コメント
No title
2005年にギター文化館で行われた『2005年ギター製作展inやさと』の第三部で、対談「日本ギター史を振り返る」(濱田滋郎先生と小原聖子先生による)が行われました。この時、時間が足りず対談は途中で終わってしまったのです。その最後で小原聖子先生は『また続きをやりましょう。』と言われましたがそれはとうとう今日まで実現していません。
Re: 実現したいですね。
記録DVDを先日ちょうど観たばかりでした。
日本のギター史草創期をライブで語った貴重な対談でしたね。
第二弾、ぜひ実現できるように計画を進めたいと思います。
ありがとうございました。
> 2005年にギター文化館で行われた『2005年ギター製作展inやさと』の第三部で、対談「日本ギター史を振り返る」(濱田滋郎先生と小原聖子先生による)が行われました。この時、時間が足りず対談は途中で終わってしまったのです。その最後で小原聖子先生は『また続きをやりましょう。』と言われましたがそれはとうとう今日まで実現していません。
日本のギター史草創期をライブで語った貴重な対談でしたね。
第二弾、ぜひ実現できるように計画を進めたいと思います。
ありがとうございました。
> 2005年にギター文化館で行われた『2005年ギター製作展inやさと』の第三部で、対談「日本ギター史を振り返る」(濱田滋郎先生と小原聖子先生による)が行われました。この時、時間が足りず対談は途中で終わってしまったのです。その最後で小原聖子先生は『また続きをやりましょう。』と言われましたがそれはとうとう今日まで実現していません。
No title
お世話になっております。小原聖子ギターアカデミーの一星です。
生徒にこちらの記事を紹介したいと思っておりますので、当教室のブログにこの記事のURLを貼らせていただいてもよろしいでしょうか。
よろしくお願い致します。
生徒にこちらの記事を紹介したいと思っておりますので、当教室のブログにこの記事のURLを貼らせていただいてもよろしいでしょうか。
よろしくお願い致します。
Re: No title
> お世話になっております。小原聖子ギターアカデミーの一星です。
> 生徒にこちらの記事を紹介したいと思っておりますので、当教室のブログにこの記事のURLを貼らせていただいてもよろしいでしょうか。
> よろしくお願い致します。
一星さま
こちらこそお世話になっております。
リンクOKです。
ありがとうございます。
ギター文化館 池田由利子
> 生徒にこちらの記事を紹介したいと思っておりますので、当教室のブログにこの記事のURLを貼らせていただいてもよろしいでしょうか。
> よろしくお願い致します。
一星さま
こちらこそお世話になっております。
リンクOKです。
ありがとうございます。
ギター文化館 池田由利子
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです