fc2ブログ

記事一覧

大島直ギターリサイタル・・・

朝から上々の好天気,昨夜置いて行った車を取りに・・・丁度朝日が?風もなく昼にかけて温度は上がりそうだが、夜明けは寒いフロントガラスが凍結?
 140323-168 (1) 140323-168 (3) 140323-168 (4)

今日は絶好のコンサート日和、日立の江橋さん忘れたギターを引き取りに、朝早くから来館していた。

特報です!急遽予定無かったブーシェを使用?持ち主の前田さん(大阪)の了解を得て決めたようです。従ってプログラムの内、タレガをドミンゴで、バリオス・デラマサ・リョベート・アルベニスを自分のドミニクで、ヴィラロボスをブーシェで、何とも贅沢な3本使用でコンサートを行ないます。朝一番で今日のコンサートを聴けない可愛い生徒の晴ちゃんから真っ赤なバラの花束が届きました。
 IMGP0131.jpg IMGP0133.jpg IMGP0132.jpg
急遽決まったブーシェを慣らす・・・いい感じで鳴っています!
 140323-134 (1) 140323-134 (2) 140323-134 (3)

土産コーナーの奥の部屋で、江美ちゃんのレッスンが・・・

14:00丁度開演、初めに使用ギターの紹介が、第二部ではブーシェを使うと告知。演奏に入ろうとして、滑り止めを忘れたので取りに帰るハプニングが?
 140323-137 (1) 140323-137 (2) 140323-137 (3)
マズルカト長調と夢が・・・ドミンゴの繊細な音が館内に響き渡る。
 140323-137 (4) 140323-137 (5) 140323-137 (6)
タレガの小品が坦々と演奏され、タレガの最後にアルハンブラのトレモロがゆっくり目に響き渡る。そしてギターがドミニクに変わり、バリオスの郷愁のショーロ、デ・ラ・マーサのギター讃歌が・・・!
 140323-144 (2) 140323-144 (3) 140323-144 (5)
第二部はカタルーニャ民謡から・・・
 140323-151 (1) 140323-151 (2) 140323-151 (3)
最期のヴィラロボスは、ブーシェで演奏・・・これが素晴らしかった、演奏もだがギターの響きは感動でした!
 140323-159 (1) 140323-159 (2) 140323-159 (3)
アンサンブルのメンバーからお花が!アンコールは十八番のクリスマスの歌。
 140323-165.jpg 140323-168.jpg 140323-163.jpg
CDへのサイン会も、なかなか・・・売り上げも参加者よりも多い50枚もお買い上げが?
 140323-174 (1) 140323-174 (2) 140323-174 (3)
懇親会にも沢山のお客さんが・・・
 140323-178 (1) 140323-178 (2) 140323-178 (3)
打上も楽しく・・・市田さんからスペイン製ビールの差し入れも!美味しく!渡舟も美味しく?
 140323-178 (4) 140323-178 (5) 140323-178 (6)




スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カウンター

FC2ブログランキング

プロフィール

ギター文化館事務局

Author:ギター文化館事務局
ギター文化館・公式ブログへようこそ!

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー