ギター製作家の巨星逝く・・・
- 2014/01/31
- 17:58
昨日に続いてまたまた悲しい知らせが飛び込んできました。ギター文化館の設立から、運営や諸々の行事等々で大きな力を発揮し、色々な事を教えてくれた≪松村雅亘≫さんが昨日急逝されました。あまりに急な事なので、また茨城と大阪と遠く離れているのでギター文化館としては、残念ながら何もできません。
一昨年20周年の時です・・・こころよりご冥福をお祈りいたします。

葬儀の場所は茨木市のセレモール花廣、お通夜は明日2月1日(土)18:00~/告別式は2月2日(日)11:00~と連絡が入りました。連絡先は≪☎072-625-1144≫セレモール花廣です。
ギター文化館では急遽永瀬氏に来館して貰い、加藤氏と嫁さんの4人で検討し、こちら方面の方々はお悔みにも行けないので、後日偲ぶ会を当館で行い松村ギターを持ち寄って演奏をする企画を考えています。2月3月とコンサートシリーズが立て込んでいるので、少し間を置き,暖かくなる4月13日(日)に日程を設定しました。これから実行委員会を発足させ内容を決めていきます、詳しくは後日皆様にご案内いたします。
一昨年20周年の時です・・・こころよりご冥福をお祈りいたします。



葬儀の場所は茨木市のセレモール花廣、お通夜は明日2月1日(土)18:00~/告別式は2月2日(日)11:00~と連絡が入りました。連絡先は≪☎072-625-1144≫セレモール花廣です。
ギター文化館では急遽永瀬氏に来館して貰い、加藤氏と嫁さんの4人で検討し、こちら方面の方々はお悔みにも行けないので、後日偲ぶ会を当館で行い松村ギターを持ち寄って演奏をする企画を考えています。2月3月とコンサートシリーズが立て込んでいるので、少し間を置き,暖かくなる4月13日(日)に日程を設定しました。これから実行委員会を発足させ内容を決めていきます、詳しくは後日皆様にご案内いたします。
スポンサーサイト