fc2ブログ

記事一覧

茨城県南西8市町の外出自粛要請に伴う当館の対応につきまして

茨城県より、感染拡大の8市町(土浦市、つくば市、つくばみらい市、牛久市、取手市、境町、阿見町、かすみがうら市)につきまして、外出自粛要請が出ました。期間:令和2年11月28日から12月13日まで(16日間)【11月27日発表】新型コロナウイルス感染拡大に伴う知事記者会見の内容はこちら↓ ↓ ↓https://www.pref.ibaraki.jp/1saigai/2019-ncov/kaiken201127.html::::::当館の所在する石岡市は、現在、外出自粛要請、イベ...

続きを読む

ギター4本、24弦のオーケストラ! 極上の美音に酔いしれました。

美しいものに言葉は要りませんね。若手実力派ギタリスト4人が紡ぎ出す美しい音楽。ギターって、こんな音も出せるの?えっ、そんな小さい音なのに、あのニュアンスはなに??4本のギターから響く音のバランスが絶妙・・・。はあー。 (溜息です)人は、美しいものに触れると、言葉を失くしますね。コロナ禍で大変な世の中。ギタリストの皆さまも大変な状況。ご来場のお客さまも大いなる勇気と万全の態勢でお越し下さっております...

続きを読む

明日11/28(土)タレガ・ギターカルテットコンサート開催予定♪(当日券なし)

A公演、B公演、各80席のご用意となります。最大限の新型コロナウィルス感染拡大予防を施しての開催となります。ご来場の皆様のご協力、よろしくお願いいたしますm(__)mスタッフ一同、一層気を引き締めて明日の公演準備を進めております。※当館は上履き(スリッパ)に履き替えて入館するホールです。備付スリッパは全て消毒済みです。気になるお客さまは、マイスリッパのご持参をお願いします。(受付にて使い捨てスリッパの販売も...

続きを読む

おかげさまで設立28周年を迎えることができました!!

おはようございます。音楽鑑賞団体の東京労音が運営する、ギターに特化した施設「ギター文化館」も、本日、無事に設立28周年を迎えることができました。ご来場下さるお客さま、ギター愛好家の皆さま、ギタリストの皆さま、ギター製作家の皆さま、ボランティアでお手伝い下さる皆さま、そのほか関係各方面の皆さまのお力添えのおかげと、心より感謝申し上げます。:::::::ギター文化館のなりたちギター文化館は、スペインの生...

続きを読む

中村ギター教室の発表会が行われました。

水戸の中村ギター教室(主宰・中村俊三先生)の発表会が行われました。当初は、今年の春の予定でしたが、新型コロナ第一波襲来の時で、延期となっていました。このところの感染者急増で、今回の発表会も「内輪だけ、告知せず」(中村先生談)、のほぼ関係者のみの、小さな発表会でした。受付は奥さま、司会は中村先生。ご夫妻のほのぼのとした温かいお人柄が滲み出た、心に残る発表会でした。当館も、皆様に安心してご来場いただけ...

続きを読む

地元園部小学校3・4年生の徒歩遠足&見学&ミニコンサートがありました。

今日は、嬉しい日でした。地元石岡市の園部小学校3年生、4年生が、徒歩遠足で当館見学&ミニコンサートに来館。コロナでバス旅行が叶わず、実現した徒歩遠足とのこと。約3キロ弱の距離です。N尾ご夫妻がボランティアヘルプして下さり、入口にて検温、消毒。子供たち、入館するなり、「あっ、マヌエル・カーノだ!!」 と口々に。「先生、マヌエル・カーノの写真が飾ってあるよ!」これには、参りましたm(__)m嬉しすぎました💛先生方...

続きを読む

「ギタブン学習帳」(子供向けパンフレット)改訂版です!

お子さん向けの無料パンフレット(ギタブン学習帳)を、改訂しました。写真数点の入れ替え、マヌエル・カーノさんの写真と、アントニオ・デ・トーレスさんの写真を新たに挿入。表紙の色も、緑色から桃色へ。::::::::事務局より。新型コロナウイルス感染拡大予防措置により、現在、平日の見学は事前予約の団体のみ、個人見学につきましては、指定日のみ、とさせていただいております。年内の個人見学予定日は、11/22(日)、11...

続きを読む

11/15(日)「ピンクさんのギター生伴奏で歌おう会」&「和声講座④」無事終了!

茨城のコロナ感染者、昨日は10人。一昨日は21人、一昨昨日は40人で、現状は減ってきているので、このまま落ち着いて欲しいものですね。さて。11/15(日)は、オールマイティーギタリストの椎野みち子さんならではのイベント&勉強会でした。::::ピンクさんのクラシックギター生伴奏で歌おう会は、足掛け3年目の企画。ご参加の方が定着してきて、楽しんで下さる企画に育っています。事前に希望曲の譜面(コード進行とメロディ譜記...

続きを読む

11/28(土)「タレガ・ギター カルテット コンサート」チケット完売しました(当日券の発行はございません)

タレガ・ギターカルテットコンサートのチケットは、完売しました。::::::::演奏プログラムが届きましたので、お知らせいたします。A公演・リュート協奏曲ニ長調 RV93 - ヴィヴァルディ アレグロ - ラルゴ - アレグロ ・雨のあるキューバの風景・トッカータ - ブローウェル・カルメン組曲 - ビゼー アラゴネーズ - ハバネラ - セギディーリャ - 闘牛士の歌 - 間奏曲 - ジプシーダンスB公演・月の光・グラナダの夕べ ...

続きを読む

「約束の地、アンダルシア〜スペインの歴史・風土・芸術を旅する」(濱田滋郎著)を読んで。

コロナ禍中の今年4月に上梓された、音楽評論家であり、スペイン文化研究の第一人者・濱田滋郎氏の最新著書「約束の地、アンダンルシア 〜スペインの歴史・風土・芸術を旅する〜」(アルテスパブリッシング刊、濱田滋郎著、写真/高瀬友孝)を読ませていただいた。A5サイズ全254ページの、読み応えのある本である。末尾の解説は、川瀬佑介氏(美術史家、国立西洋美術館主任研究員)。1999年から2001年にかけて、濱田氏が『パセオ...

続きを読む

明日11/13(金)のNHKあさイチ、朝9時5分頃に、村治佳織さんの生演奏あるそうです。

ムラジカオリさんの人気は、やはりすごいです。明日の朝、テレビの生演奏で癒されてください(^▽^)/必聴必見ですね💛https://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/201113/2.html...

続きを読む

「第71回みんなでギターを弾こう会」は、ソロ14組、デュオ1組、計15組1巡でした♪

茨城県も昨日は20人。今日は26人で最多更新😢茨城県のコロナ事情は↓↓↓https://www.pref.ibaraki.jp/1saigai/2019-ncov/kaiken201111.html感染拡大予防のため、更に気を引き締めます!!ご来館の皆様も、引き続きご協力よろしくお願いいたします。検温、消毒、マスク装着、ソーシャルディスタンスは、ランドセルと黄色い帽子と筆箱と名札、みたいに習慣化しましたね。本日は気温が上がらず、ホールエアコンに加えて電気ストーブ2台、...

続きを読む

11/28㊏タレガギターカルテット公演、12/6(日)タンゴdeクリスマス公演、12/12㈯福田進一公演のチケット残数につきまして

●11/28(土)タレガギターカルテットコンサート① 現在のお取り扱いは当館のみ(お電話、窓口、インターネット予約注文) AB通し券のみ(残り4枚)●12/6(日)タンゴdeクリスマスコンサート①当館(お電話、窓口、インターネット予約注文) チケット好評お取り扱い中。②つくば市ノバホール窓口(5枚)③小美玉市四季文化館みの〜れ窓口(5枚)●12/12(土)福田進一ギターリサイタルチケット① 現在のお取り扱いは当館のみ(残り5枚)...

続きを読む

11/15(日)15時〜16時半「ギター奏者のための和声講座④」開講します。

開講場所:ホール講師:椎野みち子先生単発受講もできます。ご興味ある方はぜひ!!...

続きを読む

11/15(日)13〜「ピンクさんのギター生伴奏で歌おう会」エントリーは締切っています。見学大歓迎です♫

参加者(5名)リハーサル 12:00〜:::::本番 13:00〜1.田山久子さん①真夜中のギター(作詞/吉岡治、作曲/河村利夫)②帰れソレントへ(作詞/D.クルティス、日本語詞/笑籠明子、作曲/E.クルティス)2.出沼純枝さん①Cry Me A River(作詞・作曲/Arthur Hamilton、日本語詞/水島哲)②OBLIVION(日本語詞/加藤登紀子、作曲/A.ピアソラ)3.堀庄三さん①竹田の子守唄(作詞・作曲不詳)②北の漁場(作詞/新條カオル、作...

続きを読む

12/20㈰第82回フリーコンサート、参加申込は締め切りました。

12/20㈰のフリーコンサートの参加申込は締め切りました。※以下、敬称略 名前/楽器と演奏形態/演奏曲/作曲者/演奏時間::::::::::投票選外演奏・第80回優勝者 坂本亮/ギターソロ/①イエスタディ/作曲:ジョン&ポール、編曲:武満徹、②星に願いを/作曲:ハーライン/編曲:角圭司、③愛の讃歌/作曲:マグリット、編曲:ローランディアンス/合計10’00”・第81回優勝者 森田晴/ギターソロ/①シチリアーナ/作者不...

続きを読む

コロナ期〜2020年11月の予定表

コロナ期の、11月予定表です。ご見学について:新型コロナウイルス感染拡大予防のため、現在、平日の個人見学は受付しておりません。(平日見学は団体のみ。要予約)2020年内の個人見学日:11/1㈰、11/8㈰、11/22㈰、11/29㈰、12/27㈰(予約要りません)見学時間:10時〜17時*最終入館16時見学料:一般500円・中高大学生300円・小学生200円・未就学児入場無料*要学生証提示お問合せ(ギター文化館事務局)現在イベント・コンサー...

続きを読む

12/20(日)の第82回フリーコンサートエントリー受付中。(今回、皆さんのお申込早めです!!)

今年最後のフリーコンサート、ただ今エントリー受付中です。 *先着20組、となっておりますが、仮に、エントリーが予定組数を大きく越えた場合には、開始時間を早める予定です。(受付MAX25組位迄)::::::::::::::第80回優勝者の坂本亮さん、第81回優勝者の森田晴さんに、演奏(人気投票選外)をお願いしております。こちらも楽しみですね♪プロゲスト演奏は、当館ギター講師の谷島崇徳先生です。...

続きを読む

年内個人見学日のご案内ほか、今週のトピックス

というわけで、本日は、個人見学日となっております。入館料:一般500円/中高大学生300円/小学生200円 ※未就学児無料*JAF会員証ご提示、常陽芸文割引券にて10%ご優待☕館内見学券のご提示で、くるみコーヒーでのドリンク100円引きにてご提供(当日限り有効)::::::快晴です☀掲示板に、年内のコンサートシリーズのご案内・11/28(土) タレガ・ギターカルテット コンサート・12/6(日) タンゴdeクリスマスコンサート・12/12...

続きを読む

カウンター

FC2ブログランキング

プロフィール

ギター文化館事務局

Author:ギター文化館事務局
ギター文化館・公式ブログへようこそ!

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー