25㊐第65回フリーコンサートのエントリー状況のお知らせ。明日金曜のお昼まで受付けます。
- 2018/02/22
- 22:24

只今のフリコンエントリー状況です。(エントリ-順)
当日の順番は、変わります。(敬称略)
1.菊池静男:ノクターン(ヘンツェ)/アリアと変奏(G.フレスコバルディ)
2.小島等:月光の曲(ベートーベン)/ソナタ作品27の2より(タレガ・編)
3.増渕和男:ノクターン(ヘンツェ)/アラールの華麗なる練習曲(タレガ・編)
4.長塚彰:三つの舞曲(M.プレトリウス)
5.長塚彰&石塚弘:虹の彼方に(ハロルド・アーレン)/ティコ・ティコ(ゼキーニャ・ジ・アブレウ)
6.石塚弘:ワルツ(ソル)/メヌエット(ソル)
7.岩田英典&邦夫:アンダンテOp.55-1(ソル)/雪国(吉幾三)
8.岩田邦夫:BWV1003アンダンテ(バッハ)
9.岩田英典:ソナタOp.5(カルリ)
10.山本英雄:ラプラタ組曲からプレリュード/タンゴ/ミロンガ(M.D.プホール)
11.飯島浩二:カバティーナ(スタンリー・マイヤーズ)/オーバー・ザ・レインボー(ハロルド・アーレン)
12.鈴木幸男:サラバンド(ヘンデル)/ロシータ(タレガ)
13.磯山一郎:雪国(吉幾三)/舟唄(浜圭介)
14.杉澤百樹:魔笛の主題による変奏曲(ソル)
15.ギター文化館アンサンブル:光の街(佐藤弘和)
今回は、投票対象外演奏はありません。
残念ながら、ヴィオリラ演奏の増山玲子さん(第63回優勝者)も、ギターソロ演奏の熊坂勝行さん(第64回優勝者)も、
都合がつかず、出られません。
ゲスト演奏は、オカリーナ奏者のおがわゆみこさんです。
予定演奏曲:①The rose ②渡月橋〜君想ふ〜 ③サン・トワ・マミー ④黄昏のビギン ⑤道(TAO)
司会は、永瀬沙知さんです。
恒例の特製ビーフカレー🍛\500あります。(くるみコーヒーにて。セルフサービス。11時から。無くなり次第終了。)
観覧できます。入場料:大人800円 中高大生600円 小学生400円 ファンクラブ会員証ご提示で500円 未就学児入場無料
♪午後1時くらいから4時くらいまで、音楽を楽しむことができます。
♪館内の見学、銘器展示室の見学もできます。
スポンサーサイト