今日はオヤジーズの日、何時ものようにトップに西尾さん。その後オヤジーズのメンバーが・・・フリーコンサートを控えているので、皆本番モードで足立先生に見て貰っている。

午後に5歳の男の子が来館し、足立先生に習う事が決まりました。岩村知機くん・・・5歳の可愛い男の子です。午前中に、久し振りにつくばの大森さんがギター製作に、フレットのバリ取りを丁寧に・・・

そして午後には杉澤、小川、永瀬、西尾、白井が集まり20周年イベントの実行委員会、大分共通認識が一致してきた。四国の川竹先生の了解も得られ、愈々本格始動。
実行委員会が終わってから、皆に手伝ってもらい(美優ちゃんにも!)大捜査、しかしニャンともせず、見つからない・・・不思議である。

残念ながら見つからず、明日以降に持ち越しか?28日のフリーコンサート、大物の出場も確定・・・21日の全日本アマコンのゲスト演奏をした岩堀恭宏君の出場が決まりました。曲はイルマルのバーデンジャズより第2、3楽章。
そしてゲスト演奏のおがわゆみこさんの演奏曲も、コーヒールンバ/エル・コンドル・パサー/ミ・アモーレ他と決まりました。
出演者も増えたので、開始を30分早めます。12:30開始ですので、宜しくご協力お願いいたします。
当日の出演順です。 ・デュオ(永盛・坂梨):湯の町エレジー
・デュオ(永盛・吉田):影を慕いて
・今泉紳太郎:新内(三味線)
・吉田進:柿の木坂の家
・磯山一郎:矢切の渡し
・長谷川健人:カノン・ヴォルガの舟歌
・森田晴:アニーローリー・エチュードop60ー7
・トリオ(永盛・永長・栗原):オリーブの首飾り
・森下義高:カルカッシ1番
・音和102:回れまわれ風車;サンド・オフ・゙サイレンス/カルリ;シモン
・文化館アンサンブル:ガヴォットⅠ・Ⅱ
・ニンナ・ナンナ:夏の思い出;夢のお散歩
・板子豊:毛糸の花;金閣寺
・ピリネラ:星笛;銀座カンカン娘;七つの子
・有泉Duo:シェカラフー(鹿狩り);シルクロード
・栗原省三:メヌエット
・永長武司:シシリアーナ
・森健次:ロマンス;ノクターン/メルツ;ヘンツェ
・野田博明:アデリータ、ワルツ
・森紀子:フリア・フロリダ
・菱沼猛:ハバネラ・グリーンスリーブス
・佐藤仁一:アメージンググレイス(フルート);ミスティ/ガーナー
・金居 秀治:盗賊の歌他
・中島和志夫:組曲田園風物詩
・市川和俊:澄みきった空
・杉澤百樹:大聖堂
・デュオ(長塚彰/石塚弘):ラルゴ・ロンド
・岩堀恭宏:バーデンジャズ組曲より、第2、3楽章
ゲスト演奏おがわゆみこ(オカリナ)
スポンサーサイト