fc2ブログ

記事一覧

6/20㊐開催・第84回フリコン・タイムテーブルと演奏順

_ギター文化館


第84回ギター文化館フリーコンサート 2021年6月20日(日)

開場:10時〜(リハ可。ステージは譲り合ってお使い下さい)
              ※昼食のビーフカレー(500円税込)は、11時より、くるみコーヒーにて召し上がれます。

演奏順/時間/名前/編成/演奏曲(作曲者)

*投票選外演奏 ※以下、敬称略
・12:30〜第80回優勝者:坂本亮/ギターソロ/5つのバガテル Ⅰ.Ⅱ.Ⅲ (ウィリアム・ウォルトン) 

・12:40〜第81回優勝者:森田晴/ギターソロ/1.ガヴォットショーロ(ヴィラ=ロボス)、2.カヴァティーナ組曲より Ⅰ.プレリュード(タンスマン)

・12:50〜第82回優勝者:鈴木幸男/ギターソロ/サラバンド、ジーグ(M.M.ポンセ)

:::::休憩10分(&ステージセッティング):::::

*人気投票対象:演奏順
①13:10〜ギター文化館アンサンブル1/1.水色のワルツ(高木東六)、2.ジ・エンターティナー(スコット・ジョプリン)

②13:20〜ギター文化館アンサンブル2/1.里の秋(海沼実)、2.オクラホマ・ミクサー&マイムマイム(アメリカ民謡)

③13:30〜大沢芳枝&常井昌江/ギターデュオ/ソナタニ長調から ロマンス、ロンド(C.G.シャイドラー)

④13:40〜磯山一郎/ギターソロ/1.おゆき(弦哲也)、2.ふたり酒(弦哲也)

⑤13:50〜小島等/ギターソロ/1.シクラメンのかほり(小椋佳)、2.吾亦紅(杉本真人)

休憩10分

⑥14:00〜増渕和男/ギターソロ/1.メヌエット(F.ソル)、2.エンデチャとオレムス(F.タレガ)

⑦14:10〜磯泰/ギターソロ/禁じられた遊び(A.ルビーラ)

⑧14:20〜飯島浩二/ギターソロ/1.11月のある日(L.ブローウェル)、2.カバティーナ(スタンリー・マイヤーズ)

⑨14:30〜小花重信/ギターソロ/1.練習曲(F.ソル)、2.Op.60‐14(F.ソル)

⑩14:40〜桜庭伸一/ギターソロ/1.小さなロマンス(L.ワルカー)、2.鐘の響(J.ペルナンブコ)

⑪14:50〜山﨑弘一/ギターソロ/1.ノクターンOp.9‐2(F.ショパン作、タレガ編・山﨑弘一編)、2.もしも彼女が尋ねたら(D.レイス)

休憩10分

⑫15:00〜中居達矢/ギターソロ/1.ラグリマ(F.タレガ)、2.スペインのフォリアによる変奏曲(M.ジュリアーニ)

⑬15:10〜鈴木万貴子/ギターソロ/1.美しいエレナのバラード(ヴィクトル・コズロフ)、2.ピシャイム(マルコ・ペレイラ)

⑭15:20〜安岡恒/ギターソロ/1.愛のロマンス(A.ルビーラ)、2.ファンタジー(S.L.ヴァイス)

⑮15:30〜山下きみえ/ギターソロ/1.エチュードOp.60‐14(F.ソル)、2.吟遊詩人の調べより Op.13-1 マルヴィーナへ(J.K.メルツ)

⑯15:40〜佐藤恵二/ギターソロ/ワルツ・ショーロ(ヴィラ=ロボス)

⑰15:50〜杉澤百樹/ギターソロ/1.アンダンテ(F.ソル)、2.アルハンブラの思い出(F.タレガ)

休憩10分

⑱16:00〜山本英雄/ギターソロ/1.マルビーナへ(J.K.メルツ)、2.プレリュード・ヴァスコ(J.A.ドノスティア)

⑲16:10〜長塚彰/ギターソロ/南米組曲(H.アジャーラ)

⑳16:20〜黒田公子/ギターソロ/1.オートゥイユの夜会(N.コスト)、2.カナリオス(G.サンス)

:::::休憩10分・人気投票(良いと思った2組に〇を付けて投票)・集計:::::

・16:40〜プロギタリストゲスト演奏/井上學(当館音楽教室講師)
◎マヌエル・ポンセ作曲/①前奏曲 ホ長調、②わが心 君ゆえに〜「3つのメキシコ民謡」より〜、③トロピコ、④ガヴォット/クーラント〜「組曲 ニ長調」より〜
◎フランシスコ・タレガ作曲/⑤蝶
◎エミリオ・プジョール作曲/⑥とんぼ

・17:00〜人気投票結果発表

※観覧見学できます。大人800円・学生400円
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カウンター

FC2ブログランキング

プロフィール

ギター文化館事務局

Author:ギター文化館事務局
ギター文化館・公式ブログへようこそ!

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー