fc2ブログ

記事一覧

9/28㊏ 第14回シニアギターコンクール予選演奏順のお知らせ

こんばんは。
猛暑厳しい毎日が続いていますね。
きょうは 広島原爆記念日。74回目の夏。いろんな思いがよぎった一日でした。

数年前に他界した、元国鉄マンだった近所のSさん。ちょうどその日、広島で被爆、被爆手帳を持っていたそうです。
悲しすぎるノンフィクション。風化させてはいけないノンフィクション。平和。大切な言葉です。

合掌。

:::::::::::::::::
_ギター文化館



第14回シニアギターコンクール・予選演奏順が決まりましたのでお知らせいたします。
(エントリーの皆さまには、今週中に書類を郵送予定です)
※本選演奏曲のご変更、使用ギターのご連絡などは、9/1までによろしくお願いいたします。


シニア部門(60歳以上)/34名
予選課題曲/Op.35ー3 ラルゲット/ソル※リピート有り 
(指定楽譜:現代ギター社刊 標準版ソル ギター曲集Ⅷ 中野二郎監修 練習曲集Ⅱ P33)
本選選出時自由曲/10分以内(複数可・曲間の調弦含む)  ※本選選出は6名を予定

予選開始予定:10時 ~※敬称略
演奏順/氏名/在住/本選自由曲(作曲者)/使用ギター
1.長塚 彰(茨城県)/ファンタジー Op.58(F.ソル)/
2.佐藤 恵二(茨城県)/ソナタイ長調(D.スカルラッティ)、愛の歌(メルツ)/ジョン・レイ
3.黒田 公子(埼玉県)/小川の岸辺による幻想曲Op.40(F.ソル)/
4.山本 英雄(茨城県)/ショーロス第1番(H.V.=ロボス)、すべての祈り(A.バリオス)/
5.太田 伸行(茨城県)/プレリュード BMW998(J.S.バッハ)/
6.杉澤 百樹(茨城県)/ 未定                    /
7.古田 優(茨城県)/朝花(沖縄民謡)、夕陽に赤い帆(W.グロシュ)/アリア A-100C
8.古賀 智徳(埼玉県)/アラビア風奇想曲(F.タレガ)/
9.柏木 丈夫(東京都)/アルマンデ、ブーレ、ジーグ BWV996(J.S.バッハ)/マイルストーン
10.渡邊 健児(神奈川県)/魔笛の主題による変奏曲(F.ソル)/桜井河野マエストロカスタム
11.菊地 眞一郎(岩手県)/クーラント 無伴奏ヴァイオリンパルティータ1番(J.S.バッハ)、前奏曲第3番((H.V.=ロボス)/イグナシオ・フレタ
12.島村 収(東京都)/プレリュード BWV999(J.S.バッハ)、フーガBWV1000(J.S.バッハ)/ベルナベ
13.小川 正明(神奈川県)/最後のトレモロ((A.バリオス)、バーデンジャズ組曲よりシンプリシタス(イルマル)/
14.上原 和男(千葉県)/二つのワルツ(F.クレンジャンス)、グラナダ(I.アルベニス)/
15.中里 一雄(東京都)/四つの舞曲(M.プレトリウス、J.ウイリアムス編)/エルナンデス・イ・アグアド1973製
16.河原 稔(東京都)/ファンタジー(S.L.ヴァイス)、アラビア風奇想曲(F.タレガ)/
17.渡邉 安裕(滋賀県)/ギターの為のトッカータ(伊福部昭)/
18.田中 文男(千葉県)/ヘンデルの主題による変奏曲(M.ジュリアーニ)/
19.小川 喜一(奈良県)/この道(I.サビオ)/
20.足立 辰雄(兵庫県)/メヌエットOp.11ー6(F.ソル)、タンゴ(F.タレガ)/M.ベラスケス1995製
21.松本 潔(埼玉県)/ミサトの秋の詩(J.M.レイモン)/マヌエル・ヴェラスケス1957製
22.星野 隆資(神奈川県)/アメリアの遺言(M.リョベート)、アラビア風奇想曲(F.タレガ)/
23.古山 隆司(東京都)/古風な前奏曲(G.サントラソラ)/
24.高橋 通康(大阪府)/プレリュード BMW998(J.S.バッハ)、フーガBWV1000(J.S.バッハ)/L.ロマニリョス1972製
25.木村 香代子(栃木県)/愛のロマンス(A.ルビラ)/
26.津出 良夫(埼玉県)/モーツァルトの「魔笛」の主題による変奏曲(F.ソル)/
27.近藤 勲(千葉県)/リュート組曲第2番BWV997よりフーガ(J.S.バッハ)/
28.菊池 静男(岩手県)/シャコンヌホ短調(G.F.ヘンデル)、ベニスの舟歌(メンデルスゾーン)/荒井勝巳
29.熊谷 晴功(秋田県)/ほま(佐藤弘和)、埴生の宿による主題と変奏(H.R.ビショップ、横尾幸弘編)/三浦隆志
30.前田 和保(千葉県)/サヴォヤードのテーマのグランドヴァリエーション(M.ジュリアーニ)、プレリュード第3番(H.V=ロボス)/
31.山下 きみえ(東京都)/ロシータ(F.タレガ)、ワルツ4番 Op.8-4(A.バリオス)/
32.山内 文夫(千葉県)/オリエンタル(E.グラナドス、佐藤弘和編)/
33.神谷 光昭(神奈川県)/無伴奏チェロ組曲第三番よりプレリュード、クーラント((J.S.バッハ)/
34.永松 知雄(千葉県)/椿姫の主題による幻想曲(J.アルカス/F.タレガ)/


:::::::::::::::::::::::

ミドル部門(25歳~59歳)/16名 
予選課題曲/ワルツ ニ長調/タレガ ※リピート有り
(指定楽譜:現代ギター社刊 ターレガギター曲集 オリジナル篇Ⅱ 中野二郎監修 P34~35)
本選選出時自由曲/10分以内(複数可・曲間の調弦含む)  ※本選選出は6名を予定

予選開始予定:13時 ~※敬称略
演奏順/氏名/在住/本選自由曲(作曲者)/使用ギター
1.島田 栄一/岡山県/大聖堂(A.バリオス)/
2.小川 徹之/福岡県/未定            /
3.大守 善久/京都府/プロローグ~異邦人(久保田早紀)、ミセスロビンソン(ポールサイモン)/
4.佐々木みこと/北海道/グランソロ(F.ソル)/
5.中居 達矢/埼玉県/パッサカリア(S.L.ヴァイス)/マイケル・ジー2003製
6.浮海 祥治/愛知県/フーガとアレグロBWV998(J.S.バッハ)/ホセ・ルビオ
7.渡邊 洋/東京都/ルドビーコのハープを模した幻想曲(ムダーラ)、他/
8.桧山 政広/青森県/プレリュード(S.L.ヴァイス)、パッサカリア((S.L.ヴァイス)/
9.山本 孔彦/東京都/BWV1005ソナタよりフーガ(J.S.バッハ)/
10.石丸 雅子/兵庫県/エンデチャとオレムス(F.タレガ)、歌と踊り(ピポー)/
11.木津 正之/東京都/魔笛の主題による変奏曲(F.ソル)/
12.増田 泰隆/石川県/ファンシーP5、P6、P73(J.ダウランド)/
13.守 賀津雄/埼玉県/カヴァティーナ組曲よりプレリュード、バルカローレ、ダンサ・ポンポーサ(
 タンスマン)/ラミレス(MT)1967製
14.安原 あゆみ/神奈川県/ロートレック讃歌(E.S.デラマーサ)、パラグアイ舞曲第1番(A.バリオス)/
15.後藤 潤一/大阪府/セビリアーナ(J.トゥリーナ)/ハウザーⅢ世
16.直井 正敏/千葉県/セビリア(I.アルベニス)/

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カウンター

FC2ブログランキング

プロフィール

ギター文化館事務局

Author:ギター文化館事務局
ギター文化館・公式ブログへようこそ!

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー