fc2ブログ

記事一覧

4/14㊏は森万由美アルパミニコンサート、4/15㊐は、午前中団体高野行進ミニコンサート、午後SONOROSAミニコンサートでした。

ギター文化館の週末。
14㊏は、アルパ奏者・森万由美さんによる、ミニコンサートでした。

森さんファンの小さな男の子が、今日はおじいちゃまと来館。
たっぷりとアルパの音色を楽しんでくれたようです。

小さなお子さんもご入場できます。ご家族でどうぞ。
次回は、7月29日㊐午後2時から。

P1070995.jpg

MX-2310F_20180415_181547_003.jpg
アンコールには、荒城の月。美しい旋律と音色が館内に響き渡っていました。


MX-2310F_20180112_203419_001.jpg



::::::::::::::::::::::::::::
今日は、朝9:40〜10:40 、
某団体様向けの、たっぷり1時間のミニコンサートでした。
ギタリスト高野行進さんの縦横無尽なトークと音楽テクニックで、
楽しい時間を満喫頂けたことと思います。
観光バス会社「〇テトツアー」さんのオーダーで、
30分800円/1人では聴き足りないからと、たっぷり60分1000円/1人のスペシャルミニコンサート。
(※団体向けミニコンサートは、25名様以上1人800円で承っています。
25名に満たない場合には、割増料金にて承れますので、ご相談ください。
今回の様に、時間長めのコンサートを聴きたい!のご要望にも対応できます。)

高野行進さんご指名!

①禁じられた遊び(フルバージョン) ②イエスタデイ ③こきりこ節 ④影を慕いて ⑤船頭小唄 ⑥シャボン玉 ⑦赤い花 ⑧コーヒールンバ   ※アンコールで リクエストの「みだれ髪」、「コンドルは飛んで行く」と、盛りだくさん、お客様大満足のスペシャル1時間団体ミニコンサートでした!

P1080007.jpg

P1080009.jpg



::::::::::::::::::

午後は、久々のSONOROSAミニコンサートでした。

みつるさん「明けましておめでとうございます! 今年初めてのギター文化館だから(笑)」
P1080018.jpg

演奏プログラム

1.Desafinado(デザフィナード) Vinícius de Moraes / A.C.Jobim
2.Regra Trȇs(三角関係)Vinícius de Moraes / Toquinho
3.Palpite infeliz(パウピーチ インフェリス)Noel Rosa
4.Rosa(薔薇)Pixiniguinha / Otávio de souza
5.I can’t give you anything but love(あなたにあげられるのは愛しかない)Dorothy Fields / Jimmy McHugh
6.Na baixa do sapateiro (サパテイロ通りの坂下で)Ary Barroso
7.Canto de Ossanha(オサーニャの歌)Vinícius de Moraes / Baden Powell
8.Nação(我が祖国)Aldir Blanc / João Bosco / Paulo Emilio
アンコールには、黒いオルフェ〜カーニバルの朝を。

P1080015.jpg

P1080017.jpg





スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カウンター

FC2ブログランキング

プロフィール

ギター文化館事務局

Author:ギター文化館事務局
ギター文化館・公式ブログへようこそ!

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー