fc2ブログ

記事一覧

夢ツアー6日目・・・

夢助師匠を赤塚まで送りかえってきました。今日は13:00から、水戸のひとまちねっとわーく主催の就航都市連携事業“落語から坂本竜馬まで”~神戸の郷土史家と落語家が語ります~に出演です。水戸生涯学習センターに120人が集まり、大変な熱気の講演会になりました。チラシと求められた色紙と挨拶にたった副所長。
  CIMG4322.jpg  CIMG4321.jpg  CIMG4324.jpg
今泉さんの三味線、青柳とストトン節。
  CIMG4328.jpg  CIMG4330.jpg  CIMG4332.jpg
引き続いて夢助師匠がうどんやを熱演、大喝采を受ける。
  CIMG4333.jpg  CIMG4334.jpg  CIMG4335.jpg
  CIMG4336.jpg  CIMG4338.jpg  CIMG4339.jpg
無事公演も終了し、茨城大学まで時間が有ったので千波湖の桜田門のセットを見て、今泉先生の元職場水戸工業を見学し茨大に向かいました。長谷川幸介先生のゼミでの公演は昨年に続き2度目です。三味線は青柳とストトン節。  
  CIMG4342.jpg  CIMG4343.jpg  CIMG4346.jpg
落語は間抜けな泥棒を語りました。  
  CIMG4348.jpg  CIMG4349.jpg  CIMG4350.jpg
  CIMG4354.jpg  CIMG4355.jpg  356.jpg
終了後、函館出身の長谷川先生は正月帰郷の折り夢助さんを呼んで仲間と話を聞く約束をしておられました。実現すると良いですね!
それと、NPO法人ひとまちねっとわーくが、県南生涯学習センターの指定管理を獲得したようで、来年の活動に入ったらギター文化館とも協力体制を強め、色々な活動をしようと約束をしてくれました。益々地域との共益を求めた活動が求められています。頑張らねば・・・・・。
ネットとメールがダウンのままです。今しばらくご迷惑をおかけします・・・すみません。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カウンター

FC2ブログランキング

プロフィール

ギター文化館事務局

Author:ギター文化館事務局
ギター文化館・公式ブログへようこそ!

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー