fc2ブログ

記事一覧

半年ぶりに開催した、第80回フリーコンサート。優勝者は、坂本亮さんでした!

残暑厳しい昨日(8/30㊐)、半年ぶりのフリーコンサートでした。コロナ、猛暑の中、ご参加下さった皆さま、ご見学にご来場下さった皆さま、ありがとうございました!最終エントリーは、15組(ギターソロ12、デュオ1、アンサンブル2)。皆さん、それぞれがすてきな演奏をご披露下さって、生ギターの響き、音色が、館内いっぱいにひろがって、楽しい時間を共有することができました。人気投票の結果は、以下の通りです。(敬称略) ...

続きを読む

5カ月ぶりのコンサートシリーズ「渡辺大輔QUENA WORLD」公演が、無事に終了しました!

本日の「渡辺大輔QUENA WORLD」公演は、本来、4/11(土)に開催の予定でした。振替公演を本日8/29(土)に決めたものの、コロナ終息が一向に見えずに、毎日、特に都内と茨城県内の発生状況と、国、都、県の動きに神経を尖らせながら、何とか、エイヤ!! と、無事に開催にこぎつけることができました。プログラムは、最新ソロCDの順番どおりに演奏され、お客様も久々のライブ演奏を楽しんでくださったようです。このよ...

続きを読む

8/30(日)第80回フリーコンサートの演奏順です。(最終)

※演奏順 (順番・予定時間/氏名・演奏形態・演奏曲/作曲者) ※敬称略*第77回優勝者の投票選外演奏*13:00〜/黒田 公子・ギターソロ・①リチェルカーレno.3/マルコ・ダラクイーラ ②ファンタジー/ダウランド ③二つのワルツ/クレンジャンス::::::::::1.13:10〜/磯山 一郎・ギターソロ・①五番街のマリーへ/都倉俊一 ②岬めぐり/山本厚太郎2.13:20〜/小島 等・ギターソロ・①吾亦紅/杉本真人 ②精霊流し...

続きを読む

公式HPの「コンサートご予約フォーム」復旧のお知らせ

お客様へ。「コンサートご予約フォーム」が、無事に復旧しました。https://guitar-bunkakan.com/wp/concert/reservation/これで、いつでもインターネットでラクラクチケット予約できます。どうぞご利用下さい。:::::::::::::::::9月以降の「東京労音ギター文化館2020コンサートシリーズ」のご紹介㊟現在のところ、ソーシャルディスタンス確保の観点から、チケット販売数はすべて62席限定(通常定員の半数)となっ...

続きを読む

コロナ後、久々の本格的ギターコンサートは、9/12㈯14時開演「宇高靖人 ギター名曲コンサート」。チケットまだご用意できます!

宇高靖人(うだか・やすひと)ギター名曲コンサートも、限定62席です。チケットまだご用意できます。今年で設立28周年のギター文化館。響きの良い当館のホールは、丸い天井全面に、スプルース(ギター材)を張り巡らせています。ギターのサウンドホールの中に入って、ギターの音色を聴く・・・ステージで奏でるギターの音色が、客席の耳元で奏でられているような錯覚に陥ります。自然豊かな、茨城県石岡市の小高い丘の上に、ひっそ...

続きを読む

11/28(土)「タレガ・ギター カルテット コンサート」1日2公演決定!!

タレガ・ギターカルテット(メンバー:松田弦、朴葵姫、徳永真一郎、岡本拓也)が、ギター文化館にやって来ます!!完全入替制の一日2公演。共に限定62席の公演です。(A・B公演通し券もあります。)チケット販売は、9/9(水)〜。詳細: A公演 (座席数62席)演奏予定:カルメン組曲(ビゼー)、リュート協奏曲ニ長調(ヴィヴァルディ)、他開場:13:30〜/開演:14:00〜終演:15:00頃全席自由前売券:一般2,000円・学生750円(※当日券...

続きを読む

8/29(土)14時開演「渡辺大輔ケーナワールド」(4/11の延期振替公演)は開催します。(チケット完売)

今週末8/29の土曜、13時半開場・14時開演の「渡辺大輔ケーナワールド〜1stアルバム発売記念〜」コンサートは、予定通り開催いたします。座席数は、62席限定(通常の半数)となっております。新型コロナウィルス感染予防措置を最大限に施しての開催となります。ご来場のお客様には、色々と新しいルール(入口での検温、ご住所・お名前・ご連絡先の確認・手指の消毒・マスク着用等々)を遵守していただく形になりますが、なにとぞご理解...

続きを読む

只今、コンサートご予約フォームの不具合が生じております。m(__)m

只今、コンサートご予約フォームの不具合により、コンサートのご予約は、下記の必要事項をお書き添えの上、mail@guitar-bunkakan.com にお送りください。ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。①コンサート名:②人数:③お名前:④ふりがな:⑤郵便番号:⑥ご住所:⑦お電話:⑧メールアドレス:⑨メッセージ:(※ご予約の方全員のお名前・ご住所・お電話をお知らせください)...

続きを読む

「歌えるマスク」ができたそうです。

コロナ禍ならではの、工夫ですね。https://www.tokyo-np.co.jp/article/48103...

続きを読む

北口功 アグスティン・バリオス演奏会、無事終了しました。

昨日の北口功演奏会は、アグスティン・バリオス作品の演奏会でした。ソル、タレガ、バリオスのギター音楽に造詣が深い、ギタリストの北口功さん。彼らの音楽の泉に深く沈み込み、6本の弦から紡ぎ出す音楽表現。作曲者の心持ちになって奏でるギター演奏。100人居れば100通りのおふくろの味、100通りの思い出、100通りの感動があるように、音楽の表現も、演奏者によって、それぞれの違いがあって、聴衆側からすると、ま...

続きを読む

8/30(日)第80回フリーコンサート、開催予定です。

第80回フリーコンサート、開催予定です。只今のエントリー状況は。。。(先着受付順・敬称略) ※当日の演奏順とは違います。氏名・演奏形態・演奏曲/作曲者/演奏時間1.仲木 健・ギターソロ・①幸福の硬貨/林そよか/3’30” ②アルハンブラの思い出/F.タレガ/6’00”2.坂本 亮・ギターソロ・魔笛の主題による変奏曲/F.ソル/9’00”3.藤田 孝子&細川 千恵子・ギターデュオ・①かあさんの歌/窪田聡/4’00” ②黄昏のワルツ/...

続きを読む

9/12(土)14時開演「宇高靖人(UDAKA・YASUHITO)ギター名曲コンサート」チケット販売中です!

宇高靖人さん、といえば、一世を風靡したギターデュオ「いちむじん」としての活動の印象が強いかと思います。現在は、ソロを中心に活動中。ほかにフルート&ギターデュオ"アルボル”、フルート&ギター&語り〜音とお話のユニット「おとばな」としても活動中。茨城県と東京都で宇高音楽教室主宰、桐朋学園芸術短期大学非常勤講師もしておられます。めでたく!?茨城県民 の宇高さんです(^▽^)/茨城つながりのご縁で、今回は演奏会をして...

続きを読む

8/29(土)14時開演「渡辺大輔ケーナコンサート」は、現在のところ、開催予定です。

既にチケット完売(現在の満席は62席)の、渡辺大輔ケーナワールド公演。出演は、渡辺大輔(ケーナ)、菅野朝子(ヴァイオリン)、藤枝貴子(アルパ)、根木マリサ(ピアノ)、岡田浩安(ケーナ&ギター)。8/19付けの茨城県の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報は、⇓     ⇓     ⇓     https://www.pref.ibaraki.jp/1saigai/2019-ncov/index.html現在の「茨城版コロナNEXT」では、ステージ3...

続きを読む

8/22(土)14時開演のMコンは「北口功 アグスティン・バリオス作品 演奏会」です。

ご来場、お待ちしております。※北口功特別レッスン、8/20(木)〜8/22(土) あります。ご希望の方は、当館、又は北口先生まで。受講料:50分10,000円(個人レッスンです)8/20(木)・16時〜 予約済・17時〜 空き8/21(金)・10時〜予約済・11時〜予約済・12時〜予約済・午後〜空き8/22(土)・10時〜予約済・11時半〜予約済〈14時〜15時 Mコン)・15時半〜予約済・16時半〜空き...

続きを読む

ジュリアン・ブリーム、逝く。

ジュリアン・ブリームがお亡くなりになったそうです。ご冥福をお祈りいたします。合掌https://www.classical-music.com/news/guitarist-julian-bream-dies/...

続きを読む

8/13(木)〜8/18(火)は、お盆休み休館となります。

ギター文化館は、8/13(木)〜8/18(火)のあいだ、お盆休み休館といたします。テナントの「くるみコーヒー」は、8/13(木)〜8/15(土)、お盆休み休業になります。::::::::挿し木アジサイ、90本くらい根が付きました。うっかりしていたら、葉っぱが焼けてしまって、急いで日よけ付けました(;^_^A秋のコンサートシリーズのチラシです。おまけ:今年は、特別なお盆になりますね。田舎では、通常、新盆はお坊さんが読経に自宅来訪し...

続きを読む

2000年に開催された濱田滋郎先生のイベント「音楽のきずなセミナー」の講演録。リンクフリーです。

ギタリスト北口功さんの公式HPに、濱田滋郎先生の講演録(講演中のギター演奏:北口功)が掲載されております。http://www.isaokitaguchi.jp/public_html/kizunalecture.htmlリンクフリー、だそうです。「特別な夏だそうですので、皆さんにご活用いただければ幸いです」(北口談)2つのテーマ「根幹の肖像 第1部 フェルナンド・ソル」「根幹の肖像 第2部 フランシスコ・タレガ」ちょうど20年前の11月に、当館近くの吾国山洗心...

続きを読む

「サントス・エルナンデス1937年製」「マルセリーノ・ロペス1956年製」2本の寄贈がありました!!

先日。とある方から、2本のギターをご寄贈いただきました。驚くやら、嬉しいやら、の当館です。ご本人の強いご希望により、匿名寄贈 でございます。この場をお借りして、改めてお礼申し上げます。::::::寄贈:サントス・エルナンデンス1937年製::::::::寄贈:マルセリーノ・ロペス1956年製...

続きを読む

製作クラブ新入会員ヒラノさんのギター作り、着々と進んでいます!!

新入会で、いざギター作り!! というところに、新型コロナ旋風!当館もしばらく閉鎖休館が続きましたので、ヒラノさん、先輩ニシオさんの自宅工房にて定期的に指導アドバイスを受けつつ、着々とギター作りを進めていました。この日は、ギターのネック作りに必要な治具の関係で、製作資料室で終日作業。たとえて言えば、ギター作りは、超精密なプラモデル作り のようなものではないでしょうか。大変なぶん、面白みも多く、出来上...

続きを読む

やわらかな心地良い音色に癒されました。

新型コロナ感染拡大防止対策を可能な限り施しての昨日の「井上學ギターミュージアムコンサート」開催でした。ご自身所蔵のアルカンヘル・フェルナンデス2005。文は人なり、同様に、ギターは人なり、ですね。(何度かリピートしてます、このフレーズ!!)井上學さんが奏でると、アルカンヘルから柔らかく、優しく、芯のある音色が流れ出てきます。やわらかな心地良い音色に癒されました。お人柄が滲み出る、心地良い、癒しのコンサ...

続きを読む

8月のギター文化館予定

8月 1(土) 2(日)井上教室 3(月)休館日 4(火)休館日 5(水)小川教室、谷島教室 6(木)第68回みんなでギターを弾こう会/大島教室/アンサンブルⅡ練習 7(金) 8(土)井上學ミュージアムコンサート(14時開演) 9(日)井上教室/足立教室10(月)休館日・GBGV活動11(火)休館日12(水)稗田教室13(木)お盆休み14(金)お盆休み15(土)お盆休み16(日)お盆休み17(月)休館日18(火)休館日19(水)小川教室/谷島教室20(木)足立教室/北口教室/アンサ...

続きを読む

明日8/8(土)14時開演「井上學ミュージアムコンサート」ゆったり空間でお聴きになれます。(当日券あり)

ゆったりとしたソーシャルディスタンスを確保した空間で、クラシックギターの名曲を楽しんでください。当日券もございます。メンタルに効く、癒しの音色をどうぞ♪...

続きを読む

第68回弾こう会は、10組(11人)の参加。久々の2巡でした。

コロナウイルス感染拡大、豪雨被害、猛暑・・・いろいろなことが次から次へと・・・心穏やかに保ちながら暮らすのが大変ですね。しかし。ギターは楽しいですね。聴くのも。弾くのも。とても楽しいです。::::::::::現在、当館は、感染拡大予防を施しながら、最大限の注意を払いながらの運営を続けております。開館は、レッスンや練習会、イベントのあるときのみとなっております。つきましては、お問合せのお電話やFAXを...

続きを読む

本日、第68回みんなでギターを弾こう会、開催します。13時〜16時。

8月の弾こう会、第2木曜日はお盆休みに重なりますので、本日開催します。参加ご希望の方は、13時までに集合してください。入口にての検温、手指消毒、マスク着用のご協力お願いします。演奏順番を決めて、13時半からの始まりとなります。本日、ホールでのアンサンブルⅡの練習会はお休みですので、少し早めにご来場いただいての練習もOKです。...

続きを読む

8/2ギター奏者のための初級・中級和声講座、ホール利用で開催しました。

和声講座の第2回目、やっと開催できました。参加者8名。会議用テーブルを一人一台ずつ、贅沢に使って(笑) の開講でした。4回連続予定の講座で、①2/16(日)15:00~16:30 は無事開催②4/19は、コロナで中止に。③今回8/2(日)は、今回無事開催㊗④9/6(日)15:00~16:30に、4/19分を振替開催予定です。⑤11/15(日)15:00~16:30 も開催予定です。8/2ギター奏者のための初級・中級和声講座、ホール利用で開催しました。2020/08/03 09:44和声...

続きを読む

8/2「歌おう会」は、エントリー者最終3名。換気しながらの広い空間利用で無事終了!

withコロナ。疲弊しますね。全国ニュース、都内最新情報、県内最新情報・・・直前まで、開催するか否か、迷いに迷いつつ、ままよ! やるぞ!! 開催するぞ!! 最終エントリー者は、半分の3名 でした。エントリー1:橋本由浩(はしもと・よしひろ)①安奈 (作詞・作曲:甲斐よしひろ)②22歳の別れ (作詞・作曲:伊勢正三)エントリー2:堀庄三(ほり・しょうぞう)①旅人よ (岩谷時子作詞、弾厚作作曲)②雪国 (作詞・作曲:...

続きを読む

12/13(日)福田進一公開マスタークラス開講。受講生受付は8/5(水)〜。(応募者多数の場合は抽選)

今年度唯一の、マスタークラス開講です。受講生の募集受付は、8/5(水)から。ご受講お待ちしております。...

続きを読む

12/12(土)14時開演「福田進一 ギターリサイタル」開催決定! チケット販売開始は9/12(土)〜

コロナ感染拡大の収束を、心から願うばかりです。・・・・・・・・・・福田進一さんのギターリサイタル開催が決定しました。チケット販売は、9/12(土)からです。座席数が通常の半数です。ご予約はお早めに!■当館:電話受付 0299-46-2457(水〜日の10時〜17時)    オンライン受付⇒ コンサートご予約フォーム■つくば市・ノバホール(窓口直接購入・委託販売) 連絡先:029-852-5881■小美玉市・四季文化館みの〜れ((窓口直接...

続きを読む

いばらきアマビエちゃん、当館も登録しています。

朝、起きたら、お日さまが!!久しぶりに親友に会えたような嬉しさ!!しかし、全国的に感染拡大が止まりませんね。当館も、出来うる範囲での最大級の感染予防対策を施しておりますけれども、あそこで、ここで、という話を耳にするにつけて、ますます館内の感染対策環境を整えるべく、さらにまた、ご来場者、出演者の安全を第一に考慮し、危急の際には迅速に判断できるよう、本部とも綿密な連携を図りながら、運営を進めております...

続きを読む

カウンター

FC2ブログランキング

プロフィール

ギター文化館事務局

Author:ギター文化館事務局
ギター文化館・公式ブログへようこそ!

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー