fc2ブログ

記事一覧

暑かった💦楽しかった💛暑かった💦 「ギタブンまつり2018」

ものすごい、残暑というか、猛暑でした。

ボランティアスタッフは9時集合、ということでしたが、早い方は8時にはお越しいただき、早々に準備を始めて下さいました。

出演者、ボランティアスタッフ、、模擬店、お客様…そして、今回も東京労音本部から、篠崎委員長、小林事務局長、植田全国労音事務局長が来館。

3回目のギタブンまつりが始まりました。

篠崎委員長挨拶
篠崎委員長挨拶。

開演早々盛況
11時開演から、たくさんのお客様がご来場くださいました。

大島ギタリスト
大島直ギター・ミニコンサート

谷島ギタリスト
谷島崇徳ギター・ミニコンサート

高野稗田セッション
高野行進&稗田隼人ギター・セッション

渡辺大輔ケーナワールド
渡辺大輔ケーナワールド ミニライブ


::::::::::::

木陰でお食事
猛暑の中、木陰は快適💛

ソローさん、早々に売り切れ
当館でもホールに設置、ペレットストーブのソローさん。
今日は「キリンさん」というストーブ兼調理道具で、フランクフルトを調理。
猛暑で、熱源。信じられない暑さだったと思います・・・早々に売り切れました。
北澤さん(左)、伊東さん(右)、お疲れさまでした。

ギタブンFOOD&DRINKカフェ
オモテは、サウナ状態。かき氷大人気。
カレー、焼きそば、焼き鳥。。。こちらも大人気で完売。
食べられなかった方、ごめんなさい🙇

小林事務局長、息子さんと。
ギター製作クラブブース。
撮影時の店番は、加山さん。
お客様は、小林事務局長と、息子のH君。
何かイイモノ見つけた??
奥には、ギター文化館物販ブース。店番は谷津さん。
ギター音楽雑誌、CD、ギター関連グッズ販売は、こちらも売れ行き好調。

館内、館外スタッフはてんてこ舞いの忙しさで、駐車場も専用駐車場のほかに、第1臨時駐車場、第2臨時駐車場も解放して、猛暑の中、スタッフの体力消耗はかなりのものだったと思います。
途中、給水班も出動。
本当にお疲れさまでした。

::::::::::::::::::

午後の部

午後も盛況
午後は、北口功ギター・ミニコンサートからスタート。
外気温は38度、館内は28度。
それでも、蒸します、暑いです。
エアコン、扇風機、小さくかけ続けながら、熱中症予防優先。

北口功ギタリスト
北口功ギタリストの奏でる美しい音色に癒された方、多数。

風の旅
「風の旅」(ヴァイオリン西浦詩織、ギター稗田隼人)のミニライブ。
またまたファンを増やした模様・・・


神田こなぎ
神田こなぎ講談師によるテンポのよい
水戸黄門さまのおはなし。

神田すみれ師匠
お待たせしました、神田すみれ師匠による
講談「四谷怪談」
さすがです、一気に惹き込まれました!!

四谷怪談2
クライマックス! 


・・・・・・・・・・・・・

杉澤さん大忙し
杉澤さん、館内CD販売、演奏タイムキーパー。1人2役大活躍!
お疲れさまでした!

おがわ2
トリは、お馴染み「おがわゆみこオカリーナ・ミニコンサート」
すてきな水色のドレスが涼を誘います。

おがわ3
伴奏:ギター高野行進、コントラバス&ピアノ稗田隼人

おがわ4
ヴァオリンの西浦さんも入って、すてきなアンサンブル!

::::::::::::::::::
片付け終了後、
みんなでお疲れ様でした🍻
打上げ1
打上げ2
打上げ3

追記:
スペシャルサンクス!!  (順不同・敬称略)
出演者:大島直、谷島崇徳、高野行進、稗田隼人、渡辺大輔、菅野朝子、熊本比呂志、根木マリサ、北口功、西浦詩織、神田こなぎ、神田すみれ、おがわゆみこ
司会:永瀬沙知
進行;大島直
スタッフ:児玉治雄、大図昭、永瀬満雄、大森恵司、西尾正弘、高瀬博之、藤本利昭、加山新太郎、岩楯孝義、杉澤百樹、谷津登喜子、西尾孝美、川上由美子、菅谷由美、茅場弘






※来年は、装いも新たに、5月5日(日)に
「ギタブンフェス2019」として開催します。

出演予定は、只今人気急上昇中💛女性ギターカルテット(四重奏)「アネモネ」です。
館外の模擬店も、一工夫したいな、と考え中です。

詳細は後日。
お楽しみに。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カウンター

FC2ブログランキング

プロフィール

ギター文化館事務局

Author:ギター文化館事務局
ギター文化館・公式ブログへようこそ!

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー