鮮やかな紅・・・
- 2014/11/11
- 13:58
今年の柿は出来が良いのか?廻りの柿畑は何処も見事に紅葉している・・・。毎年柿を見ているが、赤くなる前に落葉している事が多い・・・?ギター文化館の窓から見える彼方此方が紅くなっている、柿の葉による紅葉だ?今年の紅葉は見応えがあるかも・・・?そう言えば、柏原工業団地の銀杏の黄葉が見事な黄色で美しい!

谷島君のレッスン日、時間前に来館して来月の銘器ミニコンサートの準備・・・どうやら、1930年のサントスを使用するようだ。弦をプロアルテに張替え、展示室で試奏。谷島先生の演奏日は12月6日(土)です!

あかねちゃん12月のフリコン演奏の打ち合わせに・・・?今年度最後になるフリーコンサートのゲスト演奏は、ピアニストの谷島あかねさんで、クリスマスに因んだ曲を沢山演奏してくれます。生徒さんも数名エントリーしてくれそうです、何時もギターで一杯の館内にピアノの音色が響き渡ります。

大島君も来館、11月22日(土)の銘器コンサートの練習か?大島先生はミゲル・ロドリゲスを2本弾きます。まもなくプログラムも公表されます、乞うご期待!
今週の土曜日に、8月のフリーコンサートで高得票を得た杉澤氏によるミニコンサートが開催されます。写真は昨年の同時期の杉澤氏によるミニコンサート!

第一部(午後2時~)
・11月のある日(ブローウェル)
・BWV999プレリュード(バッハ)
・大聖堂Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ(バリオス)
・夢Op5-17(ソル)
・アンダンティーノOp32-1(ソル)
・魔笛の主題による変奏曲(ソル)
第二部(午後4時~)
・二つのメヌエット(ラモー)
・タンゴアンスカイ(ディアンス)
・入り江のざわめき(アルベニス)
・アメリアの誓い(リョベート編)
・ラグリマ/アデリータ(タレガ)
・アルハンブラの想い出(タレガ)
・アラビア風綺想曲



谷島君のレッスン日、時間前に来館して来月の銘器ミニコンサートの準備・・・どうやら、1930年のサントスを使用するようだ。弦をプロアルテに張替え、展示室で試奏。谷島先生の演奏日は12月6日(土)です!



あかねちゃん12月のフリコン演奏の打ち合わせに・・・?今年度最後になるフリーコンサートのゲスト演奏は、ピアニストの谷島あかねさんで、クリスマスに因んだ曲を沢山演奏してくれます。生徒さんも数名エントリーしてくれそうです、何時もギターで一杯の館内にピアノの音色が響き渡ります。



大島君も来館、11月22日(土)の銘器コンサートの練習か?大島先生はミゲル・ロドリゲスを2本弾きます。まもなくプログラムも公表されます、乞うご期待!
今週の土曜日に、8月のフリーコンサートで高得票を得た杉澤氏によるミニコンサートが開催されます。写真は昨年の同時期の杉澤氏によるミニコンサート!



第一部(午後2時~)
・11月のある日(ブローウェル)
・BWV999プレリュード(バッハ)
・大聖堂Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ(バリオス)
・夢Op5-17(ソル)
・アンダンティーノOp32-1(ソル)
・魔笛の主題による変奏曲(ソル)
第二部(午後4時~)
・二つのメヌエット(ラモー)
・タンゴアンスカイ(ディアンス)
・入り江のざわめき(アルベニス)
・アメリアの誓い(リョベート編)
・ラグリマ/アデリータ(タレガ)
・アルハンブラの想い出(タレガ)
・アラビア風綺想曲
スポンサーサイト