fc2ブログ

記事一覧

2024年上半期の予定です。

...

続きを読む

Naoki Oshima(当館ギター講師)による演奏。

ワルツ・ショーロ/H・ヴィラ=ロボス Valsa-Choro H・Villa=Lobos ドミンゴ・エステソ1923 Domingo Esteso1923  演奏/大島直 Naoki Oshima...

続きを読む

大島直ギタリストによる演奏。(CFリターン2時間演奏権ご利用)

F・ソル作曲/op6-6 F・Sor op6-6 使用ギター:ドミンゴ・エステソ1923 演奏:大島直(当館ギター講師) https://youtu.be/PynuP4Z5XMs?si=BCEpPOTNkVsUSMw0 @YouTubeより...

続きを読む

所蔵ギター「ドミンゴ・エステソ1923」でピアソラのアディオス・ノニーノを弾く、大島直講師

マヌエル・カーノコレクションより「ドミンゴ・エステソ1923」でピアソラのアディオス・ノニーノを弾く/演奏:大島直(当館ギター講師)...

続きを読む

フィリッポス・マノロウディス公演中止のお知らせ

※本日11/25(土)に予定しておりました「フィリッポス・マノロウディスギターリサイタル」につきまして、フィリッポスの体調不良により公演が中止となりました。楽しみにお待ちいただいたお客さまには大変ご迷惑をおかけすることとなり、心より深くお詫び申し上げます。なお、チケットのご予約をいただいておりましたお客さまには、個別にご連絡をさせていただきます。チケットご購入のお客さまの払い戻しにつきましては、当館にお問...

続きを読む

10/14の井上學&小倉隆一郎デュオコンサートの演奏動画が届きました!

当館継続運営支援クラウドファンディングリターン2時間演奏権2コマを使用しての「ギターと電子ピアノのデュオコンサート」演奏動画です。どうぞご視聴ください。https://www.youtube.com/playlist?list=PLvLaWwRn_dDf0OxpDnUSX9esMTkXWc0zK...

続きを読む

なんと!月イチでギター文化館が「ギターショップ」に変身!\(◎o◎)/!

開館31年目のギター文化館に、新たな”顔”が誕生します!毎月1回、13時~16時に「ギターショップ」を開きます。・・・・・・・・・・11/18(土)に第1回目の「委託ギター持込&クリニック」を開催しました。3名様のご予約がありましたが、お一人は都合で来月に・・・。来月は、12/17(日)13時~16時に開店します。(※午前中は茨城おとのわプロジェクト主催のモーニングコンサート予定です)現在のご予約状況は、13時~前回持込修理のお...

続きを読む

12/10(日)には、世界のマエストロ・福田進一先生による公開マスタークラス。聴講生大募集!

おはようございます!今回の福田先生のマスタークラスは、6名の受講生になります。*予定時間*​受講生受付9時~  聴講生受付9:30~ ​【午前の部】  ​①枠 10:00~10:50 長山 俊之​さん(茨城) 受講曲:ラグリマ/タレガ​②枠 11:00~11:50 長塚 彰 さん(茨城) 受講曲:練習曲Op.31-14/ソル、​魔笛の主題による変奏曲/ソル​③枠 12:00~12:50 廣島 瑞穂さん(神奈川) 受講曲:スペインのフォリアによる変...

続きを読む

12/9㊏福田進一ギターリサイタル、チケット好評販売中です✨ご予約まだ間に合います♪

世界のマエストロ・福田進一さんの美しい音色が目の前で聴ける!!幸せいっぱいで楽しみなコンサートです(^▽^)/...

続きを読む

30年に一人の逸材! 弱冠23歳・ギリシャのフィリッポス・マノロウディスギターリサイタル、いよいよ来週末です🌟

お席あります!! お聴き逃しなく!!!...

続きを読む

直前になりましたが💦 明日11/18㊏より、ほぼ月イチで「委託ギターの相談会」始めます!

おはようございます!開館31年目のギター文化館、変わります!ますますギター文化発展のお手伝いを進めて参ります!ギター文化館を維持し、未来に繋いでいく推進力をもっともっとつけていきます!というわけで、こんなこと、始めました(^▽^)/ご相談お待ちしています。販売用のギターの展示もございます(試奏可)。ご来場お待ちしています。(入館料のご協力お願いします。)※相談者は無料㊟入館料を払い、ご自分のギターを持ち込...

続きを読む

おかげさまで11/14開館31年を迎えることができました。皆さまありがとうございます♪

昨年4~5月のクラウドファンディングhttps://camp-fire.jp/projects/view/564674で、皆々さまからご支援・ご協力をいただいてから、1年半が過ぎました。この1年半は私にとって、3倍くらいの長さに感じています。この間、当館を、当館のコレクションを、当館のホールの響きを愛して下さる皆々さまのご支援を糧に当館存続維持、さまざまな活用法、集客増、のために、新しいことにいろいろチャレンジし続けた1年半でした。コロナが5...

続きを読む

8弦でバッハ、6弦で名曲集✨✨✨写真で綴るDaisuke Suzuki Guitar Recital

昨日の鈴木大介さんのソロギターリサイタル!!もう、感動以外の言葉が見当たりません。。。前半。大介さん奏でる8弦の今井ギターの典雅な響きはリュートに近く、バッハのリュート組曲を心行くまで楽しませていただきました。後半。6弦のヤマハは生き生きとした音色でマンシーニメドレー、武満編レノン&マッカートニー、ディアンス編、大介編タケミツ、大介編ピアソラ。。。アンコールは3曲も!!En.1 ショパン・マズルカ ボブ...

続きを読む

昨日は107回目の弾こう会でした♪

ご参加ありがとうございました!楽しい時間でしたね♪初参加の方お二人&若い方も加わって。本日もオンライン配信テスト。オペレーターは思案中の鈴木幸男さん。お世話になりました!!...

続きを読む

11/9㊍12:30~16:00「第107回みんなでギターを弾こう会」あります(自由参加)

...

続きを読む

いよいよ今週末11/11㊏です✨「鈴木大介 ギターリサイタル」お席まだございますよ~♪ お聴き逃しなく!!

鈴木大介さん。8弦と6弦、ギター2本を使い分けてのリサイタルです。鈴木大介さんの奏でる音色は、とにかく”美しい”です。一音、一音がすべて、心をときめかせてくれます💕✨💕✨ギターの命は、美しい音色です。鈴木大介さんのギターを、当館のホールで、じかにご堪能ください。言葉にできない感動が、あなたを待っています♪◎ローソンチケット・ローソン、ミニストップでの受付は、本日11/7㊋夜23:59まで。・Web(スマートフォン・PC)...

続きを読む

ラ・ジュネスさんからの緊急支援SOSが届きました! どなたかご協力を!!!!!

・・・・・(拡散希望です!!!!!)・・・・・歴史ある、マンドリンオーケストラ団体の「ラ・ジュネス」さんから、突如、SOSが入りました!!!転勤、高齢、ほか、さまざまな事が重なって、7名在籍していたギターパート部員が、あろうことかゼロ!! に\(◎o◎)/!この窮地を救って下さるギター愛好家の方をジュネスさんが急募しておりますので、ぜひぜひご協力を!!!!!...

続きを読む

11/4㊏は「森のこだま」(主催・ねむりの森のNeko)が開催されました。

森のこだま主催のアコースティックギター弾き語りのNekoさんは、千葉県在住。ご参加の方も、千葉、神奈川、茨城・・・と関東各地から。一人40分枠、という時間で、ご自分たちの音楽世界をオリジナル曲中心に表現。皆さんステージに慣れていらっしゃるので、MCも上手✨✨。当館の響きを楽しみながら演奏され、鑑賞し、温かい空気が館いっぱいにあふれていました💕ご利用あありがとうございました♪...

続きを読む

11月の予定です。

今月もイベントが盛りだくさん!!皆さまのご来場お待ちしております♪...

続きを読む

第98回フリーコンサート、聴衆賞はデュオ「まなびおん」さんでした✨✨🎶

皆様こんばんは!アップが大変遅くなりました💦日曜に開催された「第98回フリーコンサート」、聴衆賞の結果です。第1位(11票) デュオ「まなびおん」(圷英子&石橋有希)さん第2位(5票) 和井田 信雄さん第3位(3票) デュオ「K&K」(小田邦江&阿部桂司)さん・・・・・・・・・・次回の第99回フリーコンサートは、12/24㊐(クリスマス・イブ🎅🎄)開催です。本日11/1㊌より申込受付開始しています。(現在2組です)先着20...

続きを読む

カウンター

FC2ブログランキング

プロフィール

ギター文化館事務局

Author:ギター文化館事務局
ギター文化館・公式ブログへようこそ!

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー