ギター文化館、ますます美しく・・・営繕担当N尾さん、外回り環境整備担当K場さんに感謝
- 2019/11/30
- 00:18

少しずつ、館内外をリフォームし続けている、当館です。北側斜面との境界に、サザンカ植樹予定。「低く、薄く、整えるのさ! 1.5メートル間隔で植えるよ。それも、ただ、植えるんじゃなくて、少〜し、工夫しながら、ね」(K場さん)数年後が、今から楽しみです。:::::::::::::::木製階段から、グレードアップしました。様子を見ながら、モルタルで固めて下さるそうです。N尾さん、m(__)m::::::::::...
11/30㊏14時開演の「弦楽四重奏団”彩”(いろどり)コンサート」当日券あります。
- 2019/11/29
- 23:34

今日は寒かったですね。明日も寒そうです。。ギター文化館、明日はペレットストーブに火を入れようと思っています。皆さまのお越しをお待ちしています。きっと、すてきな演奏会になると、今からワクワク💛 しています。当日券のご用意もございますので、ご都合つく方は、ぜひぜひこの機会に足をお運びください。...
12/14㊏「福田進一 ギター名曲演奏会」で、生マチネ体験しましょう♪ チケットまだご用意できます。
- 2019/11/29
- 18:32

「マチネの終わりに」を観て💛、流れている音楽にも感動して😢、エンドロールに 福田進一、という名前を見つけて。ネット検索したら、県内のこんな近くで12月にコンサートがあることを知りました。初めてギターのコンサートに行きます。楽しみにしています♫・・・・・・・こんなコメントと共にチケットご予約を下さる方が、少なからずいらっしゃいます。楽しみな演奏会。チケットまだご用意できます。ご予約お待ちしております。チ...
12/21㊏は、ギター文化館のクリスマスコンサート、です。チケット販売中。
- 2019/11/29
- 17:02

今年の出演者です。オカリーナ おがわゆみこ、ギター 高野行進、ギター 谷島崇徳、ヴァイオリン 西浦詩織、ギター 稗田隼人ギター 井上學、ギター黒田公子全7名の出演者による、クリスマスコンサートです!!ご来場お待ちしています(^▽^)/...
12/22㊐第76回フリーコンサート、エントリー受付中です。
- 2019/11/29
- 16:07

只今のエントリー状況(敬称略)投票選外演奏予定・第74回優勝者・長塚彰・(ギターソロ)①ミッシェル/レノン=マッカートニー②ヘイ・ジュード/レノン=マッカートニー③イン・マイ・ライフ/レノン=マッカートニー・第75回優勝者・箭田昌美(ギターソロ)①クリスマスの歌/佐藤弘和 ②素朴な歌/佐藤弘和 ③未来への歌/佐藤弘和・・・・・・・・・・・・・・・・・・*エントリー順です。当日の演奏順ではありません。演奏順...
今週末11/30㊏14時〜「弦楽四重奏団”彩(いろどり)”コンサート」のプログラムが届きました!
- 2019/11/27
- 16:51

啼鵬(ていほう)さんから、弦楽四重奏団・彩コンサートのプログラムが届きました♫第一部---1.モーツァルト/アイネ・クライネ・ナハトムジークより第1楽章2.ボロディン/ノクターン3.滝廉太郎/荒城の月4.わらべうた/あんたがたどこさ5.岡野貞一/朧月夜6.モーツァルト/アイネ・クライネ・ナハトムジークより第4楽章休憩第二部---1.モーツァルト/アイネ・クライネ・ナハトムジークより第3楽章2.ジョルダーニ/カロ・ミオ・ベン3.ピ...
種谷信一さんのワンコインコンサート、美しい音色に満ちた演奏会でした。
- 2019/11/25
- 08:12

前日からの雨が続いていましたが、種谷さんのワンコイン(1硬貨)コンサートが始まる頃にはお日様も顔を見せてくれて、気分も上々!!種谷さんのギターの音色も美しく、プログラム内容もよく考えられており、おしゃれでした。たっぷり一時間のコンサート、まさに「幸福の硬貨」コンサートだったのではないでしょうか。最初にお使いのギターの説明、弦の説明が入りました。カルメロ・デルバジェ(アルカンヘル・フェルナンデスの弟子...
11/24㊐14時〜は、「種谷信一さんのワンコインコンサート」です。皆さまのご来場お待ちしています♫
- 2019/11/24
- 07:20

アマチュアとは思えないアマチュア→ハイ・アマチュア!!ハイアマチュア界!! の星☆彡 種谷信一さん。本日は、種谷さんのワンコインコンサートがあります。予定演奏プログラムです。G.サンス パバーヌF.ソル 魔笛の主題による変奏曲H.ヴィラ=ロボス 5つの前奏曲 No.4、2、3、5、1L.ブローウェル シンプルエチュード No.6、1、5、8、9 キューバの子守歌M.ポンセ ガ...
2020年上半期(1月〜6月)のイベントスケジュールです。
- 2019/11/23
- 21:49
感謝2つ。1つめ・・・ハシモトさんより葉牡丹を寄贈いただく! 2つめ・・・カヤバさん、雨の中敷石を並べてくださる!! 感謝m(__)m
- 2019/11/23
- 21:10
昨日、ギター製作家の横尾俊佑氏と横尾真人氏来館! 修理依頼中の銘器2本が戻り、新たに3本の修理をお願いしました。
- 2019/11/23
- 20:16

埼玉県狭山市に工房を構えておられる、ギター製作家の横尾俊佑氏、横尾真人氏に、現在、当館所有の銘器ギターコレクションの修理をお願いしています。9月末に、ドミンゴ・エステソ1923と、マヌエル・ラミレス1905 の2本のメンテナンスを依頼しまして、昨日、修理の済んだ2本をお持ちくださいました。銘器ギター全般のメンテナンスをしてから、かれこれ10年ほど経っている、ということで、今後長くそれらの美しい音色と良好な保存...
ギター文化館は、今日で27歳デス。明日から28年目!!
- 2019/11/23
- 12:41

朝から雨ですね。今日は、当館27回目のバースディーです。23回目の後半から運営責任者を仰せつかり、私としましては、今回で4回目の当館バースディです。3年後、30回目を迎える2022年には、当館開館30周年記念イベントとして、年間を通じての魅力的な催しを、今から労音本部と企画相談しています。当館らしい、楽しく魅力ある30周年になるよう、まだまだ先になりますが、楽しみにお待ちくださいね。皆々さま、今後とも応援ご支援ど...
50年前は大学の新入生だった皆さん。ギターが取り持つご縁が今年も結実💛第2回ICGアンサンブル演奏会、大盛況でした!!
- 2019/11/21
- 21:05

平日午後、というのに、今年も駐車場は満車でした!この日のために、中村先生作成の、各パートごとのCDに合わせて自主練を重ね、合わせたのは3回とのこと。昨日宿泊した国民宿舎「つくばね」では、アルコール抜きで、本番に備えたそうです(^▽^)/朝、9時半過ぎ、つくばねの専用バスから降りてきた皆さん。キラキラなさってました☆中村俊三先生、圷英子さん、谷津登喜子さんのお三方は、いつもお世話になっている方々です。みな、50年...
来年2/1㊏、富川勝智さん初のソロCD『組曲 プラテーロとわたし』発売記念ギターリサイタル決定しました♪
- 2019/11/20
- 23:05
11/23㊏は、つくば市の音楽茶房「G-Clef」にて、ギター愛好家3人によるコンサートがあるそうです♬
- 2019/11/20
- 22:34

ギター愛好家3名による、秋のコンサートが、つくば市で11/23㊏に開かれるそうです。黒田公子さんは、今年9月に開催された当館主催イベント「第14回シニアギターコンクール」シニア部門での優勝者です。(ミドル部門での優勝者は、佐々木みことさんでした。)黒田さんは、ギタ-演奏だけでなく、司会でも活躍なさっておられ、当館イベント12/21㊏予定のギター文化館のクリスマスコンサートの司会と、井上學先生とのデュオもお願...
明日は貸会場「13時開場/13:30開演「ICGアンサンブル主催 第2回クラシックギターコンサート」です。
- 2019/11/20
- 22:13
昨日のソノローザMコン、急きょ高野行進ギタリストが助っ人に!!
- 2019/11/18
- 08:21

歌とギターのブラジル音楽ユニットSONOROSA。井上みつる&ジュリア、2人のユニット。今日は、川崎から当館までの道中、井上さんのメニエール病の具合が悪化して、来館時はフラフラ状態!!ご本人は「大丈夫!! 本番までには何とか落ち着く」 と。しかし、万が一のことを考えて、急きょ、旧知の仲のジャズギタリスト、高野行進氏に応援要請!!たまたま午後空いていた高野氏、自宅のある那珂市から車を飛ばして駆けつけてくれま...
弦楽四重奏団”彩”コンサートは、11/30㊏14時開演です。チケットまだまだご用意できますよ♪
- 2019/11/16
- 15:49

以前から要望の多かった、ギター文化館での弦楽四重奏。県南在住のアーティスト4人によって結成された、弦楽四重奏団"彩”(いろどり)。今回の演奏会、実はとてもわくわく、楽しみに待っているのです。前売チケット、まだまだご予約できます。皆様のご来場、お待ちしています。...
ハイ・アマチュア♫ 種谷信一さんのワンコインコンサートのお知らせ(11/24㊐)
- 2019/11/16
- 15:39

種谷信一さんのワンコインコンサート(クラシックギター)が、11/24㊐14時開演にて開催いたします。プログラム予定は、以下のようになっています。G.サンス パバーヌF.ソル 魔笛の主題による変奏曲H.ヴィラ=ロボス 5つの前奏曲L.ブローウェル シンプルエチュード No.6,1,5,8,9 キューバの子守歌M.ポンセ ガヴォット・ニ長調R.ピポー 歌と踊り第1番皆様のお越...
明日、ギター文化館は"夏”です(^▽^)/ ソノローザ〜ギターと歌のコンサート、ご来場お待ちしています。
- 2019/11/16
- 10:50

ブラジリアンミュージックのベテランデュオ、ソノローザ。明日、ミュージアムコンサートがあります。ギターソロ、もあります。楽しいトークもあります。秋の一日、八郷の紅葉を楽しみながら、音楽も楽しんで下さい。献上柿で有名な、八郷の柿。柿農家の直売もあちこちでやっていますヨ。...
今日の弾こう会も楽しい会でした♪ 16組一巡!
- 2019/11/14
- 20:15

最近は、第2木曜日の弾こう会のほうが、隔月開催(基本)のフリーコンサートよりも人気です。初参加の方もいらっしゃいました。次回は、12/12㊍です。なんと60回目になります!!ご参加お待ちしています。...
本日11/14㊍は、「ギターを弾こう会」の日です。ご参加お待ちしています。
- 2019/11/14
- 07:31

13時~16時 の予定です。13時までにお越しください。くじ引きで演奏順を決めます。13時半より、始めます。ご来場、ご参加、お待ちしています。*お昼のカレー🍛あります。(くるみコーヒーにて)...
2020/1/26㊐14時開演「谷辺昌央ギターリサイタル」開催します(10/13の振替公演です)
- 2019/11/12
- 06:00

皆さん、おはようございます。台風19号接近により延期となった谷辺昌央さんの公演が、来年1月26日(日)に決定したことを、改めてお知らせいたします。(チケット販売中)名古屋在住の谷辺さん、当館初公演になります。皆さまのご来場お待ちしています。※25歳以下・入場時要学生証提示(当日各500円増) ※未就学児入場不可 ※JAF会員証ご提示、常陽芸文センター割引優待券持参で10%優待...
速報!2020年コンサートシリーズ(予定)のお知らせ
- 2019/11/10
- 17:12

2020年のコンサートシリーズ(予定)です。 1/26㊐ 谷辺昌央ギターリサイタル(クラシック)2/1㊏ 富川勝智ギターリサイタル(クラシック)2/29㊏ ミルタ・アルバレスギターリサイタル(タンゴ&フォルクローレ)3/20㊎ 春分の日のコンサート3/28㊏ 宮下祥子ギターリサイタル(クラシック)4/4㊏ 大萩康司ギターリサイタル(クラシック)4/11㊏ 渡辺大輔ケーナコンサート4/25㊏ 長谷川きよしスペシャルコンサート5/4㊊ ...
美しいアルパの生音が、小さなホールいっぱいに響き渡りました。
- 2019/11/10
- 13:34

やっぱり、小さなホール当館のウリは、天井から降り注ぐ「美しい生音」をダイレクトに味わい、楽しめるところにある、と昨日のアルパ公演のアンケート感想を読ませていただきながら、改めて感じました。ゴージャスで美しいメロディーを奏でる楽器・アルパ(パラグアイハープ)。アルパ奏者の森さんの超スリムな指先から、高音は透き通るように、低音は力強く、音色が彩をなして飛び出てきて、ご来場のお客さまを楽しませてくれまし...
こーんなことも、やってます(o^―^o)
- 2019/11/07
- 20:43

昨日は、貸会場イベントでした。(JAF茨城支部様)研修会、軽食パーティ、高野行進さんのギターミニコンサート付き。くるみコーヒー、N尾夫妻、イケダの4人で頑張りました! フーw( ̄o ̄)w:::::::::::N尾さんにお願いして、新しいポスト、設置しました。...
11/9㊏「アルパで聴く秋から冬へのラブソング」〜演奏プログラムが届きました♡
- 2019/11/07
- 20:15

アルパ奏者の森万由美さんから、当日の演奏プログラムが届きました。プログラム(順不同) ※都合により、曲目が変わることがあります。冬のソナタハナミズキコンドルは飛んで行く~花祭りメドレー冬の華(中島美嘉)レモン(米津玄師)きよしこの夜ホワイトクリスマス~もろびとこぞりてメドレーユーレイズミーアップアイラブユー(尾崎豊)The rosesローズコーヒールンバアラジン美女と野獣、他盛りだくさんのラブソングですね。...
「鈴木大介 ギターベストコレクション」(楽譜)入荷しました
- 2019/11/06
- 11:40

11/8㊎発売です。ご予約受付中!全15曲、ギターソロの楽譜です。「Daisuke Suzuki the Best Collection for Guitar solo (鈴木大介 ギターベストコレクション)」Arranged and Composed by Daisuke Suzuki(現代ギター社刊)本体2000円+消費税...
秋は、純愛の季節💛マチネ…も盛り上がっています(^▽^) 当館11/10㊏は、「アルパで聴く秋から冬へのラブソング」公演あります。チケットまだまだご用意できます♪
- 2019/11/05
- 14:34

皆さん、こんにちは。昨日の夕方、「マチネの終わりに」私も観てきました。17:35分の回でした。「ネタバレ」せぬように、感想はちょっとだけ!美しい映画 でした。全編に流れるクラシックギターの音色が、本当に美しく。。。ロングヒットになって欲しい映画です。::::::::::::::::さて、今週末は、アルパのコンサートがあります。演奏者は、アルパ奏者の森万由美さんです。アルパとは、スペイン語でハープのこと...
11/3㊐の生伴奏で歌おう会&和声講座のようすデス
- 2019/11/05
- 10:55

生伴奏で歌おう会。今回は、4名の参加でした。皆さん、楽しそうでした(^▽^)/ピンク先生、おつかれさまでした。m(__)m2020年の予定も出ました。皆さんのご参加お待ちしています♬安蔵幸子さん1 涙そうそう 2 アヴェ・マリア仲田昭さん1 平城山 2 オー・ソレ・ミオ堀庄三さん(どちらもキー4度下げ)1 あなたと歩きたい 2 千の風になって堀幸子さん1 無縁坂 2 翼をください今日はいつものリクエストコンサートの替...