fc2ブログ

記事一覧

金澤英明JazzLive第2弾・・・

4:00過ぎ今にも降りそう・・・強烈に蒸し暑い。道端に野カンゾウの蕾が、そしてカンナの群生が朝焼けの筑波山にはスッポリと厚い雲が山を覆っている。
  130706‐015 (1)  130706‐015 (2)  130706‐015 (3)
気が付いてみると我が家も夏の花盛り・・・夏が良く似合うのうぜんかづらのオレンジが
  130706-020 (1)  130706-020 (2)  130706-020 (3)
鉄砲百合や気が付いてみれば見た事の無い気に、満開の白い花が
  130706-020 (4)  130706-020 (5)  130706-020 (6)
青と白の桔梗が群生している、ギボウシや下野草も・・・
  130706-020 (7)  130706-020 (8)  130706-020 (9)

後期コンサートシリーズの初回コンサートです。予報通りの真夏の暑さ、目一杯の空調を利かせているが・・・?お昼前に金澤さん到着、早くもセットをしてリハーサル音の響きにご満悦のようです!
  130706-029 (1)  130706-029 (2)  130706-029 (3)
井上銘くんが登場、小沼君と同じでギターが好きなんですね!ミゲルとマリンとサントスを弾きコンサートで使わせてほしいとサントスを選びました。
  130706-032 (1)  130706-032 (2)  130706-032 (3)
リハ中に高野さん登場!積もる話も・・・井上君とは直ぐに意気投合・・・!
  130706‐036  130706‐037  130706‐038
館内気持ちの良い低音が響き渡っています。お客さんがどの位来てくれるか心配・・・?成田さんが知りあい3人を連れ来館、急遽コンサートを聴いてくれる事に・・・!
  130706-040 (1)  130706-040 (2)  130706-040 (3)
  130706-040 (4)  130706-040 (5)  130706-040 (6)

コンサート後ひつじの郷、高橋さんに招待され珍しい羊肉をご馳走になった!骨付き脛肉や頸椎から後頭部の肉・・・
  130706-047 (1)  130706-047 (2)  130706-047 (3)
レバ、タン、ハツ・・・其々超美味でした。ひつじのしゃれこうべは珍しいでしょう。
  130706-047 (4)  130706-047 (5)  130706-047 (6)
  130706-053 (1)  130706-053 (2)  130706-053 (3)
ひつじの目玉、ひつじの脳みそ・・・大変珍しい体験を、させて頂きました?
  130706-057 (1)  130706-057 (2)  130706-061.jpg


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カウンター

FC2ブログランキング

プロフィール

ギター文化館事務局

Author:ギター文化館事務局
ギター文化館・公式ブログへようこそ!

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー