖房器具をすべてONにして暖めました。当館ステージでの練習会は、3時間。お1人お1人、すばらしい演奏をなさるギター愛好家の皆さま方でした。当館の響きも楽しんで...
昨日の弾こう会は、1巡でした♪
- 2019/04/12
- 11:54

毎月第2木曜日の午後1時〜4時。「みんなでギターを弾こう会」、という名の練習会。当館ボランティアクラブ主催(代表:杉澤百樹)のイベント。今回で52回目です。今回は、14組の参加でソロ10、デュオ3、アンサンブル1。途中、大島直先生が当館銘器トーレスでの飛入り演奏も入って、充実の1巡でした。※今回も、山﨑弘一さんに写真撮影ご協力いただきました!ありがとうございました‼1.杉澤百樹さん2.鈴木幸男さん3.飯島浩...
「天上の音楽」!! アルパミュージアムコンサ-トでした♪
- 2019/04/07
- 12:14

「天上の音楽」、「極楽の音色」と評判の高い、パラグアイのハープ・アルパ。アルパ奏者の森万由美さんによる、ミュージアムコンサートは、日本の春の名曲を中心に、ご来場の皆さまの心を優しく癒してくれました。...
4月のギター文化館・おもなイベント予定
- 2019/04/07
- 12:05

4月も、もう1週間を過ぎました!(遅くなりましたが)4月のおもなイベント予定をお知らせいたします。ギター文化館の敷地に咲く桜::::::::4月 1 月 休館2 火 休館3 水 谷島G教室12〜13:45/小川O教室13:30〜15:204 木 小川O教室13:30〜14:20/アンサンブル練習会19〜20:305 金 小川ワンレッスン13:30〜14:206 土 製作相談会13〜16/見学日7 日 森アルパMコン14-/井上G教室11〜16:458 月 休館9 火 休館10 水 11 木 52・...
4/6㊏13〜16 「ギター製作相談会」あります。
- 2019/04/06
- 10:06

当館ギター製作クラブ員が、ギター製作のことや、ギターの不具合についてのご相談にのります。※簡単な不具合の調整や修理はクラブ員が請け負っております。修理費用別途)大掛かりな修理につきましては、ギター専門ショップにご相談下さい。...
4/7㊐14時開演「春のミュージアムコンサート〜アルパを聴く〜演奏:森万由美)」ご来場お待ちしています。
- 2019/04/05
- 18:33

新年度が始まっていますね。お子さんたちは、まだ春休みのようですね。8日月曜日が始業式のところが多いようですね。今回お知らせする、アルパのミュージアムコンサートは、7日の日曜日午後2時からのイベントです。演奏の森万由美さんのはからいで、未就学児入場OK&無料となります。ぜひぜひ、親子で、ファミリーでアルパの音色をお楽しみください。:::::::::今朝の散歩画像は、自宅近くの旧岩間公民館グラウンド脇の...
外回り環境、刻々と変化中。 臨時駐車場も20台ほど多く停められるようになります。
- 2019/04/04
- 12:10

ここ半年、外回りが変化しています。未来を見据えての環境整備の一環として、大きくなりすぎて雨樋や屋上防水塗布面を傷め始めた敷地内の木や、やはり、大きくなりすぎてお隣の柿農園さんの柿の生育に支障が出始めた斜面栗の木を切りました。樹木伐採に反対の方もおられるようですが、現実問題として、大きくなりすぎてしまった樹木を敷地内に抱える地主さんたちの悩みは大きいのです。樹木のメンテナンスには、育てるにも、伐るに...
谷島崇徳ミュージアムコンサート(トーレスモデル大型小型弾き比べ)ご来場ありがとうございました。
- 2019/04/03
- 12:55

年明けから始まったミュージアムコンサートも、今回で5回目です。第5回:3/31㊐谷島崇徳ミュージアムコンサート〜マルセリーノ・ロペス作・トーレスモデル大型、小型弾き比べ〜使用楽器:マルセリーノ・ロペス1983年製作 トーレス小型モデル使用楽器:マルセリーノ・ロペス1982年製作 トーレス大型モデル不安定なお天気で、お客様のご来館を心配しておりましたが、20名を超えるお客様にご来館いただきまして、谷島崇徳氏のトーク...