fc2ブログ

記事一覧

陰ながらメンテナンスをしてくださる営繕ボランティアの皆さま。ありがとうございます。

ジャリ2
2トントラックいっぱいの砂利を、N瀬さんの知人の業者さんにお願いして、
運んできてもらいました。
雨の日は、駐車場のあちこちに水たまり出現!
これで、少しは違うかな。
Yさん、シャベルで水たまりのあちこちに砂利を入れてくれました。
2トンの砂利が吸い込まれるように、あっという間にどこかに消えました。
あと2台くらい必要ですね。
ジャリ1

S澤さんが、木曜のアンサンブル練習の前に早く来て、雑草の処理をしてくれています。
ありがとうございます。
Sさん雑草対策

K村さん。N尾さんの依頼で、駐車場の外灯設置をしてくださいました。
LEDライトを2燈。これで夜の足元も安心です。
Kさん夜用P電灯設置
unnamed (2)

ステージ環境を少しでも良くして、演奏者、お客様、どちらにもご満足いただけるよう、
タイトな予算の中、知恵を絞ります。
ライティングの位置を調整したり、電球を交換したり。
本当に助かります。
ステージライトのメンテ

P1060586.jpg

P1060590.jpg

IMG-4028.jpg

:::::::::::::::::::::
突如、ふらりと現れて、オーディオの配線等のメンテナンスをしてくださる、I東さん。
風の又三郎のようです。
記録用録音スタッフとしても、時々活躍して下さっています。
今回は、銘器室のオーディオの配線交換と、PA周り、ステージ周りの緩んだコンセント等を直してくれました。
P1060620.jpg

P1060621.jpg

:::::::::::::::::::::

臨時駐車場との連絡に、トランシーバーを寄付していただきました。(某氏より)
P1060588.jpg

受付の案内板とベルを、おがわゆみこ様より、プレゼントしていただきました。
P1060587.jpg
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カウンター

FC2ブログランキング

プロフィール

ギター文化館事務局

Author:ギター文化館事務局
ギター文化館・公式ブログへようこそ!

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー