fc2ブログ

記事一覧

もう3月(寒さ?)は終わり・・・

陽光の輝きとギター文化館のコラボレーション!
 ギター館と陽 (1) ギター館と陽 (2) ギター館と陽 (3)
まだまだの新芽(タランボ=タラの芽)と春を謳歌する、土筆!や菜の花!
 0331-1.jpg 0331-2.jpg 0331-3.jpg

今日は、更に温かさが増し、サクラの蕾も大きく膨らむことでしょう!

外は、結構暖かですね・・・!ギター文化館のお庭も春が来た・・・?等々桜が開花しました、連翹も、雪柳も・・・!
 0331館の春 (1) 0331館の春 (3) 0331館の春 (2)

明後日、‟Panormo”19世紀ギターで、19世紀楽曲を・・・足立江美子初CDリリース記念のデュオコンサートが、明後日開催!
麗かな春の一日を、ギター文化館で優雅に過ごしませんか?
4月2日(土)15時開演/3500円(当日4000円)

プログラム
二重奏曲第1番 Op.55-1 (F.ソル)
mizuhara2台b
岡野聡子
p_okano.jpg
エチュードop.31-10 (F.ソル)
ロンドop.48-6(F.ソル)
アンダンテop.39(N.コスト)
ロンドop.43(N.コスト)
足立江美子
adatib
大序曲 Op.61 (M.ジュリアーニ)
モーツァルト「魔笛」の主題による変奏曲 
Op.9 (F.ソル)
休憩
岡野聡子
吟遊詩人の調べop.13(J.K.メルツ)より
遥かなる友へ
ロマンス
エチュード
マルヴィーナへ
足立江美子
ソナタ K.146 (D.スカルラッティ)
モーツァルト「ドン・ジョバンニ」の
主題による変奏曲 
Op.6 (J.N.ボブロヴィッツ)
二重奏 デュエット (N.コスト)
mizuhara2台b

今日は、ボランティアクラブの総会です。現在メンバー8人・・・会長は、杉澤氏そして会計は、磯山氏。二人とも留任しました。
同じボランティアの、製作クラブの総会は4月9日に開催します。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カウンター

FC2ブログランキング

プロフィール

ギター文化館事務局

Author:ギター文化館事務局
ギター文化館・公式ブログへようこそ!

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー