大掃除。ランチ忘年会。トイレ改装。ペレットストーブ2台設置。嬉しい誤算は、音が静か。付けたまま生ギター演奏OK。
- 2016/12/16
- 23:17

展示楽器を一つひとつ、おろしてきれいに拭き掃除。赤塚さん(左)と児玉さん。

高坂さんは入口の大きな窓をピッカピカにしてくれました!

今日も元気な岩楯さん!いつもありがとうございます。

ご存じ、永瀬さん。ギター文化館以外にも色々な場所でボランティアなさっています。

当館事務局に勤務し始めてひと月とちょっとのHちゃん。慣れたかな?

杉澤さんには銘器ギターの掃除と弦の張替えを依頼。

山本さんも合流。弦張り替え職人2人の図。

当館のエディトリアルデザイナー兼ディスプレイオーガナイザーのYちゃん。

今日は外回りの煤払い・西尾さん。

高橋さんもありがとうございます。

大島先生はシンクのお掃除・・・。(「本当はギター弾いているところ撮ってほしいですネ・・・( ^ω^)・・・」)

西尾夫人差し入れの、みつお饅頭にあったかいお茶で休憩。ごちそうさまでした。奥のキッチン掃除をやっていただき感謝です。

人数が多いと仕事も早い。あっという間に終わって、休憩後手の空いた人は、二条城状態の椅子(鴬張りの廊下よろしく、よく鳴く椅子が混じっています)のチェックと補修。

本日の分担表

中華料理「麗園」にてランチ忘年会。見事な人参の彫刻です。

食べた、食べた。。。おなかがはちきれそう・・・デザートの杏仁豆腐を別腹に納めて。おいしかったです。

ペレットストーブ2台設置完了。カタログハウス「ソロー茨城」さんありがとうございます。高橋さん、思わずVサイン!

明日14時からのミニコンサートのリハを。。。観客のいるリハーサル。

意外に静音。つけたままで生ギター演奏会も大丈夫だと思います。ギタリスト、ギター愛好家の皆さま、これは一度体験してみてください。


スポンサーサイト
掲示板をリフォーム中・・・(by Mr.nishio)+高橋達男ミニコン大成功! ホーム
只今リフォーム中。23日(金)は、タカラヅカ花組OGのヴォーカリスト絵莉千晶が来館して角圭司ギタリスト、高瀬奈美ピアニストと夢のスペシャルクリスマスコンサート。是非お越しください。