fc2ブログ

記事一覧

7/17㊐は、益田正洋先生公開レッスンあります。受講生5名募集します♪

益田正洋先生の公開レッスンの受講生を募集いたします。ご参加お待ちしています。...

続きを読む

7/16㊏14時開演「益田正洋バッハ無伴奏チェロ組曲 全6曲演奏会」のお知らせ

開館30周年のギター文化館は、すてきな魅力的コンサートが目白押しです✨✨当館所蔵の銘器・マヌエルカーノコレクションから6本のギターをセレクトして、バッハの名手・益田正洋さんが、無伴奏チェロ組曲全曲コンサートをして下さることになりました\(◎o◎)/!第1部、第2部、第3部に分かれて、1曲につき1本のカーノコレクションを弾いてくださいます。【第1部】組曲第1番 BWV1007組曲第2番 BWV1008~休憩~【第2部】組曲第3...

続きを読む

チャリティBOOKコーナー、人気です。

ギター愛好家のUさんが、ダンシャリで本の整理をされたというこで、先日、当館にたくさんの音楽関係、ギター関係の本をお持ちくださいました。「安く売っちゃってください、何かギター文化館の運営の足しにして下さい」そういうわけで、かなり状態の良い本が、沢山並んでいます。(丁寧に保管されていたようです)1冊300円以上、を募金箱に入れていただいております。もう6~7冊、売れています。ご来館の際には、ぜひ覗いてみてく...

続きを読む

4/9㊏14時開演「鈴木大介・大萩康司デュオコンサート」、いよいよ10日後♪

当館開館30周年記念スペシャルコンサート第1弾は、鈴木大介さん、大萩康司さん、お二人による夢の競演です🌟💖🌟前売券予定数、あと20枚になります。ご予約まだの方、お早めにどうぞ!!*オンラインチケット予約→https://guitar-bunkakan.com/wp/concert/reservation/*電話予約/お問合せ(ギター文化館)TEL.0299₋46₋2457(水~日10時~17時受付/月火休館) ■つくば市ノバホール窓口でも前売券購入できます(TEL.029-852-5881) ■...

続きを読む

ウクライナの子どもたち支援「チャリティーギターコンサート」演奏ご協力の皆さまですm(__)m

急なお願いにも関わらず、趣旨に賛同いただき、以下の皆さまのご協力をいただけることになりました。心より感謝申し上げます💖💖💖□4/30㊏公演13時半開場/14時開演~(約1時間)出演者:①原田賢司さん②圷英子さん③長塚彰さん④種谷信一さん・・・・・・・・・□5/21㊏公演13時半開場/14時開演~(約1時間)出演者:①トリオ ウィズ・ウイミンさん②杉澤百樹さん③山本英雄さん④デュオ 黒田公子さん&高木裕治さん...

続きを読む

福来みかんと芝の香り~🌟🌟🌟アロマスティックディヒューザー入荷しました🥰

福来(ふくれ)みかん。そして、青い芝。ありそうでなかった、すてきなアロマです。ギターの練習にもよい効果がありそう。。。...

続きを読む

4/3㊐の「リズムワークショップ」まだ受講できますよ~!!

谷島崇徳(やじま・たかのり)先生のリズムワークショップ第1回目は4/3㊐14時~15時半 に開講します。まだ受講枠ありますので、ぜひぜひご参加下さい、お待ちしています(^▽^)/...

続きを読む

高久敏春CD発売記念プロモーション動画です(^▽^)/

CD発売記念コンサートとなります。6/4㊏の高久敏春さんのコンサートの聴きどころは、ズバリ‼「3つの撥弦楽器によるクラシック音楽の精髄」です♪✨リュート・セゴビアが愛奏していたルネッサンス小品集に、レスピーギの編曲で有名な「イタリアーナ」を加えて独自に改編。・ジョスカン・デ・プレの合唱名曲「オケゲムへの哀歌」をリュートで再現。・不朽の名作バッハ「プレリュード・フーガとアレグロ」を原調の変ホ長調で尚且つ、低...

続きを読む

6/4㊏ CD発売記念「高久敏春 ギターリサイタル」本日よりチケット販売開始です♪

お待たせしました!高久敏春公演のお知らせです。(2021年9月18日の延期振替公演)::::::::::2022.6.4㊏ 高久敏春 ギターリサイタル~リュート、19世紀ギター、ギター、3つの楽器を聴く~14:00開演(13:30開場)全席自由前売一般 3,800円(当日4,200円)前売学生 1,300円(当日1,800円)::::::プログラムリュート(8コースルネッサンスリュート渡辺広孝2020年作)1,インスブルックよさらば/H.イザーク...

続きを読む

ウクライナの子どもたちへの緊急支援チャリティーコンサートのお知らせ

この度は、八郷在住の画僧・秋元了典(りょうでん)さんの呼びかけで企画された、ウクライナ緊急支援のチャリティーコンサートを、添付チラシの日程で協力開催することになりました。当館では、開催場所の提供と、ご賛同&日程調整可能なギター愛好家の方々への演奏依頼と、チラシ作成と告知のお手伝いをさせていただいております。取り急ぎお知らせまで。ギター文化館事務局...

続きを読む

スター🌟オーラ全開の興奮コンサートでした!!

スター、というものは、こういうものである。今回の木村大さん公演を振り返って、しみじみと実感しました。::::::::昨年末、前日、当日、と、3度、キムラさんにお会いしましたが、キムラさんは、ステージに立ったとたんに、✨キラキラ✨オーラを照射しはじめます!!早熟の天才少年クラシックギタリストとして世間の脚光を一身に浴び、その後、さまざまな経験を重ねられ、現在、40歳の木村さん。お客様をとことん楽しませる...

続きを読む

明日3/26㊏の木村大ギターコンサート、前売券予定数完売しました。(当日券若干あり)

まん延防止は明けましたが、座席と座席の間を空けてのコロナ対応配席となっております。当日券若干枚数ご用意しています。一般4000円学生1500円開場:13時半より販売します(受付にて)...

続きを読む

茨城が生んだビッグなクラシックギタリスト、木村大公演、いよいよ明後日!!

木村大さんから、演奏プログラムが届きました🌟🌟🌟::::::::::第1部earth 木村大禁じられた遊び スペイン民謡 (木村大編曲)ラグリマ フランシスコ・タレガ (木村大編曲)星めぐりの歌 宮沢賢治 (木村大編曲)アストゥリアス イサーク・アルベニス (木村大編曲)〜休憩15分〜(積極的換気)第2部戦場のメリークリスマス 坂本龍一 (木村大編曲)memory-go-round 木村大竹田の子守唄 京都民謡 (木村大編...

続きを読む

4月からのレッスン、アンサンブル練習会の時間も変わります。

4月より、以下のように変更となります。::::::::::個人レッスン(10時~16:45の間)は、楽器の種類にかかわらず、統一になります。4月より1枠45分・月1回6000円、月2回9000円(特別レッスンを除く)※オンラインレッスンも受付中。(時間、レッスン料同じ)・レッスン(1枠45分)□谷島ギター教室:第2・第4水曜(クラシック、アコースティック)※空き:10時~10時45分枠、11時~11時45分枠、12時~12時45分枠□稗田ギタ...

続きを読む

4月1日からの「ホール利用申込書」です。

皆々様へ。当館の貸ホール利用申込が、4月1日より以下のように変更になります。・料金(税別表示)と、利用時間区分が大きく変わります。□(水・木・金)のご利用は、(土・日・祝)の半額になります。□利用時間(朝9時~20時)の区分が、細かく分かれました。□ホール料金に、備品使用料・楽屋使用料・駐車場使用料が含まれます。■「貸しステージのみ利用」の区分はなくなりますので、何卒ご理解ご了承のほどよろしくお願いいたし...

続きを読む

歌おう会2022①、和声講座2022① 今年も楽しく始まりました♪

ギター文化館の響くホールで、ピンム先生の銘器ハウザーの生伴奏で歌う~💖💛💛贅沢な企画です。今回のご参加は4名の皆さんでした。お彼岸の中日。お墓参りよりも、当企画のご参加を優先してくださったH本さん、ありがとうございますm(__)m(~ご先祖様によろしくお伝えください_(._.)_~)後半は、136曲のラインナップの曲から、ご参加の皆さんのリクエスト曲を瞬時に弾く、という「リクエストコンサート」。ピンク先生。もう、神業...

続きを読む

6/4㊏14時開演「高久敏春 ギターリサイタル」のお知らせ

昨年9月予定の延期振替公演になります。ギタリスト高久敏春氏による、リュート、19世紀ギター、モダンギター(アグアド)、3つの楽器を堪能できるコンサートです。チケット販売は、3/30㊌~開始です。ご予約お待ちしています。...

続きを読む

5/28㊏「南北ラテンアメリカの風ミュージアムコンサート」~ピアソラの音楽とベネズエラ音楽を楽しむ~

昨年8月の延期振替公演です。茨城県在住・ベネズエラ出身バイオリニスト、ポール・エレラさんとギター・クアトロ演奏の稗田隼人さんによる、約1時間のミュージアムコンサートです。ミュージアムコンサートのチケットお取り扱いは、当館のみとなります。ご予約お待ちしております。...

続きを読む

クラウドファンディング、4/1にスタートします!!

大好きなギター文化館。こんな田舎に、世界で初めて作られた、ギター専門の博物館兼美術館兼コンサートホール。みなさんの情熱が形になった施設、なかなかないです。ギター愛、ギターの夢、ギターの希望。楽器の音色が美しく響くホール。奏でる人、聴く人双方の心を、あふれるほど豊かな充足感で満たしてくれる場所。ギター大好きな、ギター文化館が大好きなたくさんの皆さまの熱い思いに支えられて、30年。人と人、音と音の交差点...

続きを読む

昨夜の大地震の翌朝いろいろ

昨晩の地震被害に遭われた皆さま、心よりお見舞い申し上げます。大きい地震でした。幸いにも当館のギターは無事でした。::::::::出勤すると、昨夜の揺れで、銘器室入口扉の蝶番が外れてプラプラしていました。緩んでいたのでしょう。ボランティアのN尾さんにお願いして修繕して貰いました。N尾さん、強風で以前壊れた北側の白いフェンスも直してくれました。::::::::喫煙所が移動になりました。入口を出て右の、...

続きを読む

3/26㊏14時開演「木村大ギター・コンサート」まだお席ご用意できますよ~♪

木村大ギターコンサートのチケットお求めは、①ギター文化館オンラインチケット予約https://guitar-bunkakan.com/wp/concert/reservation/②つくば市ノバホール窓口(前売券購入できます)③小美玉市四季文化館みの~れ窓口(前売券購入できます)...

続きを読む

今年も開講します♪「和声講座2022初級・中級編」参加者募集中です~♪

ピンク先生の「ギター奏者のための和声講座2022~初級・中級編~」今年も開講します。クラシック、ポップス、演歌、ジャズ・・・ギター奏者向けの講座です。第1回目は、3/20㊐15時~16時半 です。単発受講料1500円、全4回通し受講料5,600円(第1回~第4回)ご参加お待ちしています。申込書はこちらからダウンロードできます。https://guitar-bunkakan.com/wp/info/3-20waseikouza1/...

続きを読む

3/20㊐「歌おう会」のご案内♪ あと2枠空いてますよ~♪

ピンク先生の「生伴奏で歌おう会」のご案内です。歌おう会参加申込書は、こちらからダウンロードできます。https://guitar-bunkakan.com/wp/info/3-20utaou/...

続きを読む

3.11。あれから11年。午後2時46分。黙祷。

あれから11年の朝です。...

続きを読む

フリアン・ゴメス・ラミレス1914? 31??

こんにちは。かなり、間が空いてしまいました(;^_^A当館所蔵銘器ギターコレクションの紹介、4本目は「フリアン・ゴメス・ラミレス1914」です。🌟軽く動画紹介、作ってみました(^▽^)/(少し、訛ってます(笑)💦)このフリアン・ゴメス・ラミレス1914。実は謎に包まれているのです。当ギターの製作年は、1914年製ということになっていますが。1931年製では、ないかとの説も。19・・の後が、不鮮明で、上から青い筆記具で書き重ねられ...

続きを読む

開館30周年記念スぺシャル第2弾「荘村清志&福田進一デュオコンサート」のお知らせ

特に若い女性から熟女まで、女性のハート💖を掴んで離さない荘村清志さんと、ギターの魔術師と呼ばれ、(最近では神様と崇める人も!!)世界中の人々を虜🤩にし続けている福田進一さん。日本のクラシックギター界の四天王のなかでも、いわば東西の横綱です。ぜひぜひ、ギターのために作られたホールで、トップギタリストお二人の生のギターの音色、華麗なる演奏をご堪能下さい。ご予約は、こちらから。https://guitar-bunkakan.com/...

続きを読む

開館30周年記念スぺシャル第1弾「鈴木大介&大萩康司デュオコンサート」のお知らせ

日本のクラシックギター界を牽引する四天王のうちのお二人!!鈴木大介さんと大萩康司さんの、スペシャルなデュオコンサートのお知らせです🌟🌟この機会を逃さず、ぜひぜひダイスケさんとオオハギさんのスペシャルな生音をご堪能下さい。クラシックギターのイメージが変わりますよ~!!チケットご予約お待ちしております。https://guitar-bunkakan.com/wp/concert/reservation/...

続きを読む

コロナに負けない! クラウドファンディング、目下準備中です💪

みなさまへ。コロナに負けない!ギター文化館の運営を止めない!!茨城・石岡市(八郷地区)で30年育んできたギター文化の灯りを消さない!!!を、目標に、現在、クラウドファンディングの立ち上げの準備を進めております。第一目標金額は、700万円です。(当館1年分の維持運営費)まず、目下の大ピンチを切り抜けるためのご支援ご協力をお願いさせていただきたく存じます。4月から、60日の予定で開始いたします。皆様のご協力を...

続きを読む

3月4月5月の予定

3月4月5月の予定をお知らせいたします。::::::::4月から、貸館・貸しステージのご利用促進を図ります。さらに、皆様にお気軽に何度もご利用いただけますよう、先日お知らせした「貸しホールの利用時間、利用区分改訂版」を、本部も交えて再検討中でございます。こちらは、改めてのご案内となりますので、少しお待ちください。事務局(イケダ)より皆様へ。皆さまご存じのように、当館はボランティアスタッフに心強く支えて...

続きを読む

3/10㊍「第87回みんなでギターを弾こう会」は中止いたします。

茨城県の新型コロナウイルスまん延防止期間の再延長(3/21㊊迄)を受けまして、当イベントの開催を中止、といたします。理由:「弾こう会」は、比較的長時間のコミュニケーションとなり、ご参加の皆さんは県内外からご来場され、基礎疾患をお持ちのご参加予定の方もいらっしゃったため、皆さんの健康を第一に考慮し、今回は中止することにいたしました。次回の予定は4/14㊍となります。この時までには落ち着いていて欲しいですね。...

続きを読む

カウンター

FC2ブログランキング

プロフィール

ギター文化館事務局

Author:ギター文化館事務局
ギター文化館・公式ブログへようこそ!

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー