製作クラブ新入会員ヒラノさんのギター作り、着々と進んでいます!!
- 2020/08/09
- 12:37
新入会で、いざギター作り!! というところに、新型コロナ旋風!
当館もしばらく閉鎖休館が続きましたので、
ヒラノさん、先輩ニシオさんの自宅工房にて定期的に指導アドバイスを受けつつ、
着々とギター作りを進めていました。
この日は、ギターのネック作りに必要な治具の関係で、製作資料室で終日作業。
たとえて言えば、ギター作りは、超精密なプラモデル作り のようなものではないでしょうか。
大変なぶん、面白みも多く、出来上がった時の喜びもひとしお。
ヒラノさん、頑張ってくださいね!!
もう一人の新入会員コバヤシさんも、着々と作っていらっしゃるようです。
ニシオ自宅工房、大活躍のようです。
新型コロナで製作クラブ関連の集まりも全てキャンセルになっていますけれども、
近々、役員が集まって、10月31日(土)に予定しているギター製作展示試奏会2020について、
話し合いを持つようです。
コロナの今年は、例年のように製作道具の展示はせずに、一般の方のご入場も無し、という形で、
製作クラブ員の作品ギター展示と試奏会のスタイルでの、関係者のみのクローズド開催になりそうです。
(試奏は北口功さんに依頼予定とのこと)
写真左はヒラノさん、右はニシオさん。

当館もしばらく閉鎖休館が続きましたので、
ヒラノさん、先輩ニシオさんの自宅工房にて定期的に指導アドバイスを受けつつ、
着々とギター作りを進めていました。
この日は、ギターのネック作りに必要な治具の関係で、製作資料室で終日作業。
たとえて言えば、ギター作りは、超精密なプラモデル作り のようなものではないでしょうか。
大変なぶん、面白みも多く、出来上がった時の喜びもひとしお。
ヒラノさん、頑張ってくださいね!!
もう一人の新入会員コバヤシさんも、着々と作っていらっしゃるようです。
ニシオ自宅工房、大活躍のようです。
新型コロナで製作クラブ関連の集まりも全てキャンセルになっていますけれども、
近々、役員が集まって、10月31日(土)に予定しているギター製作展示試奏会2020について、
話し合いを持つようです。
コロナの今年は、例年のように製作道具の展示はせずに、一般の方のご入場も無し、という形で、
製作クラブ員の作品ギター展示と試奏会のスタイルでの、関係者のみのクローズド開催になりそうです。
(試奏は北口功さんに依頼予定とのこと)
写真左はヒラノさん、右はニシオさん。

スポンサーサイト