大盛況だった≪フリーコンサート≫!
- 2009/12/27
- 15:19
ことし最後の行事,第16回フリーコンサートが開催されました。当日エントリーもあったりして20人の方が日頃の練習の成果を,みんなの前で披露しました。プログラムの前に,Oさんをフォローする形でDuo支えるIさん,微笑ましい2重奏でした。そして,プログラムに入り前半の初心者グループ,初めて出演した時と比べると皆,格段に上達していました。特に,Yさん親子には大喝采の拍手が来ました。休憩時間には佐藤先生と観覧車の小山さんのG/FのDuoで堪能させてくれました。



そして,第2部ではエレアコや弾き語り,最後を締め括って長塚さんのバーデンジャズの演奏に酔いしれました。3部に移る前の休憩では,観覧車が「やさとの丘」や演歌パロディを披露してくれ,会場を沸かせました。



愈愈第3部です,難しい曲目がズラッと並んでいます。イヤー聴き応えのある演奏で誰に投票するか,迷ってしまいます。結果は,1位岩堀/2位長塚/3位杉澤・佐鋪となりました。来年のフリーコンサートは2月28日の予定です。多くの方の参加を期待します。
最後の最後は,佐藤先生の模範演奏は大好評でした。アンコールにタンゴアンスカイで終了!

打ち上げは,場所を変えて味味亭で25人の人が集まりました。終了後再びギター文化館に戻り,楽しい宴は引き続き夜が更けるまで続きました。皆さんありがとうございました。また,来年もよろしくお願いいたします。










そして,第2部ではエレアコや弾き語り,最後を締め括って長塚さんのバーデンジャズの演奏に酔いしれました。3部に移る前の休憩では,観覧車が「やさとの丘」や演歌パロディを披露してくれ,会場を沸かせました。









愈愈第3部です,難しい曲目がズラッと並んでいます。イヤー聴き応えのある演奏で誰に投票するか,迷ってしまいます。結果は,1位岩堀/2位長塚/3位杉澤・佐鋪となりました。来年のフリーコンサートは2月28日の予定です。多くの方の参加を期待します。






最後の最後は,佐藤先生の模範演奏は大好評でした。アンコールにタンゴアンスカイで終了!



打ち上げは,場所を変えて味味亭で25人の人が集まりました。終了後再びギター文化館に戻り,楽しい宴は引き続き夜が更けるまで続きました。皆さんありがとうございました。また,来年もよろしくお願いいたします。



スポンサーサイト