退院後初の外来診療、予定では今日病理検査の結果が伝えられる。朝7時嫁さんに運転して貰い病院へ向かう。直ぐに採血をして院長診察を待つ、8:30の予定なので待ち時間が長い、イライラするが耐えて待つ。
9時過ぎやっと診察・・・正式病名、原発性の肝細胞癌、完全に切除しました。5年前の胃癌からの転移はありません、全部切除したので注射等により抗癌理学療法は行わないが、定期的に抗癌剤の服用はした方が良い。
そして手術痕を見て、傷が開いて居るので再縫合、その前に胆嚢切除も同時に行ったので、胆道の流れをエコーで検査を急遽行う。とても立て込んでいたので中々順番が来ない、出来ればこの間に処置をしてくれれば・・・?エコー検査が終わったのが11時、それから30分経っても無しの礫、等々腹の虫が沸騰?ナース室に、もう処置しないでいいからカルテを会計に回せと抗議・・・?朝7時半から食事も抜きで11時半まで、病院へ傷の治療に来ているのに、具合が悪くなるほど待たされ、返って可笑しくなるのならもう治療をしないで帰ると猛抗議・・・?
その後直ぐにベッドに寝かされ処置が・・・結果抜糸が早すぎたようで、3針の再縫合・・・年甲斐も無く切れて、恥ずかしい限りです?
スポンサーサイト