圧倒的な存在感!! 低音の魅力!! 息の合った8弦ギターのデュオ!! 最高でした~✨✨
- 2023/08/05
- 23:28
ギターの新しい扉が開かれた!!!
と感じたのは、私だけではないと思います。
多弦ギターのデュオコンサート、ということで、
正直なところ、”おっかなびっくり”来場されたお客様もいらっしゃったのではないでしょうか。
しかし。圧倒的な存在感! 音色の重厚感! 特に低音の響き!
メビウスの輪のような、メロディの美しい重なりは、2人で奏でているとは思えない不思議感!
見て\(◎o◎)/! 聴いて\(◎o◎)/! でしたね~。
大介さん、尾花さんの作り出す、楽しく、精密で、奥深く、最初から最後まで、魅力に溢れたステージでした。
ガロートの繊細で美しいブラジルギター音楽に始まり、
続いてのバッハ。
曲間のお二人のMCも絶妙でした。
大介さんの噺家?のようなリラックスムードの軽妙トーク! 尾花さんのまっすぐなブラジル音楽愛💕
8弦ギターに至るそれぞれのいきさつを伺って、さらにお二人の作り出す重厚で美しい多弦ギターの世界を楽しめました。
古くて、新しい、バッハ。
そして一曲一曲がオリジナリティにあふれて魅力的な尾花さんの音楽群。
大介さん作曲の「汀(みぎわ)の花」には、目の前に立体的な映像が浮かびました。
いつもの6弦ギターにはない、新しい世界を表現して下さいました。
ありがとうございました!
酷暑の中、ご来場下さいましたお客様、ありがとうございました!
ボランティアスタッフの皆さんに感謝いたします。
そして、酷暑の中、早朝から今日もしぶとい雑草を刈って下さっていたウルトラマジンガーZの茅場さんに感謝いたしますm(__)m。






と感じたのは、私だけではないと思います。
多弦ギターのデュオコンサート、ということで、
正直なところ、”おっかなびっくり”来場されたお客様もいらっしゃったのではないでしょうか。
しかし。圧倒的な存在感! 音色の重厚感! 特に低音の響き!
メビウスの輪のような、メロディの美しい重なりは、2人で奏でているとは思えない不思議感!
見て\(◎o◎)/! 聴いて\(◎o◎)/! でしたね~。
大介さん、尾花さんの作り出す、楽しく、精密で、奥深く、最初から最後まで、魅力に溢れたステージでした。
ガロートの繊細で美しいブラジルギター音楽に始まり、
続いてのバッハ。
曲間のお二人のMCも絶妙でした。
大介さんの噺家?のようなリラックスムードの軽妙トーク! 尾花さんのまっすぐなブラジル音楽愛💕
8弦ギターに至るそれぞれのいきさつを伺って、さらにお二人の作り出す重厚で美しい多弦ギターの世界を楽しめました。
古くて、新しい、バッハ。
そして一曲一曲がオリジナリティにあふれて魅力的な尾花さんの音楽群。
大介さん作曲の「汀(みぎわ)の花」には、目の前に立体的な映像が浮かびました。
いつもの6弦ギターにはない、新しい世界を表現して下さいました。
ありがとうございました!
酷暑の中、ご来場下さいましたお客様、ありがとうございました!
ボランティアスタッフの皆さんに感謝いたします。
そして、酷暑の中、早朝から今日もしぶとい雑草を刈って下さっていたウルトラマジンガーZの茅場さんに感謝いたしますm(__)m。






スポンサーサイト
お盆明け8/18㊎「高田元太郎先生の公開マスタークラス開講」&8/19㊏ 「エドゥアルド・バランサーノ ギターリサイタル」のお知らせ ホーム
豊かな音体験!8/5㊏13:45開場/14:15開演「鈴木大介&尾花毅 8弦ギターデュオ コンサート」当日券あります!