今日は夏至・・・・・・・
- 2012/06/21
- 06:37
昼の一番長い日、昨日の暑さが嘘の様に肌寒い朝です。先先日の台風が過ぎ去ったばかりなのに次の台風が、と言っても既に熱帯低気圧になったようですが・・・土日が晴れるように祈りましょう。土曜日は午後2;30ワンデープランで44人の観光客が・・・谷島くんが演奏をします。役場の美代ちゃんもオカリナを吹くそうです。そして夜は公民館でおしゃべりコンサート、フラメンコの三澤さんが奥様の敦子さん(カンテ)と出演します。コンサート終了後当館にて打ち上げを・・・・・、ヒョットしたら小川隊長も見えるかも・・・?
日曜日にはフリーコンサートが行われます。出演者は23人(組)初めてハワイアンの歌と踊り(フラダンス)の演奏が・・・・・初っ端です。そして三味線演奏や2組のアンサンブル、その他デュオも沢山出演します。バラエティに富んだフリーコンサートをお楽しみください!お昼はカレーライス等もご用意します!最後は角圭司さんの演奏で締めです。
明日は近くの有明中学の子供たちが当館の見学に訪れます。前は良く訪ねてくれましたが最近は珍しいですね。
昨日小原先生からメールが・・・二つの件を。
一つは、松澤結子さんの推薦で、11月の製作コンクールでの新進ギタリストの部へ出演依頼でした。勿論問題なく出演してもらいます。また、今年の東京国際ギターコンクールに出るようです。
もう一つは、広島の長野文憲先生のコンサートの推薦です、オファーしてくださればこちらは全く問題なく演奏して貰います。
現代ギターの7月号に当館主催の第7回シニアギターコンクールの記事が掲載されました。P50に見開きで、宮下幸子さんのレポートが3枚の写真入で載っていました。

7月号は当館にて発売中!¥1260ですよ!
朝から成田さん来館、黙々と一人で練習を!オヤジーズは午後から・・・永盛さん、磯山さん、坂梨さん。西尾さん夫妻も登場、30日のアナのコンサートのお手伝いを依頼。その後パラグライダーの山崎さん登場。オヤジーズは24日のフリコンに向けて懸命の併せ、エストレリータや人生の並木道の曲が流れてきます。

間もなく大島君登場!今日はレッスンとスペイン語とアンサンブルの練習でした。
日曜日にはフリーコンサートが行われます。出演者は23人(組)初めてハワイアンの歌と踊り(フラダンス)の演奏が・・・・・初っ端です。そして三味線演奏や2組のアンサンブル、その他デュオも沢山出演します。バラエティに富んだフリーコンサートをお楽しみください!お昼はカレーライス等もご用意します!最後は角圭司さんの演奏で締めです。
明日は近くの有明中学の子供たちが当館の見学に訪れます。前は良く訪ねてくれましたが最近は珍しいですね。
昨日小原先生からメールが・・・二つの件を。
一つは、松澤結子さんの推薦で、11月の製作コンクールでの新進ギタリストの部へ出演依頼でした。勿論問題なく出演してもらいます。また、今年の東京国際ギターコンクールに出るようです。
もう一つは、広島の長野文憲先生のコンサートの推薦です、オファーしてくださればこちらは全く問題なく演奏して貰います。
現代ギターの7月号に当館主催の第7回シニアギターコンクールの記事が掲載されました。P50に見開きで、宮下幸子さんのレポートが3枚の写真入で載っていました。

7月号は当館にて発売中!¥1260ですよ!
朝から成田さん来館、黙々と一人で練習を!オヤジーズは午後から・・・永盛さん、磯山さん、坂梨さん。西尾さん夫妻も登場、30日のアナのコンサートのお手伝いを依頼。その後パラグライダーの山崎さん登場。オヤジーズは24日のフリコンに向けて懸命の併せ、エストレリータや人生の並木道の曲が流れてきます。



間もなく大島君登場!今日はレッスンとスペイン語とアンサンブルの練習でした。
スポンサーサイト