fc2ブログ

記事一覧

ビッグニュースです!! キケ・シネシが3/18(土)、ケーナ岩川光と初来館デュオ公演決定!!

3/18(土)「キケ・シネシ&岩川光デュオ ジャパンツアー2023 茨城公演(チケット発売日:1/5㊍10時~)あの『キケ・シネシ』(現代アルゼンチンの最重要ギタリスト・作曲家)が、ケーナの革命者と呼ばれる『岩川光』(オペラシティ”B to C”に出演した唯一のケーナ奏者)と、年明け3月の全国6か所ジャパンツアーの茨城公演で当館に初来館します💕💕💕✨✨✨・3/11(土)広島(広島市東区民文化センター 小ホール)・3/12(日)神戸(100BAN...

続きを読む

クラファン時にお約束のご支援者名設置看板が出来上がりました。

入口にある掲示板の後ろ側に、クラウドファンディングご支援内容でお約束しておりました、ご支援者名/会社名/ロゴ設置看板を、やっと取り付けました。大変遅くなりましたが、何とか年内設置できました。(掲載を希望されない方を除きます)...

続きを読む

1/15(日)「ニューイヤーコンサート」のお知らせ(お席まだまだご用意できます!!)

11/26メリクリコンサートの延期振替公演です。タイトルは、「ニューイヤーコンサート」に変わります。第1部「風の旅」(ヴァイオリン西浦詩織、ギター稗田隼人)が、「マンドリンと7弦ギターのデュオ」(マンドリン葛城梢、7弦ギター稗田隼人)に変更となります。第2部「ゴスペル」は、歌:綿引京子、朝日美貴、榊原暁、ギター:稗田隼人 で、変更はございません。演奏曲目は当日のお楽しみにして下さい。振替公演チケットご予...

続きを読む

外周りの管理と美観維持の立役者‼️

茅場さんは、くるみコーヒーの店が羽鳥にあった時のお客さまでした。小さな店内に他の方が誰もいない時、可愛い娘ちゃんと、親子で仲良くプリキュアを踊っていたのが忘れられません😆💕✨夏の暑い日も、冬の寒い日も、黙々と外周りをキレイにしてくださっています。感謝です🙏...

続きを読む

1/7(土)新春「北口功ギター演奏会」が、月刊みと1月号に掲載されています。

年明け最初のコンサートは、北口功ギタリストによる、銘器数本を使用した、贅沢なミュージアムコンサートです♪皆様のご来場お待ちしています😊...

続きを読む

年に一度のホームページメンテナンスも無事に終了😊

WordPressを利用しての当館ホームページ作成&管理は、Mさんにお願いしています。年に一回の出張メンテナンス。更新の度にどんどん進化しているので、去年教わったやり方が、今年はもう既に古くなっていたりします。新しい刺激を受けながら、新しいことにチャレンジして参りましょう‼️Mさん、今年も長時間ありがとうございました🙇‍♀️https://guitar-bunkakan.com/wp/...

続きを読む

クラウドファンディングご支援金を活用させていただきましたm(_ _)m

いばらきフラワーパークから北へ向かうフルーツライン、葦穂小学校近くのT字路を左折すると、当館へは一直線‼️ゆっくり🚙8分、普通で🚗5分。少し前に開通した道です。そこにわかりやすい看板を設置しました。...

続きを読む

年末大掃除ご協力ありがとうございました🙇‍♀️

12/26(月)は、朝9時半から寒いなか、快くボランティア下さった皆さん、本部役員の皆さん、ありがとうございました。今年も無事に大掃除をすることができました‼️おかげさまで館内館外、ピッカピカ✨✨です😊11時半頃から消防訓練も実施。(写真撮り忘れました😅)茨城も感染者増えているので、今年もランチ忘年会はお預けです😢早く心配なくみんなで歓談できるようになりたいですね。・銘器室のギター弦交換→杉澤さん・山本さん・ホール...

続きを読む

ケーナ界のYOSHIKI? 大ちゃん人気すごい!!(◎_◎;)

12/23(金)の平日午後に開催された、ケーナ渡辺大輔さん、二胡今井美樹さん、ピアノ上杉彩乃さん、パーカッション熊本比呂志さんのコンサート。音楽とトークで、会場釘づけ‼️主催は、音楽とワインのコンサート実行委員会。今回、ワイン🍷は出ませんでした☺️が、音楽とトークに会場じゅうがほろ酔い状態でした✨ケーナ界のYOSHIKI? 大ちゃん人気すごい!!(◎_◎;)12/23(金)の平日午後に開催された、ケーナ渡辺大輔さん、二胡今井美樹...

続きを読む

12/25㊐の第93回フリーコンサート、結果発表!!(今年最後のイベントでした💕)

聴衆賞(1人)👏👏👏👏👏👏👏👏🌟鈴木 幸男(すずき・ゆきお)さん/ギターソロ谷島賞(3人)👏👏👏🌟根本 理(ねもと・さとる)さん/ギターソロ🌟阿部 桂司(あべ・けいじ)さん/ギターソロ🌟宮田 正海(みやた・まさみ)さん/尺八ソロ※谷島賞&聴衆賞の選考外(熊坂勝行さん) ㊟選考外ご希望の方は開始前にご連絡下さい。:::::::::::::::::今年最後のイベントは、フリーコンサートでした。演歌、ポップス、クラシック、クリス...

続きを読む

年末年始休館のお知らせ

2022年12月27日(火)~2023年1月3日(火)まで休館いたします。今年は、特に大変お世話になりました。心より御礼申し上げます。楽しい年末年始をお過ごしください。皆々さまにとって新しい年がすばらしい1年になりますように。補:休館中のお問合せにつきましては、1/4(水)より順次ご連絡させていただきます。...

続きを読む

12/24(土)臨時休館いたします。(予定の個人見学は中止となります。何卒ご了承下さい)

急な都合により、12/24(土)は、ギター文化館臨時休館、くるみコーヒー臨時休業いたします。個人見学が中止となります。何卒ご了承下さいますよう、お願い申し上げます。(来月の個人見学予定日:1/8㊐、1/14㊏、1/22㊐、1/28㊐)事務局*24日㊏にご用事の方は、メールにてご連絡よろしくお願いいたします。m(__)mmail@guitar-bunkakan.com...

続きを読む

11/26㊏メリクリコンサート延期振替公演のお知らせ(1/15㊐ニューイヤーコンサートになります)

当公演は11/26(土)メリクリコンサートの延期振替公演です。お手持ちのチケットはそのままお使いいただけます。日程調整の都合により、出演者:ヴァイオリン西浦詩織→マンドリン葛城梢に変更となります。何卒ご了承下さい。*12/21(水)10時より、前売券の追加販売あります。(30枚限定:お申込みはギター文化館のみ)㊟既にご予約いただいているお客さまには、お電話、又はメールにて延期のお知らせをいたしますm(__)m...

続きを読む

12/25㈰フリーコンサート(第93回)エントリーただ今19組。あと1枠空きあり♪(受付12/23㊎夕方5時迄)

*エントリーご希望の方は、☟の公式サイトから申込用紙をダウンロードしてお申込み下さい。https://guitar-bunkakan.com/wp/freeconcert/*必要事項をお書きの上、メールでお申込みもできます(^▽^)/mail@guitar-bunkakan.com :::::::::::::::::○受付:10時~(ステージは譲り合ってご利用下さい)エントリー料:ソロ1300円、デュオ以上1人800円観覧入場料:800円*開始前まではホールで音出しできます。*控室は...

続きを読む

ピンク先生の楽しい一日でした!!

昨日は、ピンク先生(椎野みち子先生)の生伴奏で歌おう会、和声講座の一日でした。長く続いたこれらのイベントも今回で一区切りとなります。遠路、川崎から毎回お越し下さったピンク先生、そしてご参加下さった皆様、ありがとうございましたm(__)m...

続きを読む

貸し会場のお申込み、ご利用方法につきまして

最近は貸会場のお申込みが多くなっておりまして、ありがたいことです。お問合せの多い、利用時間枠の件でお知らせいたします。☟   ☟   ☟・利用時間前にはご入館いただけません。・利用時間の中に、事前準備・事後の片付け時間も含みます。・朝9時~夜8時以外での利用は受け付けておりません。(詳細はご相談ください)・利用時間の超過については、超過利用料金が発生いたします。(規定利用料金1時間換算での30%増)お...

続きを読む

11月5日の開館30周年アニバーサリーイベントの配信の視聴方法をお知らせいたします。☟

下のイベントURLから、テケト(teket)のサイトに移動し、視聴チケットをご購入下さい。イベントURL https://teket.jp/4873/16763よろしくお願いいたします。m(__)m・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・~すべてを収録したアーカイブ動画配信は、2022年11/24~12/23の間、ご視聴いただけます。詳しくは☟https://guitar-bunkakan.com/wp/info/30th-anniversary-concert/圧巻!2時間半の動画視聴はこちらから☟(チケット...

続きを読む

12/18㊐15時~16時半「ギター奏者のための初級中級和声講座(最終回)」あります。

こちらもピンク先生のご協力で長年続いてまいりましたが、今回で一区切りとなります。来年度も続けて受講ご希望の方は、ピンク先生にご相談よろしくお願いいたします。(都内等の講座のご紹介ほか)...

続きを読む

12/18㊐のピンク先生の生伴奏で歌おう会(参加〆切っています)観覧できます。

長く続いたピンク先生のギター生伴奏で歌おう会も、これをもって最終回となります。参加者は締め切っておりますが、観覧はできます(入場料:1人800円)ピンク先生の生ギターを伴奏に、皆さんの歌や楽器演奏をする、という、先生にはご負担の企画だったかもしれません。長年お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m楽しい時間です、ぜひご一緒しませんか?リクエストコンサートタイム、もあります。詳しい内容は、来てのお...

続きを読む

府中幼稚園児ミニコンサート鑑賞会がありました✨✨

今日は、ひえだ先生による園児向けミニコンサートがありました。年中さんと年長さん。ひえだ先生のいつもの地球規模のおはなしにも園児たちはしっかりついて行って、質問にも積極的に答えます(^▽^)/響きの良いコンサートホールで聴く、ギター(今日は7弦ギター)の生の音。子供たちの心に残って、心の栄養になるとよいな~、と思います。...

続きを読む

石橋秀夫&石橋理恵さんのYouTube演奏動画のお知らせ💕

先日11/27に、当館で収録が行われた、石橋秀夫さん&石橋理恵さんお二人(クラウドファンデイングリターンホール7時間演奏権)での~公開収録コンサートの動画~が完成しました。以下のURLで、本日(12/15)20時に公開、とのことです。みなさま、ぜひぜひご覧くださいませ~(^▽^)/🌟...

続きを読む

オカリーナ「すみれの会」さんのミニコンサート(発表会)がありました♪

とにかく、小川由美子先生(オカリーナ)の生徒さんたちは、仲が良いです(^▽^)/先生とのコミュニケーションと信頼関係も風通し良く、生徒さん同士も仲の良い仲間。小美玉市の公民館活動、18年目、と伺いました。\(◎o◎)/!生徒さんのM田さんのご主人による余興の手品も大盛り上がり!!仲良きことは、素晴らしきかな。。。ですね。忘年会ならぬ、忘年発表会ミニコンサート。良いですね(^▽^)/毎年、会場貸しにて当館ホールをお使い...

続きを読む

始まりました~ハイ・クオリティの「合唱&リトミック ワークショップ」\(◎o◎)/!♪

菊池康子先生の指導に、直ぐに反応する子供たち。初顔合わせの小3~中2の子どもたちなのに、先生の的確なアドヴァイスが、乾いたスポンジが水を吸収するように、すーっと子供たちの中に入っていくのがわかります。先生の指導も的確なら、子供たちの速攻の質問や反応も素晴らしい!!好きなこと、興味のあることで集い来た小3~中2の22名のワークショップの参加者の皆さん。そして、その様子を見守る保護者の方々の温かいまなざ...

続きを読む

「一生忘れません~」の声も! 美しい音楽に感動!

開館30周年記念スペシャル🌟コンサートシリーズ2022の最後を締めくくる公演は、大萩康司さん(ギター)と、河野紘子さん(ピアノ)による、「ギターとピアノdeクリスマス」でした。現在、オミクロン株中心の新型コロナウイルス。入院率や重症化率、致死率が下がり、ワクチン5回目接種も始まり、行動制限もなくなっている状況になって、当館にも久々に活気が戻ってまいりました。特に、今回の大萩さんと河野さんのギターとピアノのデ...

続きを読む

明日の「ギターとピアノdeクリスマス」、当日券発行しますよ~(^▽^)/

明日のコトを考えると、気持ちがワクワク🥰ハートがドキドキ💕しますね~(^▽^)/https://guitar-bunkakan.com/wp/info/12-10christmas-concert/...

続きを読む

昨日の弾こう会、18組19人(ソロ17組、デュオ1組)のご参加ありがとうございました♪

今年最後の弾こう会。96回を数えます!!ご参加の皆さま、ありがとうございましたm(__)mこの冬、初めて、ペレットストーブに火を入れました🔥🔥寒い日が続きますが、くれぐれもお元気でお過ごしください。次回の弾こう会は、年明け1/12(木)13時~16時予定です。自由参加ですので、お気軽にどうぞ。13時までに受付していただければ参加できます。(事前予約は要りません)来年もお待ちしています(^▽^)/...

続きを読む

明日12/8㊍は、「第96回みんなでギターを弾こう会」(自由参加)あります(^▽^)/

...

続きを読む

12/11(日)より始まる小3~中学生向けワークショップ、参加枠まだありますよ~♪

部活動の形態が変わろうとしています。日本の未来を担っていく子供たちの音楽活動を応援💕お申し込みはQRコードから~。...

続きを読む

来年上半期の予定表です(12/6版)

・1/7(土)北口功ギター演奏会(ミュージアムコンサート)・2/4(土)ボスケ・アスル~青い森のコンサート(楽しいコンサート ディヴェルシオネスシリーズ)・2/18(土)第7回バリオス国際ギターフェスティバル~茨城公演・3/18(土)キケ・シネシ&岩川光~ギターとケーナの競演・4月 コンサートシリーズ調整中・4/30(日)藤原盛企ギターリサイタル(ミュージアムコンサート)*第53回クラシカルギターコンクール優勝者演奏会・5月 コ...

続きを読む

12/4。ハクジュホールに、アルチュール・ランボーを見つけました!!

12/4。3年ぶりに開催された、日本を代表する、第65回東京国際ギターコンクール。今回、初めて本選を聴く機会に恵まれました。クラシックギター鑑賞者としての感想は、”ハクジュホールにアルチュール・ランボーを見つけました!”気持ちは、ヴェルレーヌ。...

続きを読む

カウンター

FC2ブログランキング

プロフィール

ギター文化館事務局

Author:ギター文化館事務局
ギター文化館・公式ブログへようこそ!

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー