fc2ブログ

記事一覧

クラウドファンディング、4/1にスタートします!!

大好きなギター文化館。

こんな田舎に、世界で初めて作られた、ギター専門の博物館兼美術館兼コンサートホール。
みなさんの情熱が形になった施設、なかなかないです。

ギター愛、ギターの夢、ギターの希望。

楽器の音色が美しく響くホール。奏でる人、聴く人双方の心を、あふれるほど豊かな充足感で満たしてくれる場所。

ギター大好きな、ギター文化館が大好きなたくさんの皆さまの熱い思いに支えられて、30年。

人と人、音と音の交差点、交流の場。

ハートとハートが触れ合う場所。

プロの演奏家の奏でるギターを、息遣いも聞こえそうなほど近くで堪能できる、稀有な場所。

アマチュア愛好家のみなさんの心のこもったギターの音色を、一緒に楽しめる楽しい場所。

ギター製作家、ギター製作愛好家の人々の楽しい情報交換と技術切磋琢磨の場。

ココを失くしたくありません。

コロナに負けたくありません!!

「コロナに負けない!”聖地”ギター文化館の存続にご支援を」

当館の運営維持を続けていくために、皆さんのご支援をお願いする「クラウドファンディング」を始めます。

目標額は700万円です。

CAMPFIRE(キャンプファイヤー)というクラウドファンディングサイトで、
4月1日にスタートします!!

順次、詳細をお知らせいたします。

私(イケダ)の気持ちは、ただ一つ。

このギターの宮殿を、ギター文化館を次世代につないでいきたい、という思いです。

ギター文化館は、建物(見える部分)だけではありません。

美しいギターの音色も、耳からはかなく消えてゆきます。しかし、心揺さぶられた感動は、消えません。

目に見えない文化は、心ある、縁ある人々で残り、つながっていくものと信じています。

開館から30年、実に多くの方々の情熱によって創られ、守られ、つながれ、続いてまいりました。

どうにか続けていきたい、ギター文化の火を灯し続けていきたい。

ギターの聖地と呼ばれるようになった、当館を、次世代につなげていきたいです。

皆さまのお力が必要です。どうぞお力をお貸しください。

よろしくお願い申し上げます。

ギター文化館館長 池田由利子

IMG_7462.jpg
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カウンター

FC2ブログランキング

プロフィール

ギター文化館事務局

Author:ギター文化館事務局
ギター文化館・公式ブログへようこそ!

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー