fc2ブログ

記事一覧

支援総額が減ってしまっている原因につきまして。。。。

クラウドファンディング「コロナに負けない!”聖地”ギター文化館を存続させたい。」にご支援くださった皆様へ。この度は、本当にありがとうございます。m(__)mここまでご支援いただきましたこと、改めて感謝申し上げます。本日5/31(火)23:59までとなりました本クラウドファンディング。昨夜、目標の700万円を達成したところではありましたが、ご支援の際に金額を誤って多くご支援くださった方がいらっしゃいました。💦💦💦💦💦その旨を...

続きを読む

おかげさまで、700万円達成いたしました!!m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

本当に、本当に、本当に、ありがとうございます!!!!!感謝申し上げます。m(__)m皆々様のおこころざしに、感謝感謝感謝ですm(__)m取り急ぎお礼まで。ギター文化館 池田由利子https://camp-fire.jp/projects/564674/activities#menu...

続きを読む

明日5/31の23:59:59迄! 最後まで頑張ります💪 皆様のお力をお貸しください!!

皆さま、おはようございます。✨コロナに負けない!”聖地”ギター文化館を存続させたい。✨クラウドファンディング、https://camp-fire.jp/projects/view/564674おかげさまで5/30午前7時現在の支援総額は、6,399,111円 91%達成! 目標金額は7,000,000円 支援者数 343人  24時間以内に43人からの支援がありました 募集終了まで残り 1日もう、本当に、感謝しかありませんm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mこれで、あと1年運営維持が可能で...

続きを読む

バロックバイオリン、クアトロ、6弦ギター、7弦ギター、の音色を存分に堪能した1時間でした♪

昨日のミュージアムコンサート(館内見学拡大バージョン)は、本来は昨年8月7日開催予定でしたが、新型コロナウィルス感染拡大予防の観点から延期となり、約9か月ぶりの開催となりました。待ちに待った公演には小学生や中学生の姿もあって、快晴の、5月とは思えぬ暑い日和でしたが、ステージ上部の窓を開けて、軽くエアコンをかけて、客席の間に空間も設けて、ストレスなくお客様が音楽を楽しめるようにと、スタッフ一同、今でき...

続きを読む

昨日の茨城新聞に記事ふたつ掲載いただきました!ありがたや~💕

おはようございます。当館を愛して下さる皆々様の応援・ご支援・ご協力をエネルギーに換えて生きているイケダです💪💕昨日は、ポールさんと稗田さんの、とってもすてきなミュージアムコンサートがありました。こちらは改めてレポート紹介しますので、少しお待ちください。まず、昨日28日付の茨城新聞1面のコラム「いばらき春秋」に取り上げていただきました。☟☟☟https://camp-fire.jp/projects/view/564674そして、地域総合版22面に...

続きを読む

5/28㊏のプログラム届きました~♪ ご来場お待ちしています。

🌟🌟🌟🌟🌟コロナに負けない!”聖地”ギター文化館を存続させたい。クラウドファンディングあと4日!!5/27㊎朝8時現在の支援総額 4,793,611円 (68%達成) 目標金額は7,000,000円 支援者数 276人 (24時間以内に8人からの支援がありました)https://camp-fire.jp/projects/view/564674🌟🌟🌟🌟🌟💕💕💕5/28のプログラム原題/日本語訳/作曲者の順Escualo「鮫」 Astor PiazzollaBrisas de Zulia「スリアのそよ風」 Amable EspinaVals Venez...

続きを読む

今週末は「南北ラテンメリカの風ミュージアムコンサートにお越しください」5/28㊏13時半開場/14時15分開演

🌟🌟🌟🌟🌟ギターの聖地支援、クラウドファンディング開催中です☟コロナに負けない!”聖地”ギター文化館を存続させたい。 5/25朝現在の支援総額4,417,611円(63%)/目標金額は7,000,000円/支援者数257人/募集終了まで残り6日 引き続きご支援ご協力拡散どうぞよろしくお願い申し上げます。m(__)mhttps://camp-fire.jp/projects/view/564674🌟🌟🌟🌟🌟::::::::::::::::今週末は、こちら☟*前売券ご予約ご購入の方へのサービ...

続きを読む

昨日の「ウクライナの子どもたち支援チャリティーギターコンサート」募金総額\139,440でした!

🌟🌟🌟🌟🌟ギターの聖地支援、クラウドファンディング開催中です☟5/22現在の支援総額 4,297,611円 (61%達成) 目標金額は7,000,000円 支援者数 247人 24時間以内に8人からの支援がありました 募集終了まで残り9日(5/31迄受付中)https://camp-fire.jp/projects/view/564674🌟🌟🌟🌟🌟::::::::::当館協力のウクライナの子どもたち支援チャリティコンサート。3回目を無事終えることができました。今回の募金額は、13万9,440円...

続きを読む

明日5/21㊏は、「ウクライナの子どもたち支援チャリティギターコンサート」(入場無料)ご来場お待ちしています💕

https://camp-fire.jp/projects/view/564674:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::明日のチャリティギターコンサートで、3回目となります。趣旨にご賛同いただいた、ギター愛好家7名の皆さんのご協力によって開催の運びとなりました。明日の午前中は、雨予報出ていますが、午後は上がってくれることを祈ります。午前中は、こちら☟で石岡をご堪能下さい。石岡のおすすめ観光...

続きを読む

5/21㊏「ウクライナの子どもたち支援チャリティギターコンサート」ご来場お待ちしています。

🌟🌟🌟🌟🌟ギターの聖地支援、クラウドファンディング開催中です☟(5/31迄受付中)https://camp-fire.jp/projects/view/564674🌟🌟🌟🌟🌟お席最大限にご用意しています。(124席)入場無料未就学児入場OK!ウクライナに一日も早い平和を!ウクライナの子どもたちに支援を!皆様のご来場お待ちしています。...

続きを読む

ギターの”聖地”に支援を! 本日の産経新聞茨城版に掲載していただきましたm(__)m

🌟🌟🌟🌟🌟ギターの聖地支援、クラウドファンディング開催中です☟(5/31迄受付中)https://camp-fire.jp/projects/view/564674🌟🌟🌟🌟🌟振り返れば、いつもいつも誰かに支援を受けながらの毎日です。もちろん、できる範囲での周りの方々への支援をしつつ。しかし、結果は支援される割合のほうが多いような気がします。仕事でも、プライベートでも。(;^_^A💦今日の産経新聞茨城版に「ギターの聖地支援クラウドファンディング」の記事を掲載し...

続きを読む

6/4㊏ CD発売記念「高久敏春 ギターリサイタル」チケットご予約お待ちしています♪

リュート、19世紀ギター、モダンギターの3種類の音色を同時に聴けるコンサートです。ギタリスト高久敏春さんのCD発売記念も兼ねています。新譜CDも販売いたしますので、どうぞお楽しみに♪::::::::高久敏春プロフィール/ギタリスト1951年東京に生まれる。ギターを独学で始める。1969年石月一匡、のちに久坂晴夫両氏に師事。1974年、東京青山タワーホールにてリサイタル開催。以来独奏、マンドリントリオ、夫...

続きを読む

マルセロ・バルベロ・イーホ1972年製、CFリターンで出ています。

https://camp-fire.jp/projects/view/564674或る方から寄贈のマルセロ・バルベロ・イーホ1972年製がリターンとして出ています。いかがですか?現物確認&試奏ご希望の方は池田までご連絡ください。電話 0299462457(水〜日の10時〜17時)月火休館✳︎イベントコンサート中は、お電話に出られないことがあります。メール mail@guitar-bunkakan.com...

続きを読む

リターンで、当館製作クラブ 大図昭さん2018年製作手工ギターが出ています。

https://camp-fire.jp/projects/view/564674のリターンで、当館製作クラブ 大図昭さん2018年製作手工ギター(大図さんから寄贈)が出ています。いかがですか?現物確認&試奏ご希望の方は池田までご連絡ください。電話 0299462457(水〜日の10時〜17時)月火休館✳︎イベントコンサート中は、お電話に出られないことがあります。メール mail@guitar-bunkakan.com...

続きを読む

本日のヤフーニュース(NEWSつくば)で当館を取り上げていただきました。

皆さん、こんばんは。芸能レポーターさん風に言えば、まさに「事件です! 茨城県石岡市にある、ギターの聖地、はたまた、ギターの殿堂、と呼ばれているギター文化館に今、大変ショッキングなことが起きています!!」というような形になりますでしょうか。。。コロナ苦境を身をもって体験中の当館運営責任者としては、目下、当面の運営危機を回避するべく、クラウドファンディングを始めました。https://camp-fire.jp/projects/vi...

続きを読む

5/21㊏「ウクライナの子どもたち支援チャリティギターコンサート」のお知らせ

皆様のご来場お待ちしていますm(__)m13時半開場~13:55~開会挨拶*オープニング(7名全員で) ふるさと/岡野貞一(佐藤弘和編)① 14:10~14:25 ウィズ・ウィミン~中島千佳・藤田孝子・細川千恵子(トリオ)・カノン/パッフェルベル・ひまわり/H.マンシーニ・レット・イット・ビー/レノン=マッカートニー・明日があるさ/中村八大② 14:25~14:40 杉澤百樹(ソロ)・テネシーワルツ/ピー・ウィー・キング・アメリアの遺...

続きを読む

今日と明日、5/17㊋、5/18㊌、共に17:30~から茨城放送にて当館インタビューあります(^▽^)/

radikoのエリアフリー。タイムフリーでどうぞお聴きください!!luckey FM 茨城放送 CONNECT(16::00~18:55)です(^▽^)/https://lucky-ibaraki.com/...

続きを読む

5月下旬より7月末日までのコンサート・イベント情報

今後のコンサート情報は、☟公式サイトをご覧ください。https://guitar-bunkakan.com/wp/...

続きを読む

7/17㊐益田正洋先生の公開レッスン受講生募集中!

益田正洋先生の茨城出張レッスンは、めったにありません!この機会に益田先生のレッスン、受講してみませんか?①枠 10時~10時50分 予約済②枠 11時~11時50分 受講可③枠 13時~13時50分 受講可④枠 14時~14時50分 受講可⑤枠 15時~15時50分 受講可受講料:①枠50分15,000円お申込みはギター文化館まで。電話0299-46-2457(受付:水~日10時~17時・月火休館)メール:mail@guitar-bunkakan.com🌟申込書(word版)は、☟の公...

続きを読む

「祈 達成」に 嬉しいです。。。感謝m(__)m

ギター文化館存続にご支援を!! クラウドファンディングにご協力を!!長引くコロナ禍で運営危機にある”聖地”ギター文化館を未来へつなごう!!不退転の決意を持って始めた、「クラウドファンディング」。4/1~5/31の期間で700万円の目標額を設定しました。5/15夕方18:00時点で、3,743,611円、207人の皆様から支援金をいただき、53%の達成率となっております。残り16日。(5/31の23時59分59秒迄)引き続き、皆々様のお手を煩わ...

続きを読む

今日は個人見学できます。(10時~17時)※最終入館16時半

バラが咲き始めました。...

続きを読む

谷島崇徳先生の第3回リズムワークショップ、本日14時より開講♪単発受講大歓迎(^▽^)/

おはようございます。今日の講座は・・・・・・・・・第3回 楽譜とリズム~応用編(シンコペーション、フェルマータ、アゴーギグ、アクセントなど)時間:14時〜15時半(約90分)場所:ギター文化館(製作室)単発受講料:1回1,500円(税込) *各種優待は適用外持参するもの:筆記用具、ギター(他楽器の方も受講OK!)(無料貸出ギターあり。譜面台・足台もお貸しします)...

続きを読む

5/16(月)夕方17:30~45分、ラヂオつくばFM84.2㎒生放送に出演します♪

茨城県つくば市のコミュニティFMラジオ局「ラヂオつくば」84.2MHzの「つくば様You've got 84.2」内、つくば市民活動NOW のコーナーにて、ギター文化館について、お話しさせていただけることになりました✨✨📻https://radio-tsukuba.net/パーソナリティは、有働文子(うどう ふみこ)さんです。短い時間ですが、ギター文化館を紹介する機会をいただけて、大変嬉しく思います(^▽^)/ぜひぜひお聴きくださいませ!!...

続きを読む

7/17㊐益田正洋先生の公開レッスン受講生4名募集中!

益田先生から~「バッハで受講しないといけないのでは?? と思われているようです(笑)。バッハでなくても大丈夫ですよ♪」とのことです(^▽^)/ご受講お待ちしています。...

続きを読む

7/16㊏「益田正洋演奏会」開演時間変更のお知らせ(14:00→14:15)

お客様へ。最近は、バスをご利用になって当館までお越し下さるお客さまも増えております。2022年4月1日に改正になったバス時刻に合わせて、当面の間、コンサートの開演時間を従来の14:00から14:15に変更いたします。(開場時間13:30~は、変わりません)つきましては、益田正洋さんの公演も、開演時間を14:15~とさせていただきます。何卒ご了承下さいませ。 ...

続きを読む

5/28㊏「南北ラテンアメリカの風~ミュージアムコンサート」開演時間変更のお知らせ

当館JR羽鳥駅からのバス時刻の改正に合わせ、開演時間を15分、遅くします。開場時刻は同じです。2022/5/28㊏ 開場/13:30~、開演/14:15~ご来場お待ちしています。...

続きを読む

第89回の弾こう会はソロ14組のご参加でした♪

薫風、という言葉通りの気持ちの良い日和の一日でした。外には雉も戯れています。今回は、開始前にみんなでパシャリ📷✨演奏曲順は☟ご参加の皆々様~県内(石岡市内1人、城里町1人、土浦市1人、ひたちなか市3人、常総市1人、高萩市1人、美浦村1人)、栃木県2人、埼玉県2人(写真にお1人写っていません💦)、東京都1人。いつも思うのですが、皆さん、遠路はるばるお越し下さって、ありがたい限りですm(__)m次回の「みんなでギターを弾...

続きを読む

6/4㊏「高久敏春 ギターリサイタル」開演時間14時→14時15分に変更のお知らせ

JR羽鳥駅からのバス時刻の改正に合わせ、開演時間を15分、遅くします。開場時刻は同じです。ご協力どうぞよろしくお願いいたします。2022/6/4㊏ 開場/13:30~、開演/14:15~...

続きを読む

第3回目リズムワークショップの開講日は、5/15㊐14時~15時半です。単発受講もOK!!

受講生募集中。単発受講もOKです!...

続きを読む

ギター文化館を未来につなごうクラウドファンディング、https://camp-fire.jp/projects/view/564674

ギター文化館を未来につなごうクラウドファンディング、https://camp-fire.jp/projects/view/564674皆々様のご協力ご支援のおかげで、5/12現在、3,510,500円となり、目標金額700万円の半分を達成いたしました!!未来につないでいきたいです、どうしても!!!引き続き拡散・ご支援のほどどうぞよろしくお願いいたします。荘村清志さん福田進一さんにも、応援メッセージいただきました!!...

続きを読む

カウンター

FC2ブログランキング

プロフィール

ギター文化館事務局

Author:ギター文化館事務局
ギター文化館・公式ブログへようこそ!

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー